ラ・ヴィータ イタリア

イタリア:ベニスでの日常生活やベネチアンガラス工房のお店“L'albero”での出来事、イタリア&海外お奨めスポットなど

2014年 京都ベネチアンガラス体験教室 作品発表会

2014-05-25 06:12:53 | 日本:体験教室

2月に開催した恒例の教室

なんとスタートから今回ではや5回目となりました

3ヶ月も経過してしまいましたが今回も作品発表会です

 

毎年参加してくださるお客様の中で5年連続参加と言うお客様も何人かおられました

こうして毎回来てくださるのは本当にうれしい限りです

いつもありがとうございます

 

昨年制作された作品をさらにご自身でアレンジして

オリジナルなアクセサリーにされて身に着けてみせてくださったお客様

昨年の作品を前に置いて今回もデザインを楽しんでおられました

 

そして大阪会場の回数を増やしたせいか

京都会場も時にこんな少ない日もありました

Piさんいつも焼き入れに必死なのに今回は余裕でなにやら制作しておりました

 

今回は材料にちょっと大きめのパーツも加えてみました

やはり目を引くのか大きなパーツを使って制作される方も

こちらのご主人は昨年ご夫妻でベネチアで体験され

京都会場にも参加して下さいました

ピンセット2本使って悪戦苦闘

出来上がった作品はこれ

奥様にプレゼントされるそうです

 

大きな白い花とピンクの花の欠片

綺麗に切れてない欠片でもこんな風に仕上がるのです

パーツが大きいので選ばれたサイズはメダル大サイズです

 

透明感ある作品も多かったですね

 

 

 

こちらの作品

初めての参加でなかなか難しいガラだしに挑戦されてました

 

バレンタインのプレゼントにと小さなハートをポイントしたネクタイピン

愛情たっぷりですね

 

昨年もあったリボン型なかなかキュートな色に仕上がりましたね

これ大きさの比較対象してるのはメダル小サイズ

リボンはメダル大サイズを変形にしております

 

そして昨年に引き続きキノコデザインを再び制作されたお婆ちゃま

“毎年楽しみにしているのよ~来年も必ず来るからね~”と

今回はキノコの傘の下に線を入れるデザインをお勧めしてみました

 

こんな感じで今回も京都教室みなさんに楽しんでいただけたようです

 

 

 


2014年度 畑の準備完了!

2014-05-13 01:06:01 | イタリア:自宅&畑&花

数年前から庭の畑で野菜を植えている私達

昔あった大きな木を切ったあとの土地を畑にしたため地中には

太っとい根っこがまだまだ残っている

 

毎年少しずつ掘り返すもなかなか簡単には取り除けない

Piさん今年も耕しはじめました

今度はお猿から農夫に変身です

帽子落として斧やスコップでガンガン掘り返し格闘していました

 なかなか掘り出せない根っこ

 

そんな姿を遠くから見ていた私が思ったこと

日本でもイタリアでも農家の御爺ちゃん、おばあちゃんが皺だらけでも

元気で長生きなのはやっぱり燦々と降り注ぐと太陽光をあびて

体を動かしているからだろうな~と

彼らにはスポーツジムは必要ないな~と

 

で約30分格闘ガッツポーズのPiさん

出てきた根っこを前にご機嫌さん

 そしていっぱい植えた野菜たち

植え付けは私の係りです!

 

ダッテリーノと言う品種のすごく甘くて美味しいミニトマト8苗

毎年沢山実ります!

この品種美味しいからスーパーで買うと高いんだな~

 

キュウリ2苗しかも日本のように細いタイプ

なぜならイタリアで売られてるいるキュウリって

太くて中心がブヨブヨで私はあまり好きじゃない

やっぱりキュウリは細に限る

 

初挑戦のペペロンチーノピカンテ 

これどんな野菜かっていうと

こんな感じ !

これは昨年市場で買ったもの

ミニトマトを一回り大きくしたくらいの大きさです!

どのように食べるかはこの夏ちゃんと育ったら

またまたこの場で

 

そして日本から持ってきたスナップエンドウも植えてみました

昨年育たなかったオクラに代わってリベンジです!

さー成功するかな?

 

まだ買い足りてない苗もありますが

これから毎日水やり頑張ります!