goo blog サービス終了のお知らせ 

渡辺哲也(一級建築士・絵画作家)「多彩画の世界」また日常のささいな事などを綴っています

当ホームページのTOPへは下のBOOKMARK「渡辺建築事務所HP」からお入り下さいませ。

「大村神社」へ!

2015年06月20日 17時03分33秒 | カー&バイク

今日は、伊賀市阿保の「大村神社」へ行ってきました!
”地震除け”地震の神様としてよく知られています。

自宅から30分程、久しぶりにバイクへ点火し走ってきました。


東参道入り口です。


参道です。


手水舎より拝殿をみる!


拝殿を廻ると、本殿が少しみえます。


要石社です。
両サイドに「狛犬」と「水かけなまず」が。
そして背後玉垣内に宝殿が見えます。


こちらが、「要石」です。
基底部は地中に埋まっているそうですが、高さ46cm、周囲190cmほどの自然石で、地震守護の霊石だそうです。
安政大地震の時参詣でにぎわったといい、大正12年の関東大震災の後も参詣者が多かったと聞いています。
大村神社は『地震の神さま』として、全国からの参拝客が多い神社なのです。


こちらが「水かけなまず」です。


拝殿の「こう欄」の平げた部分には、たくさんの「地震除なまず」が。


なまず池です。


巳の大杉です。


鐘突堂です、虫喰鐘があります。
日本三大奇鐘の一つに数えられています。
中に入り、鐘を一回つかせていただきました。


災難除・地震除の、おまもりをうけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の合間の遊び(笑)!

2015年06月12日 21時18分47秒 | カー&バイク

Photoshopでの仕事が続くと、
ちょっと、ついでに何かの画像で遊びたくなる~(笑)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊勢神宮」ツーリング!

2015年05月31日 12時51分21秒 | カー&バイク

昨日5/30は、「伊勢神宮」ツーリング(単独です(笑))してきました!
出かける前のAM8時半頃ネットで駐車状況をみると、
既に内宮付近は満車状態!
以前は無料でしたが、現在は1時間を越えると有料となります。
そこはやはりバイクの強み、何時行っても?止めれます。
駐車場所は境内まですぐそこ、そして無料です!
自宅から伊勢神宮まで片道約二時間あまりです。

駐輪場はゆったり駐車できます!


好天気と土曜日と言う事で参拝者が大勢。
これより境内へ!


拝礼をして、宇治橋を渡ります。






心身が洗われるような綺麗な水です。


火除橋を渡ると、すぐに第一鳥居があります。








参道に立ち並ぶ鉾杉は神域の森厳さを保ち、
またモミ、マツ、ヒノキ、カシ、シイ、クス、サカキなどが繁り、
代表的な林相をなしています。


やはり独特の「緊張感」を感じます。


この場所は撮影している人も殆どおらず、
御正殿の鳥居を観る事ができるスポットかもしれません!


御正殿が撮影できるのはここまでです。
階段をあがり、参拝です。










----------------------------------------------------------------------------------------------------

参拝をすませ、「おはらい町」へ!



 
少し進むと、「おかげ横丁」があります!



「おかげ横丁」では和太鼓の演奏をしておりました!




帰りの体力を残して(笑)、帰路へ。
本日の走行距離、190km!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、

2015年04月26日 15時41分48秒 | カー&バイク

今日は、「比奈地ダム」「名張中央公園」まわりを、
走ってきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り一時晴れ、プチツーリング!

2015年04月12日 14時35分17秒 | カー&バイク

今日もあまりいい天気ではありませんが、
3週間ぶりにバイクへ点火!
木津川(京都)沿いから、
柳生・月ヶ瀬(奈良)を抜けて、
走ってきました!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三輪明神・大神神社(おおみわじんじゃ)へ!

2015年03月22日 14時33分49秒 | カー&バイク

今日はいい天気!
祈願とプチツーリングを兼ね、
バイクで三輪明神・大神神社(おおみわじんじゃ)へ!
大神神社(おおみわじんじゃ)は、国のまほろばと称えられる大和の東南に
位置する円錐形の秀麗な山、三輪山を御神体として、大物主神を祀る。
ご祭神の大物主大神(おおものぬしのおおかみ)がお山に鎮まるために、
古来本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという
原初の神祀りの様を伝える我が国最古の神社です。


駐車場へは長蛇の列、バスとバイクだけは進めます!






梅の花も散ってきています!


本日の走行距離、70km!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、あいにくの天気!

2015年03月07日 12時13分01秒 | カー&バイク

今朝は霧雨、昼からも天気がくずれそう!
日課のウォーキングは中止、
バイクで少し走る予定も中止(笑)

と言う事でバイクはもう二週間以上乗っていないので、
ガレージ内で点火。
5分ほどアイドリング状態、
音が大きいので近所迷惑になります。
すみません。


またまたガレージ内で、ストレッチ&筋トレ(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隔週でバイクに点火!

2015年01月25日 16時03分52秒 | カー&バイク

二週間に一度(土・日の何れか)は、走るようにしております(笑)。
おかげで、セル一発で点火できます!

還暦リターンライダーに憧れ、
一昨年の秋、少し早めにリターンしました。
今年の秋、とうとう還暦を迎える年&歳となりました!

日常は、やっぱり車になってしまいますが(笑)。


「室生の道の駅」
大きな「ステンレス鏡面球」のオブジェがあります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽「陶芸の森」!

2014年11月22日 23時33分32秒 | カー&バイク

今年最後の三連休!
とてもいい天気、リフレッシュのため信楽まで走ってきました!
年に一回ほどは行っておりますが、バイクで行くのは初めて(笑)。
「秋」をきりとってきました~!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、バイクに点火!

2014年11月08日 17時01分05秒 | カー&バイク

もう完全に冬支度です!!
革のライダースーツは高くて買えない(爆)。
ブーツは安価のものをネットでみつけてるので、
冬はそれを購入よてい~(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする