ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

130930 軽キャン車旅と居合道の達人F氏と柳川で会う!

2013年09月30日 | 趣味と交遊

多目的で柳川にジョインターボでおもむく。筑紫野ICからみやま柳川ICにむけて向けて車を走らす。90キロ巡航で3000回転をこえる。やはりガソリンはくいそう。車高が高く、タイヤが12インチで小さく細身だから、横を大型が走り抜けると風圧の影響をハンドルに感じる。やはり軽は軽だね。まあ90キロくらいでゆったり走ればよい。しかし高速を走るとみなスピードをださないと損みたいに車間をつめて走るね。前の車が停車しないのが前提で走っているのだろう。多目的の一つは柳川市総合美術展の写真部門に出品するために市の体育館に作品を搬入すること。11時過ぎに到着、受付番号240番台、出品料は2点まで1000円、10月柳川に用事が発生することを見込んで出品することにした。写真仲間のY氏の紹介。入選率は3割くらいらしい。家の収納のこやしにしておくよりはいいかと思い出品。担当曰く、レベルは結構たかいらしいですよ。

多目的の2番目は女房にたのまれた柳川の伝統銘菓「越山もち」を買うこと。白餡を求肥でまいた老舗の銘菓らしい。市の駐車場にとめて、ついでに柳川名物うなぎのせいろ蒸しを食す。

松竹梅とあったが梅1800円なりを注文。松は3600円。写真の倍の大きさということか。十分なうまさと領であった。霧雨模様の天気だったが白秋生家周辺を数枚撮影。駐車場のさく越えにひまわりがまだ元気そうだった。

多目的の3番目は軽キャンピング仕様に架装するため、ベース車となるジョインターボを搬入、仕様の最終打ち合わせをするためK社を訪問すること。納車間際の同モデルを実際に見ながら打ち合わせをする。予算と相談しながら最低限の機能を装備すればよいがなかなかすっきりいかない。まあ試行錯誤しながら改善してゆくしかないか。ちょうどそのとき上の写真の軽キャンオーナーのF氏がアルミホイールをスポーツタイプのものに交換にきておられた。紹介してもらい名刺をいただく。もう1年以上車旅を実践、奥様や愛犬2匹ともども楽しんでおられるらしい。さらには合気道の達人としてがんばっておられる。還暦はとうに過ぎたとのことだがジーンズをはいた姿は若々しい。アイパッドに写真なども取り込み見せていただいた。今後もぜひ情報交換など続けたいのもだ。マイ軽キャンは10月下旬の完成予定だ。楽しみではある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130929 楽天パリーグ初V、監督、マー君、メンバー、総力の勝だね

2013年09月28日 | 辛口ひとりごと

 開幕22連勝、プロ野球新記録の楽天、田中投手が優勝を決める最終回をワンアウト2,3塁の大ピンチの中を信念のストレート8球で西武の3番4番を三振に打ち取り胴上げ投手になった。想像を絶するプレッシャーの中での鬼気迫るピッチングで優勝をもぎ取った。すごいの一言だね。プロ野球の場合、金を握る球団オーナーと選手、人を握る監督の波長の一致が最重要。田尾、野村、ブラウン、星野と監督がひきつがれ球団創設9年目でリーグ優勝を果たした。闘将星野監督の球団への進言、圧倒的主力づくりと、思い切った資金投入による外人パワーの補強、そして若手の育成への金と時間の投入、これらを力説し球団を動かし、3年にして結果をだした。闘将の改革の勝利だろう。あらゆる組織がトップの価値判断能力、いま何が最も大事かを判断しきるリーダーシップ力により左右される。

 JR北海道の信じられない体たらくはテレビに出てくるトップ陣の顔つきと話しぶりを聞けば一目瞭然、あれは上に立つ人間の相になっていない。根本的内部改革必至の腐りきった組織となってしまっているにちがいない。

 でもマー君はたいしたものだ。高校野球で日本国中を熱狂させた田中将大ー斎藤祐樹だったが天地の差がついてしまったね。今、斎藤祐樹は何思う?だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130925 探鳥会、初めてハチクマの鷹柱をみる!!

2013年09月24日 | 趣味と交遊

22日の日曜日、同僚のT氏と竜岩青年の家での探鳥会にでる。T氏も最近、鳥撮りのためにパナソニックのFZ200とオリンパスのテレコンをゲット、初撮りというわけ。例によって野鳥の会のK先生のガイドでいつものコースをまわる。ハチクマなどの猛禽類の渡りの時期とて、ひょっとしたら遭遇できるかもと大いなる期待のしかしもとまわる。残念ながら野バトやもず、イソヒヨドリなどほかいつもの10種ばかり。やけに彼岸花にアゲハが集まっていた。

K先生のご好意で西区油山の片江展望台にハチクマの渡りを見に行くことになる。昼からの予定をキャンセルして先生の車にTさん、女性のTBさんと同乗油山にむかう。都市高速の下の道をまっすぐ、堤の交差点をさせつして油山観光道路にはいり、展望台に2時ごろ到着。運よく1台の車が帰ったあとに駐車、すでに愛鳥家の面々や地元のひとでいっぱい。春夏こちらですごした鳥たちが南の島にかえってゆく経路がこのあたりになるらしい。

観測された個体数が毎日データがとられている。今日は14時時点で42羽確認できたらしい。

福岡ヤフードームのはるか上あたりを悠々と飛んでくるらしい。歓声とともにあそこに3羽飛んでいる!どこやらさっぱり見えない。ほどに芥子粒のような段階で専門家は発見する。

それから矢継ぎ早に十数羽の猛禽類が旋回、上昇気流にのって旋回するいわゆる「鷹柱」に遭遇。どうも持参の一眼レフやFZもあまり役立たずのはるかかなたの高所の乱舞であったが貴重な体験をさせていただいたK先生に感謝。われわれがいた1時間弱で50羽ちかく出てくれた。ラッキーでした。10月の初めごろまで観察できるらしいが鳥たちの無事の渡りを祈りたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130921 秋の撮影バスツアー、そばの花、白水ダム、彼岸花でした!

2013年09月23日 | 趣味と交遊

一昨年の秋、台風で中止になった撮影バスツアーに再挑戦、今年は天候に恵まれ、われわれの写真クラブ11名に、パソコンデジカメクラブの女性4名が参加してくれて15名でチャーターした中型バスで7時に筑紫野出発。年寄りは早起き、皆集合が早い。

ワイワイガヤガヤやりながら日田ICで降りて、杖立温泉、小国をへて大観峰でトイレ休憩、波野のソバ畑に10時半ごろ着。駐車場に止めて10分弱歩き、一面白い花が咲くソバ畑へ。我々は真面目に地元の指示通り歩いたが字の読めない輩は車で入り込んでいる。残念ながら阿蘇の山並みは雲に隠れて見えなかったが、ススキや蝶や、人を配して撮影。

12時前、陽がさし阿蘇中岳の一部が見え始めた。

九州最初の道の駅である波野神楽苑で昼食、ミニカツそば定食1000円也、満腹。13時出発して竹田の白水堰堤(ダム)に向かう。日本1美しいダムといわれ観光名所にはなっていないようだが知る人ぞ知る写真スポット。駐車場にとめて3~4分歩くと皆から一斉に歓声。緑の中に真っ白なダムからの落水が美しい。

皆、無心になり三脚をたて、シャッターを切り始める。堰は横100m、高さ13m位あるとか、満水の水をたたえた堰から水煙をあげつつ水が勢いよく落ちてきており右側が階段模様、左側がぐるっとうずを巻いたように水が落ちてきている。

下には降りないよう案内がでているがそこは自己責任で皆おりていっている。ホワイトバランスを電燈にして撮影、青白く空とダムが再生。

二時過ぎダムをひきあげ七つ森古墳に向かう。彼岸花の群生地で有名。時期がやや過ぎた感じがしないでもなかったが見事な群生。

ちょっとお遊びで持参の霧吹きを吹きかけ撮影。

まあ白露というわけにはいかないがお遊び。お地蔵さんもたっていたので一緒に。

4時過ぎ当初予定の撮影は終了、あと一か所ばかりいきたげなメンバーもいたがダムで疲れたのか、九重の秋景色を楽しみながら帰路につく。九重連山界隈の雰囲気はいつきてもいいもんだ。予定より若干早く7時過ぎに筑紫野着。当初会費5000円の予定だったが女性が飛び入り参加してくれたので頭割り3000円の撮影バスツアーであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130920 二か月ぶりの料理教室、旬の秋刀魚の塩焼き、結構でした!

2013年09月20日 | 趣味と交遊

 先月は家内のおかかえ運転手で欠席。2か月ぶりの料理教室、ジョインターボで出かける。3名ほど欠席者がいたが常連組は皆元気。欠席すると次回材料費500円うわのせで2000円の会費となる。今回のメニューは時節柄のサンマの塩焼きと和風トマトサラダ、それにひじきの五目煮と卵汁の4品。割合簡単な料理ということでいつも11時過ぎにはできあがってしまい早い昼食となる。今回もみなうまかった。

Ⅰ、秋刀魚の塩焼き

1、秋刀魚はさっと水で洗ったのちペーパータオルで水気をとっておく

2、塩は焼く寸前に高い位置から、内蔵のある頭のほうを尾のほうより多めに塩をふり臭みをぬいてやる

3、尾ひれは塩をのっけて焦げをふせぐ(見た目)

4、グリルは事前に温めておき、十分熱くなったら、上下両面焼きの場合頭を左に盛り付けるほうを上にして7~8分やき、こんがり香ばしく焼き色をつける。足りないときは1分ほどおい焼き。魚は殿様に焼かせろと言われたらしいが途中何度も返してはいけない

5、秋冬大根は皮にうまみがあるので皮ごとおろす。酢だち、かぼす、レモンなどそえて長皿にもりつける

Ⅱ、和風トマトサラダ

1、トマトのシンの部分に包丁で少し切込みをいれて、熱湯に10秒ほどくぐらせ、湯をすてて水をいれ冷やして、皮をむき、1センチ幅くらいの輪切りにする

2、小ねぎはコクチ切り、みょうがは千切りにして水に放って、じゃことともにトマトにかけて冷蔵庫に冷やしておく

3、食べるときにポン酢にわさびを溶いたものをかけていただく。このわさび味が効いて和風トマトサラダは結構いける

Ⅲ、ひじきの五目煮

1、夫婦二人分として、干しシイタケ1~2枚とだし昆布4センチを水に3~40分つけてもどし、戻し汁に水を加えて100CCにして酒、砂糖、しょうゆを大匙1杯いれておく

2、柔らかくなった昆布を刻み、ニンジン、レンコン、しいたけを色紙に切る。角天ぷらは水で洗い、色紙に切る。こんにゃくはスプーンでかいて塩でもんであくをとる。

3、煮込み鍋にサラダ油(ごま油)大匙1杯をいれ、野菜類を炒めて、シイタケのだし汁をいれ沸騰させてあくをとり調味する。15~20分煮込み味をみて塩加減し、汁気が少し残る位まで煮込む。

Ⅳ、卵汁

1、だし汁をつくる。鍋に水と昆布をいれ火にかけ、沸騰寸前に昆布をだして、かつお節をいれて再度沸騰したら火をとめ、鰹節がなべ底に静かに漉し、味をととのえる

2、卵を割りほぐし静かに回しいれ、汁椀につぎ分けこねぎをちらす

ぱぱっとできる献立ではあるが手は抜かずにおいしくつくりあげる。

さんまは夏、秋が旬で塩焼きは絶品の秋味である。血液をサラサラにするDHAが豊富で選ぶときはピンと皮が張り,背が青黒く光り、黒めの周りが透明なのがいいらしい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130917 ヤクルト、バレンティン選手すごいね、尊敬してしまうね!

2013年09月17日 | 辛口ひとりごと

(初秋の武蔵寺)

 ヤクルト、バレンティン選手が15日、神宮球場で王選手らの55本を抜く、大アーチをドームのない空に描き第二打席でも57号連続アーチ、鋼球がピンポン玉のように飛んでゆく。残り18試合でいったいどこまで記録を伸ばすのか楽しみだ。野村元監督がメジャーのお払い箱にワンちゃんの記録を破られるなんて言ってたが負け犬の遠吠えみたいなもので恥ずかしいね。メジャーイチロー選手の4000本安打みたいなもので地元びいきからみたら悔しいかもしれないがすごい選手だ。

 今年から飛ぶボールになったからとかなんとかイチャモンつける輩もいるそうだが二位のブランコ選手が37本、阿部選手が31本だからそんな理由はあたらない。とにかくすごすぎる。打点もブランコと5打点差だからこの調子だと久方ぶりの3冠王も夢でない。しかもホームラン王は3年連続だ。新聞にでていたプロフィールをみるとまだ29歳でしかもスペイン語、ドイツ語、英語が堪能というから驚きダね。尊敬してしまいすね。普段のインタビューなどみていても明るいし人柄もよさそう。野村さん、いさぎよく脱帽して、畏敬の念を表したらどうですか

初秋の武蔵寺、さわやかな秋晴れのもと、子供たちが水遊びをしていた。夏枯れの池が満々と水をためていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130814  30度超、夏に逆戻り。道具がもの言う! 流しの排水管におちた毛ブラシとれず!

2013年09月14日 | 辛口ひとりごと

(ストライクになる投げ方Yさん。ブルックリンコースかな)

 4000本安打のイチロー選手、バットやグローブ、スパイクを誰よりも大事にしケアを怠らない姿がTVでよく報道されている。プロほど職人ほど道具を大事にする。昔、コンサル時代、菓子製造業をお手伝いしたことがある。そこの創業者は菓子の製造機械を人一倍大事にしていた。ピカピカにメンテナンスされ故障による操業ストップは皆無であった。

 夕食を終え後始末、家内があっと声をあげる。流しの排水溝をきれいにすべくブラシのついた掃除具でごしごしやったのだろう。先っぽが折れて排水管の中に落ち込んでしまった。蛇腹の排水管を外してみると外れたブラシがみえる。掻き出す道具がない。あせって錐や針金でひきだそうとしても全然ダメ。うかうかするとどんどん中にはいっていきかねない。水道緊急110番のシールが冷蔵庫にはってあった。事情を説明するとそれに対応できるツールをもち合わせていないという。DIYにいくと細い針金の先でフックがひらくような治具が売っているはずという。しかたないね。明日、買いにいこうか

 ボーリングをはじめて3年、今も60代の女性5人と週1回4ゲーム投げている。スコアが200アップしたのは数回のみ、アベレージは160をなかなか超えない。180でたかと思うと次が130だったりする。要するに軸足やフォームがきまっていないということか。最初にマイシューズを買い、1年後にマイボールを作った。道具が変わっても練習がたりないのか、体がついていってないのか?ストライクのあとがスペアをとりきれていないのが200アップにならない一番の要因のようだ。ボーリングでもストライク用のボールはよくフックするやつ、スペア用のはフックしないストレートボールとハイスコアをあげるアマチュアはマイボールを二つも三つももってやっている。やはり道具が成果にこの世界でもつながるのではなかろうかと思っている。

 己の仕事にとって、己の人生において、日々磨き上げるべき道具は何か、王選手が毎晩素振りを継続したように、自分にとって素振りとは何かを明確にすることが大事なように思う。私が継続していることは

1、起床後腰痛防止、筋力維持のためのストレッチ体操  2、朝食はコーヒ+トースト+野菜ほか継続。 3、般若心経、正信偈の読経 4、梅干しとお茶 5、庭、家周辺の清掃 6、株価チェック、ネットサーフィン 7、月一回の写経会出席 8、写真や陶芸、料理、バードウオッチングへの例会参加 9、週一のボーリング

ものになっていないのは英会話、俳句。読書も不定期。今、昔から書名は記憶にあったフランスの哲学者アランの幸福論をアマゾンで購入して、読んでいる。書籍購入予定リストには①伝え方が9割②医者に殺されない47の心得など。二兎をおうもの一兎も得ずかもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130911 東日本大震災からはや2年半、一体復興の見通しは?

2013年09月11日 | アフターセブンティ

(むくどりの幼鳥、FZ200、F3.5、1000分の1、1200ミリ、ISO200)

あの大震災、津波、福島原発水素爆発からはや2年半、2020東京五輪誘致でうかれている反面、仮設など避難を続けざるを得ない人が2万8000人を超える、孤独死が80人もでていて当局は管理限界をこえているとか。汚染水が漏れ続けている福島から5300人ばかりが県外脱出されているらしい。

安倍総理が五輪誘致のプレゼンで放射能汚染水漏れは福島沖0.3平方キロMの範囲で完全にブロックできており、コントロール下にあって東京ほか全国津々浦々とまではおっしゃらなかったが全く安全だとオリンピック委員の質問に回答された。海に流れ出したものを一体どのように封じ込めることができりるのかとまで突っ込んだ質問はでなかったがその回答を総理はもっておられたのだろうか。国が私が責任をもって対処しますと言明された。はたして7年後どうなっているのか。いま復興大臣なんているのかいないのか?こころもとない

失われた20年やらでデフレが続き、売上数量はふえても単価上がらずあげられず売上、GDP伸び悩み、中国に抜かれ、生産年齢人口もへり、輸出産業の県外脱出が常態化し雇用がへり、給料もあがらないという状況が続いた。

政治は経済に優先する。自民党と民主党の経済再生能力にどれほどの違いがあったのか定かではないが民主党は内部分裂をくりかえし、震災原発のダメージをうけ尖閣で中国を怒らせて退陣した。安倍総理は日銀にじゃぶじゃぶ万札をすらせ日銀が呼応しただけの話。それでもって円の対ドル為替レートが80円から100円に下落してしまった。自動車、電機など輸出かんれん企業が一気に業績回復、史上最高益を出すに至った。

季節は秋、収穫の季節、我が家の庭にきていたスズメはとんとこない。畑に出れば稲穂がいっぱい。わがやにくる必要はない。いとも平和な田園風景がひろがっている。しかし福島周辺の畑は死んでいる。汚染処理対策なんて気の遠くなるような作業。政治は東日本大震災の復興計画と進捗状況、これからの実施対策、原発も同じ、国民の前にはっきりとその全容を示すべきだが???マスコミも追究しない。猪瀬知事は9月8日に歴史の流れはかわったとコメントしていたがぜがひでも安倍政権、頑張ってもらいたいものだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130909 車の交通安全祈願に太宰府天満宮へ。大楠の大剪定作戦に遭遇。天神で旧友再会。

2013年09月10日 | アフターセブンティ

 大宰府天満宮に交通安全祈願にいく。3年前プリウスの時も祈願にいき、この3年事故もなかった。ということでこのたびのジョインターボもお祓いをしてもうらうことにした。金5000円也をわたして住所氏名をかいて本殿でお祓い、安全祈願。他の3人さんと一緒だったが志望校合格や42歳の厄払いなどなど。まあ霊験あらたかかどうかわからないが意識して注意して取り組むから災難から逃れるのだろうとはおもうが日本人は結構神頼みだね。オリンピック誘致の太田選手も最後はやっぱり祈りましたと言ってたね。座布団なしで約20分、肉のついていない足が骨身にこたえていたい。車に移動してドアをすべて解放して安全祈願をしてもらう。なにかこれで事故はおこらない、おこさないような気がしてきた。ふと見上げるとでかいクレーン車に引っ張り上げられてゴンドラにのった庭師が大楠の剪定をしているのが見えた。これをしないと横に張り出し過ぎて折れたりして下をとおる参拝者にけがをさせたら大変なのでやってるとのこと。しかし文化財ゆえ、文化庁に届けてやる必要があり大変とのこと。

 「楠 千年今年も 若葉なり」 いつも元気づけてもらうには不断からご裏方さんにご苦労をかけているわけだ。

4時15分のバスで天神にでかけるつもりでバス停にいくとなんと4時1分の間違いででてしまったあと。4時台は1本しかない。しかたないので家にもどりバイクで駅まで。駐輪場にとめて天神へ。今晩はここに置きっぱなしになる。6時前待ち合わせ場所の福ビル前。年に1回、秋田からコンサル時代の先輩M氏がやってくる。74歳元気。福岡の同僚Yさんがいつもセットしてくれる。1年に一回だが「お久しぶりです」と顔をあわせてしまうと1年のブランクがあったとは全くかんじられない。不思議なものだ。昼間は残暑がのこっている。屋上ビアガーデンはすぐに満杯。3300円で食べ放題飲み放題。70代の3人ずれは我々だけ。まわりは若いエネルギーが満ち満ちている。まずはジョッキで乾杯。旧友としゃべりながらの生ビールは格別だ。まあ時間だけはたっぷりの我々はゆうゆうと過ごすしかない。来年は軽キャンパーで秋田にもよらしてもらいますよと宣言。途中○○さんらと旧交をあたためながらいきますよというと、ああ彼は前立腺がんと脊椎間狭窄でとても一緒に飲めないよという情報。まあ元気で年1回でもこうして会えるのは幸せだね。あらためて痛感。2時間ばかり歓談、焼肉もふくめて腹いっぱいになった。場所を変えてカラオケ。

まあ、ど演歌ばかり。いつも最初の数分は機器の操作に手間取る。それぞれ18番を出した後は歌手シリーズ。石原裕次郎がでたので皆右へならえで、石原裕次郎メロディ。まあ我々世代はこんなものだ。食べて飲んで歌って、まあ世界、世間はいろいろあるが幸せなもんだ。またの再会を10時過ぎ解散。帰宅は11時だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130908 周到なプレゼンストーリーとやりきった招致委員が2020年東京開催をゲット!

2013年09月08日 | アフターセブンティ

 朝5時にめざめTVをつけると2020年オリンピック開催地の選挙結果発表まじかだという。マドリードがイスタンブールと同票2位で再投票で予想外の敗北、日本とイスタンブールの最終決戦、日本が60票を確保して圧勝。朝の日本列島は7年後の東京開催が決まり沸き立った。

 20時からBS1で1時間弱のプレゼン完全版放送があった。どこかの招致コンサルタントに依頼して、100名近いオリンピック委員の性格、価値基準を知り尽くして、最終プレゼンのストーリーと各プレゼンテイターの役割明確化とロールプレイングを徹底したらしい。人物と内容と映像効果が見事にマッチング、100点に近い内容ではなかったのか。

 皇室からの助っ人、高円宮妃久子さんの国際社会への感謝と自らのスポーツ支援活動を通じた応援スピーチ(仏、英語)からはじまり東北出身、パラリンピック走り幅跳び選手の佐藤真美さんの笑顔をたやさず明るく訴えたプレゼン、竹田会長やさらに副会長の水野さんが人格がにじみでてよかったね。元女性アナウンサー滝川クリステルさんのフランス語によるおもてなしスピーチ、そして安倍首相の原発汚染水問題への懸念払しょくプレゼンもご本人のオリンピックをみたあとアーチェリーに取り組んだ話を交えて秀逸であった。猪瀬知事は奥様の49日にあたっていたとか、その中で熱弁、誰もが行きたいところに時間通り行ける国は日本しかないなど訴求、ほかのメンバーも大奮闘、よく英語のスピーチ覚えたものですね。今回は総力をあげたロビー活動も効いたようだ。

 要するに東京開催は資金も4000億円確保済み、交通網もばっちり、半径8キロ圏内でスムースに開催可能、スポーツフォーツモロウ、スポーツ振興に現在、未来において日本は世界に貢献できる、そして心に残るおもてなしで来られたお客様に大満足を提供する、オリンピック委員会は日本を選ばずしてどこを選ぶのですかといった感じで圧勝だったね。50分間のすばらしいプレゼンテーションでした。

追いつけ追い越せの目標がないとどうも日本人はまとまりきらない。7年後のいい目標ができた。安倍首相も世界に大見栄を切ったわけだから東北復興、原発後処理、デフレ脱却、財政改革、成長戦略を成功させるしかない。シリア問題はあるにせよ株価再上昇に期待がもてる条件は整ったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする