渡辺哲也(一級建築士・絵画作家)「多彩画の世界」また日常のささいな事などを綴っています

当ホームページのTOPへは下のBOOKMARK「渡辺建築事務所HP」からお入り下さいませ。

リターンライダー!

2013年09月29日 17時22分53秒 | カー&バイク

最近、記事掲載が滞っておりますが^_^;

生活スタイル(仕事や健康面なども含め)の向上と言う事でいろいろと試みている毎日です(笑)。
あっ近況報告の一つですが、中古ですがバイク買いました~(^^)。
一ヶ月前に契約、先日やっと納車しました。
HONDA V-TWIN MAGNA 、ホンダVツインマグナ250 Sです!
水冷4ストロークDOHC4バルブ90°V型2気筒のエンジン!発進時から適度な鼓動感と排気音を味わえるクルージング走行が可能ですが、ちょっとドコドコ音が大きい為ご近所に迷惑かも?と少し気が引けます(笑)。スタイリングは、圧倒的な存在感を有しながら、斬新で際だつ個性を持つロー&ロングデザインが気に入ってます。またクール&ワイルドなシルエット、グラマラスなフェールタンク、そして美しい輝きを放つ各ディテールなどなど。特にこのSシリーズは、マグナのフロントをディッシュホイールにし、リアクッションカバーをフルメッキにするなど、演出が憎い、ハザードランプも付いているので便利ですね!また前オーナーが既にクラシックにカスタムしていますので(笑)、そのデザイン性も、とても好みとなっております。
実は還暦あたりになってから、リターンライダーになりたいなぁと想う憧れがありました(熟年ライダーに)。来月には58歳を迎えます、でも還暦からと今この二年の年齢差はバイクに乗る期間にしてはあまりにも大きく、また二年間が勿体無く思い、少し早くリターンしました!因みに高校生の頃バイク(ヤマハのトレールです)には特に熱中していました。そして最後のバイクに乗っていたのが23?歳頃のCB350Fourなので、何と35年ぶりのバイクです(笑)。当時松山の設計事務所に勤務していた頃で通勤に使っていました。車検等の費用が嵩むのでその後モンキーに乗り換えましたが、大阪転勤を機に手放しました。その後原付スクーターなどにも乗っていましたが、バイクとなるとやっぱりその35年もの時空の差は大きく最初に動かす時のワクワク感はかなり感動しました。しばらくは当時の感覚を思い出しながら人馬一体で走らす為の自分への慣らし運転の予定です(笑)、昨日晩と今日午前中と走ってみましたが慣れるまでにはもう少しかかりそうです。バイクにはリターン願望以外にも、色々な目的や又、生活スタイルの変化による向上などなど期待をしております・・・。実は一ヶ月ちょっと前からこの日の為も兼ね、ストレッチや筋トレ、若しくはウォーキングなどなどを、毎日一時間程続けてきました(これからも続け体力をつけていきたいと思っています)。一時期は毎朝、真夏も真冬も年中ウォーキングをしていたのですが、いつのまにか怠け癖がでてきてやめてしまっていました。また長年借りていた貸事務所を引き払って自宅に事務所を移してから、家から全く出ない日が続いたりとかで、引き篭もり状態になるのも困ります。今後バイクを利用する事で、公私共幅広い生活分野が広がるのではないかと思っています。車ではなかなか難しい場所を足代わりにしたり、ウォーキングもバイクを利用する事によりエリアも広がるのではなどなど、バイクで今後楽しみたいと思います。
と、言う事で本日バイクと一緒に記念撮影~!そして一ヶ月前の販売店ショールームでのショットもついでに添付(笑)、いろいろ見ていると、実はモンキー(50cc)かマグナか、購入時ちょっと迷ってしまいましたが・・・(笑)。
追記:40年あまり前の高校生17歳の時の「バイクと一緒の若き日の画像」もついでに・・・・その変貌のご笑覧を(笑)。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画・工程&ディテール

2013年09月27日 15時19分24秒 | 「多彩画」(絵画)など
Process & Detailシリーズ
Watercolor(水彩画)
「まなざし」Look
白い紙に、その白を利用して描く水彩画。
今回はその逆転の発想です。
紙は黒いキャンソン紙の裏側です。
更に黒色を塗りながら、赤色・紫色・で
グラデーションをつけながら背景を塗ります。
そして、そのバックの色を利用しながら、
白の絵の具のみで主題を描きます。
サインを入れてフィニッシュです。
The watercolor painting drawn on white paper
using the white.
It is the way of thinking of the inversion this time.
Paper is the back side of a black canson paper.
Furthermore, a background is applied,
attaching gradation by red and purple -,
applying black.
And the theme is drawn only with white paints,
using the back's color.
A sign is put in and it is finish.
黒いキャンソン紙の裏側 + ホルベイン透明水彩
The back side of a black canson paper +
HOLBEIN transparent watercolor painting
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする