goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

みとしーゴマちゃん 2025

2025-03-30 15:30:30 | 自然・動物の画像
2019年より恒例となっている伊豆・三津シーパラダイスでの
ゴマフアザラシの赤ちゃん出産。それが7年目にして、ついに
孫の世代が生まれるという、ニュージェネレーションに突入!

今年、出産したのは2頭。1頭は、2019~2024年の間に計5頭もの
仔アザラシを生んでいる、ベテランお母さんアザラシのナナコ

3月23日に生まれた女の子の赤ちゃんは、母のナナコと共に
自然飼育場の隅にあるオットセイ研究飼育舎で暮らしていた。

そんな飼育舎の隣の部屋にいたのは、ここ数年の赤ちゃんの
父親ゴハンくん。繁殖抑制のため隔離されていたようなので
今年の仔たちは、そんな隙を狙ったゴマタロウの仔なのかな。

そして今年のもう1頭は、と言うと・・・5年前にナナコが生んだ
仔アザラシのコハルが、5歳の誕生日を目前にした3月18日に出産!

コハル初の育児にともない今年は自然飼育場南側の通路が
通行止めとなる措置がとられており、対岸から眺める事に。

そのため例年のような写真はあまり撮影できなかったのだが
海越しに体重測定の様子を眺めるのも、これはこれで新鮮か。

この日は海面が高く、砂浜の大半が水没していたので
こちらの近くまで親子で泳いでやって来てくれた一幕も。

コハルの仔は男の子との事で、今年はオスメス1頭ずつの誕生。

コハルのお兄ちゃんである、ガブくんも、ショースタジアムで活躍中!
ようやくステージに登壇している所に立ち会えた!(ショーは観れていない)

昨年うまれたガブ&コハルの弟にあたる、だんごくんは
本館の方で、おもち&おはぎ兄弟と一緒に仲良く成長中。
丁度この日が、だんごが1歳をむかえた誕生日でもある。

こんな感じで今年は、ナナコファミリーに再注目した年だったな。
関連動画:2025年3月に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん

なお2023年に生まれたナナコの仔(メス)は昨年夏に大洗水族館へ移動。
伊豆・三津シーパラダイスに因んで、いずみと名付けられたそうです。

2024年のゴマちゃん  みとしー目次


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。