約3年ぶりの
土いじりをした。
庭の草むしりや木の
剪定・枝切・抜根などは日々やっていたが、鉢やプランターに土を準備して花を植え愛でるといった作業はしてこなかった。
ライフ(
)がいなくなって、な~んもヤル気がなくなっちまったのさ
なので、この3年間は誰も花を植える人間はオイラ以外におらず
我が家の庭は『 色のない 』殺風景なままだった。
それでも
オイラは
花や植物が好きだったのでYouTubeとかでガーデニングをしている方の動画を見ては
季節ごとの植物が素敵やな~キレイに咲かせたお庭やな
などとワクワクしながらいつも見てた。
3年が経ち、ふと我が家のあまりの色のなさに
自分が管理出来るくらいの鉢なら大丈夫かな
ちょっとずつやってみるか と思い立ち始めた。
ママさんに相談したらば
ママさん :
玄関の所の鉢は『 素焼きの鉢 』じゃないとイヤや
プラスチックのプランターはイヤや 
と言い出し( ママさんは土いじりしない・しても全部花枯らす
)、ならばとちょいと小洒落た素焼きの鉢を求めオイラは旅に出ることにした 
1件目のホームセンターで物色。 素焼きの鉢、種類がほぼ無い


2件目のホームセンターで物色。 素焼きの鉢、ここも種類や大きさがほぼ無い



ちょっと行って買って帰るつもりが、鉢を求め
数時間の旅になることになるとは出かける前のオイラは知る由もなかった 
素焼きの鉢は一般的なのはあるが、ちょいと小洒落たカントリー風?ガーデニング楽しむぞ風?は種類も大きさも少なくあまりないのよ 
植物には「 素焼きの鉢 」の方が良いのだが、扱いに関していえばプラスチック製の方が軽くて種類(色・大きさ・形)も本当に豊富で驚くほど
ホッホォ~ 
値段もプラスチック製の方が安いし種類も豊富なんで製品としてはオイラは十分だと思うんだけど…玄関横の所に置くならママさんが断固として「 素焼き 」が良いと譲らんのだよ
ようやくホームセンター3件目にして他2件よりも多少種類はあったものの模様や素材がちと気に入らず妥協したが
もう3件目で旅を終わりにしたい…
ついでに夏に向けての花も購入。

やっとの思いで家路に着く。
だが、花も買ったので早速植えなければ
ところが…
(´тωт`) マジか… オイラが土いじりを放棄した3年の間にパパさんが庭の物置の「 土いじり 」のオイラが使っていた土や培養土などが使われ、代わりに『 わけの分からぬ肥料系 』ばかり大量に置かれていた


植える土の栄養改善からしたかったオイラは使える物が何もないので、面倒くさかったがまたホームセンターへ走る
ホームセンター本日4件目 
頑張って植えた

鉢は4つ買って、3つに植えて後は何を植えようか考え中

■ サルビアブルー(ほぼ紫) : サルビアはラテン語salveo(健康である・健在する)という意味で、ある種のものに健康増進の薬効があることによるそうだ。暑さに強く・寒さに弱い
■ ジニア プロフュージョン(ピンク) : 暑さに強く・寒さに弱い・乾燥に強くジニアは色々な種類(咲き方は一重咲・八重咲なんかもある)もあり夏にはもってこい

■ ジニア リネアリス( 白と黄色) : 暑さに強く・寒さに弱い・花付きがよくて夏から晩秋にかけて途切れることなく咲くそうな。

やっぱり白い花が好きなので白花をチョイス
黄色い花は明るく元気をもらえるので一緒に植えてみた。
オイラは土いじりは下手なので、とりあえず枯れてくれるなと(笑)

庭の草むしりや木の




なので、この3年間は誰も花を植える人間はオイラ以外におらず

それでも
オイラは



3年が経ち、ふと我が家のあまりの色のなさに


ママさんに相談したらば
ママさん :



と言い出し( ママさんは土いじりしない・しても全部花枯らす


1件目のホームセンターで物色。 素焼きの鉢、種類がほぼ無い



2件目のホームセンターで物色。 素焼きの鉢、ここも種類や大きさがほぼ無い




ちょっと行って買って帰るつもりが、鉢を求め




植物には「 素焼きの鉢 」の方が良いのだが、扱いに関していえばプラスチック製の方が軽くて種類(色・大きさ・形)も本当に豊富で驚くほど


値段もプラスチック製の方が安いし種類も豊富なんで製品としてはオイラは十分だと思うんだけど…玄関横の所に置くならママさんが断固として「 素焼き 」が良いと譲らんのだよ

ようやくホームセンター3件目にして他2件よりも多少種類はあったものの模様や素材がちと気に入らず妥協したが

ついでに夏に向けての花も購入。

やっとの思いで家路に着く。
だが、花も買ったので早速植えなければ

ところが…
(´тωт`) マジか… オイラが土いじりを放棄した3年の間にパパさんが庭の物置の「 土いじり 」のオイラが使っていた土や培養土などが使われ、代わりに『 わけの分からぬ肥料系 』ばかり大量に置かれていた



植える土の栄養改善からしたかったオイラは使える物が何もないので、面倒くさかったがまたホームセンターへ走る


頑張って植えた


鉢は4つ買って、3つに植えて後は何を植えようか考え中


■ サルビアブルー(ほぼ紫) : サルビアはラテン語salveo(健康である・健在する)という意味で、ある種のものに健康増進の薬効があることによるそうだ。暑さに強く・寒さに弱い
■ ジニア プロフュージョン(ピンク) : 暑さに強く・寒さに弱い・乾燥に強くジニアは色々な種類(咲き方は一重咲・八重咲なんかもある)もあり夏にはもってこい

■ ジニア リネアリス( 白と黄色) : 暑さに強く・寒さに弱い・花付きがよくて夏から晩秋にかけて途切れることなく咲くそうな。

やっぱり白い花が好きなので白花をチョイス

