映画とライフデザイン

大好きな映画の感想、おいしい食べ物、本の話、素敵な街で感じたことなどつれづれなるままに歩きます。

映画「密輸 1970」 キムヘス

2024-07-13 07:18:32 | 映画(韓国映画)
映画「密輸1970」を映画館で観てきました

映画「密輸1970」は海に密輸品を投げ込み海女さんがそれをピックアップしてこっそり運ぶ話が題材の韓国映画だ。海女さんをこんなことで活用する発想自体に驚く。監督は「モガディシュ脱出までの14日間」で凄まじいアクションを見せてくれたリュスンワンだ。韓国では随分とヒットしたらしい。

主演のキム・ヘス「国家が破綻する日」「コインロッカーの女」などで主演を張ったベテラン女優で、出演作は割と観ている。70年代半ばのドン臭い派手な格好で立ち回る。同じく海女さんのリーダーであるヨムジョンハは広末涼子系ルックスのいい女。2人をはじめとして韓国の人気俳優を揃える。

1970年代中盤、韓国の貿易港クンチョンで海女さんのグループが、工場の汚染水の影響で獲った海産物が売り物にならず困っている。その頃、税関を通さないために海に投げ込んだ密輸品を海女さんに引き揚げてもらう話がくる。リーダーのジンスク(ヨムジョンハ)は仲間の生活を考えてやむなく引き受けてうまくいった。ところが、税関の取締りにあい逮捕されてジンスクは刑務所生活だ。

危機一髪逃げたチュンジャ(キムヘス)はソウルで裏流通で一旗あげる。2年が経ち、チュンジャは釜山で密輸ルートをおさえていたクオン(チョインソン)と知り合い、故郷クンチョンに戻ってきて以前のような密輸を再度企てる。ジンスクは反発するが、生活のためにもう一度海女さんに引き揚げを手伝わせる。それには税関も黙っていなかった。


娯楽として十分楽しめる作品だ。
夏には疾走する船が漂う海や海底が前面に映像に出る作品の方が観ていて涼しげで気分がいい。映画のバックに流れる音楽が、昭和50年(1975年)前後の東映映画やTVのアクション番組のムードを漂わせる。リズムギターの音色がまさにそうだ。韓国演歌も昭和の匂いだ。監督はかなり東映映画を観ているのではないか。


わざとやっているのだろうが、女性陣の風貌もまったく洗練されていない。チリチリパーマで服装のセンスがバタくさい。ソウルオリンピック前の貧しかった韓国の姿そのものだ。このノスタルジックな雰囲気に惹かれる人も多いだろう。亡くなった自分の父親はこの時期韓国によく遊びに行っていた。当時の韓国人は幼少時日本語教育を受けていたせいか流暢に日本語を話す人が多く、運び屋をお願いされたこともあったそうだ。日本人の自分が観ても、コンプライアンス感皆無のこの世界を見るのが楽しい。雰囲気がBC級映画のたたずまいだが、ストーリーは韓国映画らしく単純ではない。

キムヘス演じるチュンジャは幼い頃から家政婦をやっていて金儲けには貪欲だ。常に悪知恵を働かせる。危機一髪の場面をいつもすり抜ける。昨日の敵が今日の友になったり、敵味方交錯して訳がわからなくなるのも東映のヤクザ映画と似たようなものだ。密輸を絡めてチンピラと税関が通じていて、カネにめざとい奴らが悪いことをする。収賄もアリアリだ。最近の韓国はどうなんだろうか。


それにしても、この海女さんたちが海底を潜水するシーンはどうやって撮ったんだろう。全部海なのかなあ?それともプールにセットしたのか?いずれにせよ、長い時間素潜りで海底の密輸品をもあさる海女さんたちに脱帽するしかない。酸素ボンベをつけたチンピラと海女さんが海底で対決して、チンピラのボンベをはずすシーンもどうなっちゃうんだろうと思わせる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「ブリーディング・ラブ... | トップ | 映画「メイ・ディセンバー ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画(韓国映画)」カテゴリの最新記事