ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

160102 元旦は息子夫婦と初詣、ウオーキングと一挙にかたづける!!

2016年01月02日 | マイ家族

VIVA-S20、マイブログへ訪問いただいている皆さま、新年おめでとうございます。よい正月をお迎えと存じます。今年もよろしくお付き合いいただきますようお願いします。風邪気味、体調不良で元日のブログアップは失礼しました。

大みそかに息子夫婦が帰ってきて、おなじく下関より例年のフグセットが到着、ありがたきかなで少々、酒をやりすぎ元日に影響が残った次第。いつもと違って朝一で太宰府天満宮初詣とあいなり、妻もひさしぶりに着物をきて、4人ででかける。8時半、渋滞はないと思っていたがあてが外れ、方向転換して太宰府景観大賞をとった「お石トンネル」近くに駐車、トンネルをとおって15分、お石茶屋をへて、夫婦楠を通過して、天満宮につく。朝から霧かもやがかかって薄暗い。

菖蒲池や楼門もこんな感じ。

人出はそんなに多くない。参拝をすませ、お守りやお札を購入、おみくじをひいて末吉、いつものパターン。菅公歴史館のほうに廻る。松がきれいに剪定されている。お茶屋で梅が枝もちとお茶で休憩。

息子夫婦は天開稲荷神社、パワースポットへ。われわれは再びトンネルをとおり駐車場へ向かう。この道は天満宮参拝隧道とよばれ筑豊炭鉱、麻生財閥の祖、麻生太吉(麻生元首相の祖祖父)が1928年設置したとされ、かまど神社と天満宮を結ぶ経路短縮のために作ったとする説と太吉が惚れたとされる茶屋の女主、お石さんのために作ったとされる説がある。後の説のほうがおもしろい。

11時帰宅、正月の祝宴スタート。お屠蘇をふるまった後、スパークリングワインで乾杯。お雑煮をいただき、おせちをいただく。3年ぶりにセブンイレブンのおせちを購入3段重、税込み16200円のしろもの。器が安っぽいがまあこんなものかね。年賀状が配達される。今年は遅い。ご無沙汰している人たちの近況がわかって面白い。近況が書いていないのはおもしろくないね、やはり。風邪ぎみで薬を昨夜のんだせいかワイン1杯だけで酔いがまわってくる。燗酒1合ちょっとですっかりできあがる。和室からリビングに場所をうつし歓談。息子夫婦もなかよくやっているようでよかった。15時過ぎ、なまった体をほぐすためかまど神社90分ウオーキング決定。着替えて15時半出発。

結構初詣客がいる。この神社も新装なって以来客数が増えている。

歩数往復6000歩、90分のウオーキング。

静まる住宅団地にもどる。ちょうどよいウオーキングだった。おかげで胃も体もほぐれた感じ。ウイーンフィルのニューイヤーコンサート、「相棒」2時間半特別バージョン、いずれも最初ちょっとだけ見て、10時ごろ就寝。まあこんな程度の正月元旦でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする