goo blog サービス終了のお知らせ 

Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

忘れず新幹線手配、乗りたかった豪華列車

2015-06-29 17:13:12 | 日常
来月の イベントまで1ヶ月を切りまして

忘れぬうちに 新幹線の切符の手配をしてきました。


イベント開催時はすでに 夏休みに入っているので早々に手配せねば!と思いまして。


ですが、私の住んでいる所からでは新幹線一本では東京に行けぬ所なのです。

新幹線へ辿り着くまでに、まだ他の電車に乗ってゆくのです。    都会に出るだけで一苦労っすな


その 電車も手配しようと切符売り場に行ってみると…


売り場の前に並んでいたオヤジがなにやら駅員ともめていた。


   オヤジ : どうしてもこの電車に乗りたいんです!!!


   切符売り場の人 : お乗りになりたい電車はお客様のご希望の時間帯は運行しておりません。


   オヤジ : どうしても乗りたいので乗る時間を変更します!!

 
   
    ふ~ん オヤジはよっぽどその電車に乗りたいんやな~なんでなんやろ~?


などと考えていたら、隣りのパンフレットに

      ゆったりとお帰り下さい ハイクラス車両


       な、なんやとぉ~


切符を買う順番が来る前にパンフレットをガン見。

なんとも 豪華 な列車ではないか!!


車両は両サイド合わせて3席しかなく広々空間。 食事ができる食堂列車もあって… こりゃオヤジも乗りたいわけだ。

しかも 料金は普通の電車とさほど変わらない。



      私も乗りたい!!!!


と思い、私の順番が来た時にその列車をお願いしてみた。


   切符売り場の人 : 申し訳ございません。 お客様のご希望の時間帯は運行しておりません。



      ショック!!!  あのオヤジと一緒ではないか


聞いてみると…車両台数が少ないせいか時間帯も運行日も驚くほど限られ少ないのだ。


私は前のオヤジのように時間をずらすわけにもいかないので、泣く泣く普通の電車のチケット手配を…。


      乗ってみたかったな~ 列車でご飯を食べてみたかったな~


いつかは乗ってみたいと思うのであった。

狐の嫁入り&鉢燕 ( 完成 )

2015-06-29 10:14:56 | フィギュア
塗装完了の続き…

   
   【 狐の嫁入り 】です。

      

      

    狐は茶色ベースで仕上げてまっす

角隠しの内側は朱色で、ふちには金色のラインを入れてあります。

全体的に光沢仕上げでピカピカ


    時間かけて塗った眼も…覗きこまないとわかりづらいっす

台座の盃とは接着しての販売となります。

今回はガレージキット( 未塗装 )の販売は無く、全て完成品での販売となります。

7体の持込みです。



お次は

   【 鉢燕 】です。

         

    この燕の塗装…かなり苦労した

マスキングは口ばしのみ。

なので小さいがゆえにエアブラシの塗料が他の部分にまで飛ぶ飛ぶ!!


せっかく塗ったのに また塗り直しかいな


繊細な吹付なので、神経を右手のエアブラシのハンドピース集中してに力が入り 右手の筋肉悲鳴を上げる


      あれ!? なんか右手の人差し指の付け根が痛い  なんでや!?


見た目にも左の手と違って一発でわかった。
人差し指の付け根の筋肉がモリモリに腫れあがっており、手を反らすことが出来なくなった。

    間違いない!! あれ( 鉢燕 )のせいや…


4~5日程で腫れも治まり回復し、なんとか仕上がった。


    けれど、もう作るまい


こちらも完成品のみとなります。

売れ残ったら別ですが、 今回のみの販売とさせていただきたい 再販は無理っす…