ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

231129 腰の次は歯、いやはやイヤになりますね!歯医者近くの立派なイチョウの樹、撮影、しばし忘却!!

2023年11月29日 | 趣味と交遊

俗に「ハメマラ」といって男性の老化のステップをいうようだ。マラのほうは小便の道具になって久しい。精液をつくる能力はあっても使い道がない。メは若い頃から近視、高一からメガネ、現役時代、飛蚊症、閃輝暗点、2000年に網膜剥離、右眼手術。白内障はまだ。老眼のわずらわしさはあまり感じなかったが最近は小さな字の本は読みずらい。そして歯は奥歯7本に銀がかぶせてある。28本残っている。親知らずを抜いて出血がとまらなかったりした経験もある。とにかく麻酔をうってガリガリ削られる嫌なイメージが残っている。入れ歯がないだけまだましか。上下歯列圧迫癖とかいう嚙み締めくせがもろもろ歯に悪影響を及ぼすとか。

新型コロナウイルス感染から腰痛に続き2か月は運動不足で、鎮痛剤やもろもろ薬で体もおかしくなっているはず。知らず知らずに歯へもストレスがかかっていたのかもしれないが冷たいものを飲んだり食べたりすると左上奥歯がしみはじめた。これは食事に際しストレスになる。多分胃の消化機能にも悪影響。

嫌いな歯医者にでかける。昨日朝予約をいれたら空きなし。患者が結構多そう。ということで今朝の9時半、F歯科へ。年2回、定期健診で歯石をとっている。院長のチェック。「虫歯ではないようですが歯茎がだんだん弱くなってくると細かい穴の開いている象牙質から冷たいのがしみ込んで痛みを発症させます。知覚過敏や歯周病から冷たいのがしみるようになりますがコーティングしたり、シュミテックのような知覚過敏用の歯磨きをつかう。しみかたが酷く耐えられないようだと神経を抜くことが考えられます」というわけ。コーティングらしい薬を塗り込んでもらい、試供品のシュミテックをもらう。310円也の医療費でした。

 

駐車場に車を置いたまま歩いて5分の場所に立派なイチョウの木があり、写真を撮りに行く。黄色い落ち葉の絨毯の上に立派なイチョウの大枝小枝が天に伸び、上をむいて撮ると圧巻。

 

撮影している時は腰の事も歯のことも眼がうっとおしいことも忘れる。20年近い写真趣味、これは病対策にためにも続けるかね。もっとも入院などしてしまったら外にでるのはむつかしくなるかも知れないが。写真仲間のYさん、最近カメラを新調したとか。APSだがミラーレスでセットレンズ付きで16万円だったとか。とにかく軽い。三脚もそれにあわせて軽量タイプ。カメラを三脚につけてもひょいひょいと持ち運べる。かつて5~60万円投じてフルサイズの一眼に明るいレンズをつけて重い三脚にセットして撮っていたが写りはそんなに変わらないとか。

まあ生きれる時間はそんなに長くはないわけだからそれくらいの投資はすべきかもね・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231124 MRI検査、わが腰椎に異常なし!書店で「腰痛は1分、お腹を押しなさい!」呼吸法で。わが意を得たり!?

2023年11月24日 | アフターセブンティ

T整形にでかけ、20日のMRI検査の結果説明をうけてきました。結論は腰椎に痛みを起こす腫瘍や神経の異常、椎間板ヘルニアなどなく、特段の異常は認められません・・・

 整形外科で何回か撮ったレントゲンでいつも腰椎の5番目あたりの椎間が狭くなってますといわれつづけてきた。今回のMRIは腰椎に限定した写真で腰椎の傍に筋肉や白い神経が縦に通っているのがはっきり写っており神経と脊椎に十分隙間があるのがみてとれた。ギクッと来る痛みはやはりどこかの疲労した筋肉部からでているのでしょう・・というT医師の判断。ユックリ継続的に筋肉強化をはかってください!ここ数年の腰痛発症、ギックリ腰の時と同じ結論。まあ、あきらかに脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアでなくてよかったとすべきか。

 

(太宰府 竈門神社の紅葉)

 T整形からの帰途、発注していた書籍「世界をかける翼・・渡り鳥の壮大な旅」をS書店にとりにいった。その時健康関連の書棚に「腰痛は1分、お腹を押しなさい!」と言う本が眼にとびこんできた。中をさっと目を通すと腰痛を再発させない姿勢は呼吸でつくる」とある。

 

 今回の腰痛療養期間中に体感したのは、朝起きぬけに、腹式呼吸で腹をへこませたり、膨らませたりしながら歩くと楽に動けるということ。腰痛と言えば背中ばかりに気を取られるがまさに逆転の発想。

ストレッチトレーナーの著者自身,永年、腰痛で苦しんだとある。要するに腰の痛みは筋肉痛でもなく、関節痛でもなく、「腹壁攣縮」ふくへきれんしゅくという、お腹が原因の神経痛だというわけ。お腹が硬くなったままになると、お腹周りにある神経は本来あるべき個所からずれたままになり、その神経とつながっている腰側の神経もあわせてずれたままになり、ずれた結果発症した痛みがそのまま続いてしまうというわけ。

痛みが出ている腰の、反対側のお腹も固くなっているはずで、そこを息を吐きながら5秒3本指で押さえ、筋肉をほぐし、つぎに手を離して顔を上にむけ、ひざを曲げながら鼻から5秒間息を吸い、神経のずれを元に戻す。この筋肉ほぐし、神経ずれ戻しを腹式呼吸法で1分に5回せよと。これを3週間続けてくださいというわけ。

 

買ってしまいました。まあ騙されたつもりでやってみましょう。のど元過ぎれば熱さも忘れてしまうので、これからは腰痛防止のための身体づくりを本気で取り組みましょう。なんといっても腰やひざは健康寿命をのばす要ですからね、イヤハヤ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231121 腰椎のMRI検査受診、結果は24日T整形で!天拝公園で紅葉狩りを楽しみながらおにぎりほおばる!!

2023年11月21日 | アフターセブンティ

この秋は散々でしたね。新型コロナウイルスで1か月、腰痛で1か月。いい加減解放してもらいたいね。

20日11時55分予約のMRI(磁気共鳴画像検査)を受けてきました。済生会二日市病院は久しぶり。呼吸器の検査で軽度のPOCDと言われて以来。この病院は民間医療機関の紹介状がないと初診料が数千円とられる。病院のサロン化をふせぐためか何かしらないが受診の為には紹介状がいる。

T整形は登録医院になっており、私のカルテファイルには優先と明示されている。併設の駐車場に空きがあったのでとめて11時前受付。一番窓口が紹介状ありの患者用。受診申し込み票を書いて、すぐに2Fに案内され、担当医師の問診。まあレントゲンではわからない神経との絡みなどが胴体の輪切り画像でわかるようだが。画像診断と臨床現場とはずれが結構出るようだ。したがって臨床現場のT医師が画像をみながら判断したほうがいいということらしい。

11時50分、パンツと靴下のみでメガネもはずして検査着を着て廊下で待つ。金属類はすべて外す。寒い。55分きっかりにドームにはいりこむ診察台にあおむけになり足の間に枕をあてる。検査技師はこちらが腰痛であることをあまり配慮していない感じ。簡単に足があげれれると思っている。咳やくしゃみ、我慢してください。時間は20分。

トンネルに入ってゆく。ヘッドフォンからがりがり、バリバリ、音が出てくる。20分だから1200,数をかぞえながらじっとしている。脳ドックやら過去何回か経験済み。12時20分、終了。検査結果は2~3日でT整形に送っておきますとのこと。1Fの4番、会計窓口。12時半、精算機に受診票のバーコードをかざして現金支払い。2890円也。T整形では検査料は7000円くらいで後期高齢者は1割負担と聞いていたが700円ではなかった。明細では初診料などの項目が入っていた。

車で10分弱の天拝公園に立ち寄り、紅葉狩りをしながら昼食。お昼の陽光をあびて、赤く紅葉した紅葉や楓が美しい。紅葉は光や背景如何で美しさもかわる。かがんでスコップなどをもっての農作業は大変だが、写真を撮るレベルの動きはできる。気持ちの良い昼下がり。小一時間公園で紅葉狩りと撮影を楽しみ帰還。

しかし今回の腰痛は10月27日に発症してT整形を受診、11月2日にはプリウスの車検でオートバックスに持ち込み、代車を借りて図書館に行ったり、ガレージの車入れかえなど十数回車の乗り降りができ、これで治るかなと思っていたのが11日からの文化祭設営など参加できず、13日にMRI予約して、その後腰の調子は回復、そしてMRI検査。4週間近く経過してしまった。いったどこでの対応がまずかったのかよくわからない。

24日頃、結果を聞きに行くつもりだがこのまま治ってもらいたいものだ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231117 腰椎のMRI検査を前にして改善の兆し!!朝からMLB大谷、満票MVP2回目の話題でもちきり!

2023年11月17日 | アフターセブンティ

 20日にわが腰椎をMRI(磁気共鳴画像)検査する予定になっているが、この2~3日ふっと腰が軽くなるような気配がして、おや、治るかなという予感がしている。もっとも朝、起きぬけに、外気はだいぶ寒くなっってきた折に、靴下をはくのはユックリ腰をかがめながらやっとこさはいている状態だが夜、寝床に入るときは杖なしでゆっくり腰をかがめながら入りこめている。正面上をむいて足を伸ばした時のビビッとくる腰の違和感もない。

3週間を経過したわが腰痛の痛みの正体がどの部位からどんな原因で発症しているのか、これがわからない状態で鎮痛剤や炎症抑止薬など飲み続けてきたわけで、蕁麻疹と同じで原因も処方薬も試してみなければわからないというていたらく。結局は個々人の自己治癒能力や時間薬に依存ということか。発達進歩したとされる近代医学もわりと言い加減なものに感ずる。

MRIで胴体を輪切りにした状態で骨やら神経やらの絡み具合をみて痛みの発症部位を探るということだが、とりあえず今後のためにやってみよう。

朝食後、着替えをしてしている時、テレビでMLBの大谷翔平選手が21年に続き、満票で2回目のア・リーグ最優秀選手、MLBに輝いたと報道されていた。選ばれた30人のMLB取材記者30名が1回目の投票で全員大谷に投票した。打者、投手としてずばぬけて成績を残した文句のつけようがない選出のようだ。

右ひじの手術の経過もよさそうで来期は打者に専念、果たしてどんな結果を残すのか興味深い。その時来ているユニフォームがドジャースになるのかレンジャーズになるのか、はたまた他のチームか、契約金は10年900億円とか途方もない金額。球団は年俸90億円を出しても大谷選手の観客動員能力やグッズ売り上げ、日本企業などの広告拡大で百数十億円増がみこめて十分採算にあうとか。ポストシーズン出場常連のドジャースで大谷の勇姿が見られるのか、マスコミはしばらくは追い続けることだろう。

日本の小学校20000校にグラブを3個づつ贈呈。なぜ3個と一瞬おもったが一つは左利き用だとか。予算は6億円くらいらしいが早まった男がSNS上にしょぼいとクレームをつけていたが、左利き用が一つはいっているとは思いもつかなかったろう。大谷選手のきめ細かい思いやりに賞賛の嵐。今日の受賞インタビューは自宅と思しきソファに腰かけた大谷選手とその横にノーブルな感じのする犬とくつろいでいる姿。MLB初の満票2回目のMLB受賞にまったくうかれた表情をみせない静かな大谷翔平の姿にまたファンが増えたろうね

散髪にでかけた帰り、武蔵寺に立ち寄った。紅葉がちょうど見頃を迎えようとしていた。自然界は人間様がなんやかや騒いでいても淡々と季節にあった最高のたたずまいを見せてくれている。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231113 地元文化祭、てんやわんや騒動始末記。自宅風呂場の警報器誤発動、音、止められずあたふた!!

2023年11月13日 | 趣味と交遊

 築27年のわが家、県供給公社開発の住宅団地、バリアフリーと非常警報装置などが標準仕様で各施工会社に指示。と言うことで風呂場などには非常警報ボタンが。当初は子供が押したりして警報音が鳴りひびくことが多々あったようだ。そのボタンを私が入浴した後、入った妻がたまたま、まちがってボタンに触れてしまい家中にけたたましく鳴り響いた。しばし腰の事もわすれて階下へ。警報器は玄関とダイニングに設置されているインタフォン、アイフォンに接続されている。

  

 とにかくブレーカーをすべておとして音をとめて、ダイニングにあるアイフォンで表示に従って解除を試みるがうまくいかない。音が聞き取りにくいとかで半ば不良品状態であったもの。たくさんあるブレーカーの内、食堂居間だけを切って、他はONで照明をつけた。この日はあきらめて明日対応することに、居間と食堂は電気カット状態。

  

 翌朝は暗い中でローソク照明で朝食。朝っパらから警報音をならしたら近所迷惑。九電安心サポートの窓口に相談したがアイフォンか施工電気工事会社に確認してくれと当たり前の回答。

   

 10時から地元の文化祭をしているコミセンに出かける。近くの小学校の校庭が駐車場になっていて、杖をつきつつ会場へ。500歩の道はゆっくり歩くだけで大義。会場では9時から演技のプログラムが始まっていた。外ではママさんコーラスがリハーサルをしている。なかなかのハーモニー。2Fにゆっくりあがり、わが写真展示室につく。

 唯一女性メンバーのWさんがやってきた。昨日の設営が大変だったことがさらに判明。この部屋には3つのグループが入っているのだが、別のグループの老齢の男性が点滴をしてやってきてへろへろ、しかも自分の作品に6枚のパネルを事前に要望して設営メンバーを誰も確保していない。わがメンバーも平均年齢80歳をこえて設営が大変なのに平気な調子で設置応援を求めて来たらしい。こんないい加減ジジーがいるとは驚き。私がいたらひと悶着起こしていたかもしれない。まあ大変だったらしい。

 当番の時間は10時から12時半まで。立ちっぱなしでいるとやはり腰がジンジンする。椅子に腰かけると立ち座りが大変。見に来られたお客さんと即時対応がしずらい。しばらくして同じ団地のSご夫妻がやってこられた。昨夜7時半ごろ警報音が鳴ってましたね。照明がついたり消えたりしていたので対応しておられるのだなと思い駆けつけませんでした。たまたま夜、ウオーキングをしておられたらしい。あれが電気がつけっぱなしで、警報が鳴りやまない時には隣のKさんとともに駆けつけようと思っていました・・・という思いがけない話。

  

 警報器が団地内でそれなりに機能していることがわかったが通りがかりの人がいなかったらどうなるんだろう。誰かが警察に通報してくれるかもしれないが・・高齢化や独居世帯が増えてる今、改めて団地内で共有が必要だろうね。防災対策の一環としても。

  

 文化祭の方は結構来場者も多く盛況だった。12時半,交代メンバーがやってきてしばらく談笑。おたがい高齢であることを再確認。15時に閉会、撤収だが、メンバーには迷惑をかけるがマイ作品の撤収もお願いして引き上げる。駐車場への500歩の道のりがずっしり応えました。いやはや完治まであとしばらくですね・・・

 昼食後、妻と二人で警報器チェック。浴室の警報ボタンの前に妻が待機。一つだけOFFになっているダイニングのブレーカーをさっと上げる!鳴りませんでした!ほっと一息、やれやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231111 わが家のペット「カメコ」冬眠入り!腰のリハビリ兼ねて九博ボラへ、行って良かった!!

2023年11月11日 | 趣味と交遊

 去年も今頃だったか、わが家の永年のペット、クサガメの「カメコちゃん」を冬眠入りさせた。涼しくなってきてあまり餌も食べない。気温を体で感じ、えら呼吸から皮膚呼吸に変換してゆき、来年4月まで長い冬眠にはいる。

 7センチほどの砂の上に10センチばかりの水を入れた50センチ径の冬眠用プラバケツを空き部屋の押し入れまで新聞紙にのっけて妻が引っ張て行き、その後カメコをバケツにいれて蓋をかぶせる。5か月余りの長い冬眠、おやすみ!カメコ。

 昨日、T整形で朝、トリガーポイント注射。午後、地元の文化祭の設営、全紙写真の搬入、展示をするつもりだったが足腰に力も入らず、迷惑をかけるとおもいつつ写真クラブの先輩に家に立ち寄ってもらい搬入をお願いする。80歳過ぎた面々、誰しも何かは身体に病、不具合を抱えている。何回もやっているので結構体力を消耗することはわかっている故、わが腰の状態では足手まとい、皆に迷惑をかけるだけと思いお願いした。お互い様と快く引き受けていただいたがいやはやよりにとってこんな時に腰痛発症しないでいいものを腹が立ちますね。

あとで聞いてみると皆よれよれで、いつもやる展示作品の説明会はやらなかったとか。さもあらんと納得。

 腰痛発症から半月あまり。T医師もこちらが言いだすまでもなく、「レントゲンだけではわからないことがあるのでMRI検査をやりましょう」済生会病院に検査予定をとって紹介状も準備してくれて来週うけることになった。どうも腰痛はわたしのアキレス腱になりそうなのでちょうどよかった。

 そして翌日土曜日、午後は九博のボラ活動が予定に入っていた。歩くことは杖をつきながらゆっくり歩ける。体力はつかわないボランティア活動なのでリハビリをかねて出かける。10名前後のメンバーが集まり、なんやかや最近の出来事を話しながら作業。70になって肩があがらないということで整形外科に行けば50肩と言われるなどおおいに受けた話題。

 「4000kmも休みなしに迷わず飛来する渡り鳥の秘密を明らかにした本が新聞に紹介されていたよ。鳥の体内にある量子力学レベルの磁気コンパスが磁場をとらえることで正確に飛行できるとか、渡りの前に体重を二倍にするくらい食べてエネルギーを蓄えたりするらしい。しかしこの本が4000円もするんだよ」と言うとボラ仲間S女史が「それならこの図書券を使ってください」と額面5000円のをくれた。私が驚くと「もらったものだからいいんです、使ってください」と言う。「じゃあ、この本を買って読んだ後、あなたに譲りましょう」で楽着。ラッキーでしたね。ありがとうSさん。

 先日腰痛でいけなかったスマホ写真教室の時、講師が参加者にくばられたスマホレンズセット(広角、マクロ、魚眼)も余っていたのをゲット。なんだか腰の具合までよくなった感じがするラッキーなボラ活動でした。家でくすぶっておらずにでかかてよかった。明日は文化祭の午前中の当番。無理せずゆっくり元気をだして出かけよう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231107 野球は読み合いの勝負ですね!私は腰痛で体も重く、頭も重い、やれやれ!

2023年11月07日 | アフターセブンティ

 3年連続沢村賞、日本ナンバーワン投手のオリックス山本由伸選手が過去4回の日本シリーズ当番で勝ち星がなかったというのも驚きですね。シーズン中は相手チームに2点取られることがなかった投手が初戦阪神に8点取られて負けてしまうのだからね。でも6試合目には本領発揮、14三振の新記録をだして完投勝利、メジャーリーグへのさらなるいい土産をつくった。7年で300億円以上の契約が約束されたとか。年俸40億円以上だからとてつもない話。

(ヤマガラの水浴び)

 それでも日本シリーズは阪神が第七戦、7対1で勝利、37年ぶり、日本1になった。ロクなテレビしかない昨今、大接戦の日本シリーズは楽しませてくれた。かつて野村監督が頭の悪い奴はプロで成功できないとか言っていた。まったく多くの球種をなげる投手や150キロ以上の速球を投げる投手の球を打つのは容易ではなさそう。

 メジャーでもホームランか三振かというホームランバッターがいたね。次はどんな球が来そうだという読みをしておもいきり振り回す。読みが当たればホームランというわけ。3割打者は10回打席に立って3回はヒットがうてる。読みと選球眼に優れている頭のいい選手と言うことか。次の楽しみは大相撲九州場所ですね。貴景勝、がんばって連続優勝して横綱になりんしゃい!!チャンスはそうこないよ・・

 27日に発症した腰痛が今日で12日目、完治まで7号目あたりまで来た感じがするが椅子への座り立ち、中腰やかがみこむ動作が普通にできない。

 先日整体業者のチラシが入っていて、鎮痛剤を毎食後のみ続けている人、湿布薬をずっと張り続けているひと、慢性の腰痛に苦しんでいる人はいませんか?治せない医者は医者とは言えません。ぜひ当院へお越しください。私は必ず治して見せます。通常は6000円ですがこのチラシ持参の方は初回1500円です・・・・整体や整骨は保険がきかないのかしらね。まあなかなか信用しにくいチラシではありますが・・

腰痛が長引くと気になるチラシではあります。先日、打ったトリガーポイント注射、効いたので4日後整形にいったら、打てる頻度は1週間以上が規定になっているらしく打てなかった。私は何でも病気歴をデータに残しているのでT整形での過去経緯を調べてみると10日前後で薬もやめて、ウオーターベッドマッサージや高周波温熱、シンクロウエーブ(腰の横振り)の3点セットを1週間ばかり続けて快方に向かわせているケースが多かった。

 ということで今日は院長にも確認して、高周波温熱と鍼灸資格を持ったスタッフによるマッサージ、そして電気治療の組み合わせでやってみることになった。30分診療台にうつぶせのまま3種セットのリハビリ。終了後、立ち上がるとなにか治ったような感じがする足腰。今、腰部が火照った状態だからそう感じるのかもしれない。まあ帰宅して、寝床にはいり、どんな朝を迎えられるかだね。

 ガレージに車をいれて降りる時、やはり前の状態か?まあ明日までの状況をみてみよう・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231103 注射は苦手という先入観。トリガーポイント注射、効きました。プリウスの車検、リーズナブルに無事終了!!

2023年11月03日 | アフターセブンティ

昨日2日は高島易断でも運気はよい日であったが、私の幸せ感覚レベルでもよい秋日和の一日でした。

24節気では「霜降」朝夕が冷え込み、霜が降り始める頃、紅葉や蔦が黄色く色づきはじめる頃。だが腰痛1週間、ぼちぼち治っていい頃だが完治はちょっとかかりそうな気配。

2日にオートバックスでプリウスの車検予約、腰痛をかかえてスムースにいくか心配。こんな経験は数年前にもした。なんせプリウスは車高もひくく天井に頭が付きそうで腰痛をかかえて車に乗り込むのが大変だったことを覚えている。

 それで1日の日にT整形へ。院長が「ぶりかえしたのですかね!」治ってもいないのにぶり返しもないだろうとおもったが、昼間、調子がいいからといって、レンタル農園にいって、杖を持ちながら水まきなどしたのは少し早すぎたきらいがあったと少々反省、やはりしばしは安静が一番のようだ。薬は副作用の関係で夜だけにしていた。「毎食後飲んでください、筋肉柔軟剤はふらついたりする可能性があるので鎮痛剤だけにして毎食後のんで様子を見てください、それでもだめなら注射をうちましょう」と院長。10年来の付き合いのT整形、そばにいた看護部長であるなじみの院長夫人がつらそうだから注射をうって帰られたらどうですか?!

 もともと、いろいろ考えすぎで優柔不断と妻にもよく言われるのだがどうも注射と言うと先入観で苦手感がある。カルテでは7年前に一度打っていたようだ。女性看護陣に背中をおされて注射をすることに。椅子に座ったまま、湿布を剥がし、2段構えのコルセットをはずし、左腰に注射、痛さはコロナやインフルとかわらない。来るとき運転席に座るときに痛みを感じたのが帰るときは感じなかった。トリガーポイント注射が効いてきたようだ。幹部にダイレクトに麻酔をかけ、痛みをブロックするようなものだ。根本治療にはならないと思うがね・・・・

 1日の夕方、医院に電話して注射の効果はどの位持続するのか聞いてみた。個人によって、症状によって、まちまちで一概にいえませんという返事・・・・。

(武蔵寺心字池の映り込み)

 寝床に潜り込むときもわりに楽に入ることができ、翌朝もほぼいつものペース。10時、プリウスにそろりと潜り込む、腰の痛みはない。なんとか行けそう。11時に車検受付。52150円の最低限の内容で依頼(プリウスの購入店、トヨペット店では最低75000円の見積もり。去年は65000円でなんとかやってくれたが)。代車のダイハツムーブに乗って図書館へ本の返却,借りだし。腰の痛み発症なし。昼食、セブンでおにぎりとお茶。

 近くの天拝山公園や武蔵寺に立ち寄り。紅葉具合のチェック。見頃は中旬から月末かな。18~19日と筑紫野紅葉祭りが予定されている。武蔵寺の紅葉や二日市温泉街での街歩きイベントなど企画されている。紅葉にはいいタイミングかもしれない。私の足腰が通常にもどっていれば行ってみたい。

 いったん帰宅。ここまで腰は順調。家でコーヒーブレーク。なんと14時に車検完了しましたの連絡、早い!。代金は53250円。15時オートバックスへ、クレジットカードで支払って車検終了。タイヤは2010年製、一度も交換していない。なんせ走行25000kmだし普段はカルバート車庫に入っているから経年変化の進行は早くはないだろう。まあ亀裂も入っていない。車検窓口のSさんの対応も良かったし、車検代金がマイ軽キャンの58000円以下で抑えられたし、腰痛も出なかったし、私の幸福感レベルの高い1日でした。

車庫への軽キャンとの入れ替えも含めて18回車の乗り降りをしたが腰に痛みは走らなかった。このままの調子が続いて一気に回復レベルになってくれればよいのだが・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする