世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

池袋サンシャインシティ サンシャイン水族館

2020-09-22 14:03:41 | テーマパーク
東京都豊島区東池袋にある、サンシャインシティ。都会の一等地にできた
この巨大な複合商業施設の中に、今回訪れる、サンシャイン水族館がある。

池袋駅から徒歩10分。首都高の高架橋を過ぎると、サンシャインシティへ到着。 →地図←
目的の水族館は、その奥に見えるワールドインポートマートビルの最上階に存在している。
また手前にそびえ立っているのは、サンシャイン60ビル。地上高239.7mの超高層ビルで
こちらの最上階にあるサンシャイン60展望台からは、都会の街並みや、夜景を一望できる。
サンシャインシティ サンシャイン60ビル アニメイトアネックス
サンシャインシティ西口の向かいには、アニメイトアネックスがある。
(後ろにあるサンシャインシティアネックスビルの方が倍以上大きい)
ここは以前、まだアニメイト池袋本店だった頃に何度か訪れた事が
あるのだけれど、階段の狭さだけは今でも強烈に印象に残っている。

サンシャイン水族館へ行くには、1階から専門店街アルパの中を抜けて
ワールドインポートマートビルのエレベーターへと向かうか、あるいは
屋外のスペイン階段から4階まで上り、サンシャイン広場を進んで直接
ワールドインポートマートビルへと入ればいい。東急ハンズの脇から
地下道を通って、地下1階のエレベーター乗り場まで進むルートもある。
ワールドインポートマートビル ワールドインポートマートビル エレベーター
より近い東池袋駅からならば、サンシャインシティへと直接アクセスが可能だ。

エレベーターから、ワールドインポートマートビルの屋上へ出ると、そこはもう
サンシャイン水族館のチケットカウンター。以前は、ここに長い列が出来ていたが
新型コロナ騒動の影響にて、事前購入制の日付指定チケットに変更されたそうだ。
サンシャイン水族館チケットカウンター コニカミノルタプラネタリウム満天チケットカウンター
廊下の先には、コニカミノルタプラネタリウム満天のチケットカウンターもあった。
その手前に設けられた特別展示場では、たまに水族館が特別展を行っているようだ。
(※特別展示場のイベントは、水族館の入館料とは別のチケットが必要となります)

そんなチケットカウンターの間に、水族館・プラネタリウムへの入口がある。
左がサンシャイン水族館、右がコニカミノルタプラネタリウム満天へと続く。
水族館・プラネタリウム入口 サンシャイン水族館 入口通路
水族館の開館時間は季節によって異なり、春夏は9時半、秋冬は10時となる。
年間パスポートを所持していれば、アーリーエントリーという特典が適応され
開館時間の10分前から屋外エリア(マリンガーデン)へと入場する事が可能だ。

サンシャイン水族館目次  マリンガーデンへ進む  本館へ進む


最新の画像もっと見る

コメントを投稿