世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

スポチンは1年もちませんでした

2010-07-10 14:47:00 | 電化製品
先月、FOMA F903iXから約3年半ぶりの機種変更でFOMA F-06Bへと携帯電話を
変えた自分であるが、その前に我が悪友SSBも機種変更をしていたとの事で、前回の
Sportio water beatから何時の間にやらAQUOS SHOT SH006に変わっていました。

機種変更した最大の理由は物理キーが欲しかったからとの事。フルタッチ携帯を1年弱使用した結果
やはり入力にはタッチパネルだけでは無く、確実な操作感を得られる物理キーが欲しいという結論だ。

しかし今度は、折り畳み型じゃ無い方が良いかもと言いだした。画面にボタンの跡が付くからだそうな。
自分の場合は、毎回の開閉動作が鬱陶しくて折り畳み型が嫌になった訳だが、それとは違う理由だな。

さてそんなSSBであるが、先日の明神池巡りから自宅へ戻る途中で事故に遭ったらしい。
今頃になって3年前の人穴神社の鳥居を通過した呪いが影響したのだろうか?南無三( ̄人 ̄)

事故る前に、短期間で3度もパンクに苛まれたと嘆いていたが、今回タイヤは無事だったようだ。

前回のヴィヴィオとは違い今回は修理するみたいだが、いつ修理が終わるかも解らないので
次の取材は久しぶりに吾輩の車で山梨方面へ行く事になりそうだ。ちなみに修理中の代車は
エンジンを動かしたままキーの抜き差しが出来るハイセキュリティー仕様のVIVIOとの事だ。

煌めきの丘(井田松江古墳群) FILE:1

2010-07-09 18:25:25 | 史跡・観光・他
井田の集落より県道17号線へと戻り、少し南へ下ると煌めきの丘へと到着する。 
明神池の前より遊歩道を歩いて登る場合は、約20分の道のりらしい。 →地図←
煌めきの丘駐車場 煌めきの丘の休憩所
この煌めきの丘は、西伊豆遊歩道のルートの一部になっているようだ。

展望デッキの上から望む北西の景色。ここは絶景のビュースポットとの事だが
生憎の悪天候のためkonozamaである。晴れていれば右の方に富士山も拝めます。

左下に先程の明神池、右下に井田の集落が見える。中央の丘の上にあるのが松江古墳群だ。
煌めきの丘から眺める明神池 ウッドデッキから眺める井田集落
井田の集落は道路が無ければ、まさに陸の孤島と言った感じか。一番近い隣町の戸田ですら
県道を通って約6km。ここに住む子供達は戸田の小中学校へ通っているのだろうか?大変だな。

この煌めきの丘から戸田方面へ下った所に前回立ち寄った出逢い岬、そのすぐ隣に夕映えの丘なる
場所も有ります。この手の道には似たような展望地が多く、全てに寄っていたら相当時間が掛かるでしょう。
井田の富士山ビュースポット 煌めきの丘のウッドデッキ
では、デッキを降りて古墳群へと向かいます。このデッキは、もともとあった遊歩道の
上に建てられたらしく、旧遊歩道だったところはデッキの足組みに阻まれて通れません。

明神池へ戻る  FILE:2へ進む

三脚新調

2010-07-08 18:50:00 | ショッピング
前に買った三脚の高さが物足りなかったため、新しく三脚を買いました。SLIK F153

左が2年前に購入した、ハクバ WT-3510A。高さ430~1140mm、質量665g。
そして右の物が今回購入した、スリック F153。高さ520~1315mm、質量990g。

重量は300g以上増えてしまったが、そのぶん安定感は向上するだろう。

もちろん今回の物もクイックシューを搭載しているので、カメラの脱着が簡単にできる。
三脚も新しくなった事だし、またどこかへ行く計画でも立てなければ・・・夏はキツイぜ。

井田の明神池 FILE:3

2010-07-07 13:13:13 | 心霊・怪奇
明神池の周りを反時計回りに進む我々。途中、木陰の水面に大量のアメンボが生息。

そんなこんなで、スタート地点から丁度反対側となる地点までやって来た。
ここにも東屋が有り、その奥には井田海岸周遊ルートへの分岐道も有る。
池の畔の東屋 明神池に咲く百合
遊歩道の途中には百合の花も咲いていました。海岸の近くだし、スカシユリかな?

池の南側、草によって池を小さく仕切られた自然観察デッキでは、アジアイトトンボも発見!
明神池のトンボ 明神池の畔
そのまま池の東側へと進み、田んぼ沿いに草の茂った道を北上して最初の場所に戻ります。

途中、どこからともなく羽音が聞こえてくるので辺りを見渡すと、1つの木に大量の蜂が群がっていました。
その大半がミツバチで、木に咲いていた花から蜜を採取していたようだ。木に巣でも有ったのだろうか?

池の東側から見た明神池。向こう側が先程通って来た遊歩道で、その更に向こうが井田海岸だ。
畔から眺める明神池 明神池のボードウォーク
オサレハウスの前辺りで、草の道は木の板で造られた道(橋)に変わりました。こりゃ快適。

こうして池の周りをグルゥリと回って、出発地点の浮桟橋前まで帰還。15分程度の道程
(我々は25分くらい掛けたけれど)であるが、梅雨の蒸し暑さのせいで結構消耗してしまった。
畔から眺める明神池 煌めきの丘へ続く道
農道の脇より煌めきの丘へと上って行ける遊歩道(600m)が有ったけれど、疲労した我々は
車で県道を通って行く事にします。ちなみにこの階段の所にある立札、表側は明神池0.1kmと
記載されているが、裏側には明神池0.4kmと書かれていたと思いました。300mの差は何!?

不思議探検隊のレポートリンク

FILE:2へ戻る  松江古墳群へ進む

新刊ラッシュ!そして

2010-07-06 20:15:00 | エンタメ
先月予約しておいたもやしもん9巻と、先日注文したCLAYMORE18巻が今日届きました。
今月はこれに加え、ピューと吹く!ジャガー19巻も発売したので、また後日買っておこう。

しかし最近は漫画を購入しても、なかなか読む行動に移らないので積みマンガが増える一方だなぁ・・・
4月の終わりに購入した、ぽてまよ4巻も未だに手つかず。ひだまりスケッチ5巻も、まだ途中だったw

なんかもう、ものぐさもここまで来ると病気だなw ちなみに、もやしもん9巻の限定版には
CGアニメのDVDが付いていました。今週から始まる、もやしもんの実写ドラマ楽しみだなぁ~。

チーズおかきはチーズの部分だけでいい

2010-07-05 20:15:40 | 
チーズ柿種なる物があったので買ってみた。柿の種と言うと、今までワサビ味の物や
チョコをコーティングした物は食べた事があったのだが、チーズコーティングは初めてだ。

どうやら昨年の11月に発売されていたらしい。これが意外と美味しく、イメージ的には
チーズおかきのチーズが乗っている中央の部分だけを食べている、と言った感じか。
(まあ、どちらも同じ(株)ブルボンの商品なわけだけれどね。)

これは非常に自分向きな製品だなぁ・・・と思う。ちなみに、メロンパンも自分にしてみたら
外側のクッキー生地だけ有れば良い(中のパン生地イラネ( ゜Д゜ )!)的な物だったりする。


井田の明神池 FILE:2

2010-07-04 10:30:00 | 心霊・怪奇
浮桟橋を渡り、明神池周遊コースの散策スタートです。

浮桟橋、別名『こいのかけはし』から眺める明神池。山の間に、先ほど
引き返して来た農道が見える。ちなみに、この橋の定員は50名との事だ。
橋の上から眺める明神池 明神池の水面
池は濁っていて生き物の姿を確認する事は出来ないが、時折ポチャンと音を立てる。
橋の先に見えるトイレのような建物は廃水処理場らしく、立入禁止になっていた。

橋を渡った先には、明神池(海跡湖)の自然と成り立ちを記した説明板が設置されている。
明神池説明板
道は左右に分かれ、池沿いに左へ進むと明神池周遊コース。右の廃水処理場裏を
進む道は井田海岸へと続いており、そちらにトイレや有料の井田地区駐車場が有る。

池と海との間に作られた遊歩道。ここには東屋に加え、シーソーまである。
パンフレット入れの中には、パンフレットの代わりに吸殻が入っていた。
池の畔の東屋 池の畔のシーソー
それにしても梅雨と言う事も有り湿度が高く、肌にまとわりつく湿気が嫌な感じだ。
周囲は草木が立ち並ぶため風も通らず、まるで密林を探検しているみたいな気分。

そして池の西側には、いたる所にベンチが置かれていた。
ベンチから池を眺めようにも草が視界を遮ってしまうという・・・
池の畔のベンチ 明神池越しに眺める山々
ブッシュの間から池を覗く。池の傍らに何やらオサレな感じの家が建っているが、別荘か?
一応この明神池周辺は心霊スポットとしても有名らしいが、そんな感じは特にしないなぁ。

FILE:1へ戻る  FILE:3へ進む

井田の明神池 FILE:1

2010-07-03 12:43:43 | 心霊・怪奇
ここのところ単独行動ばかりだったのでSSBと共に行動するのは実に4ヶ月ぶりか。
当初、伊東方面へ行く事を計画していたものの、梅雨の悪天候等を考慮した結果
今回は、比較的に近い西伊豆の行きそびれていたスポットを補充する事にした。

沼津方面より県道17号線を海沿いに南下、伊豆半島北西端に位置する大瀬崎を過ぎて
しばらく進むとカーブの途中に井田の集落へと降りて行ける交差点があり、そこを下りる。

小規模な集落では有るが、それに反して民宿の数はかなり多く、観光地で有る事が窺える。
橋を越えて集落に入ると道は左右に分岐していた。右へ曲がり集落の中を通って進む事も
出来るが、こちらの道は車1台がギリギリ通れるかぐらいの非常に狭い道なのでお勧めしない。
左へ曲がると井田神社の前を通って集落南側の若干広めの道へ出るので、こちらを通ろう。
井田集落の田畑 明神池前の休憩所
集落南側の田んぼの間を抜けて進んで行くと、目的の明神池へと到着しました。→地図←
駐車場は無いようなので(海の方に有料駐車場は有るみたいだが)路肩に駐車し出発。

と、その前に、池前の農道を更に先へと進んでみました。この道の傾斜は、かなりキツく
少し進んだだけなのに、もうこんな高い位置へと来てしまった・・・途中が工事中だったため
この場所で行き止まりになってしまいましたが、眺めが良いので明神池全体を見渡せます。
(地図を確認してみると、この農道は、どのみちこの先で行き止まりになっているみたいだ。)
坂の上から眺める明神池 坂の上から眺める明神池
池と海との間は、およそ50m。こんな近くに海が有るのに池が淡水と言う点は
ここへ来る途中に有った伊豆七不思議の内の1つ大瀬明神の神池と同じだ。

それでは池に戻って探索を開始しましょう。
明神池に掛かる橋 明神池周辺図
今回は、橋の所(案内MAPの現在地)からグルリと反時計回りに進みます。

FILE:2へ進む

今回は完全勝利!?

2010-07-02 19:28:00 | クレーンゲーム
ピアゴ内のゲームセンターに簡単に取れそうなクレーンゲームが有ったので
試しにチャレンジしてみたところ、1プレイ(100円)で2個取りに成功しました!

今回のクレーンゲームはカプセルの中にクジが入っており、それによって貰える景品が
決まるというタイプ。それで自分がゲットした物は・・・両方とも4等の鍵付きノートでした。

ONE PIECE チョッパーマン カギ付きノート(ブルー)と、ONE PIECE チョッパーマン カギ付きノート(ピンク)。

丁度、色違いで2種類あったので、両タイプを入手。って、またワンピースのグッズかよ!
特にこの作品のファンと言うわけでも無いのだけれど、UFOキャッチャーでどんどん貯まるぜ・・・

昨日の伊津行きの結果

2010-07-01 15:46:44 | Weblog
日焼けしました、左腕だけ。(ノ∀`)

太陽が顔を出していたのは、わずかな間だったけれど
やはり夏の日差しなだけあって侮れないんだぜ!

暑いのが苦手な自分には、これからの季節は辛いな…
夏の暑さと、クーラーの寒さの板挟みで、既に体調不良だ。

マイプレイス