Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

刻一刻と変化する空、2色使いの大柄ボタニカル刺繍

2019-11-30 01:18:53 | 裁縫
空が数分間だけ このような色に染まっておりました。


   


    (*ºωº*) なんという空色じゃ


陽が落ちる直前だったので「 アッ!! 」という間に色が変わり暗くなった。


さて

刺してみたい刺繍を己の欲望の赴くままにチクチク…チクチク…

   


    チャコールグレー色の糸で大柄の刺繍をしておりまっす

これは 2色使いの刺繍バッグになり ケケケ 新しい形の バッグになるのじゃ


バッグや新作のバネポーチを迎えて下さったお客様から 嬉しい声を聞かせてもらい、元気もらって新たな試みへと進んでおります

    お返事が遅れておりますが嬉しく読ませていただき「 ニヤリ 」としながら作業をしてます



それと

男女兼用でも普段に気軽に使えるようなシンプルな 11号帆布の2wayバッグも新たに制作を始めて1つ出来ました

    まだ1コやねん…


色違いで作ろうと思っているのですが…


   ( ˘•ω•˘ ) 面倒なことに帆布布地に合う糸を買いにいかねばならんのよ


布地と糸が一緒に売っている【 おまかせ糸 】( ※ 注文した布地と色を合わせてお店側が糸の色を選んでくれるシステム )があったならよかったのですが 売っていなかった…。


布地も生産時期によって多少色が変わってくるので店側からしたら『 色の責任はもてないから糸は自分で合わせてね 』って感じだと思う


今回も微妙な色の帆布生地を注文したので布地のサンプル持って手芸屋さんで糸を選んでこなければならないのだ。


    布地が問屋から届いてもすぐには縫えぬもどかしさよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに炊飯器が沈黙しました

2019-11-25 21:30:34 | 日常
ママさんが米を研ぎ炊飯器にセットしたところ


   ママさん :  炊飯器の電気が入らへん アンタ(オイラ)ちょっと来て!!!


    なんやてぇ~



実際、いつ壊れてもおかしくない古き炊飯器。いつまで働き続けるのだろうかと皆が思っていた。



    炊飯器がついにブッ壊れ、沈黙いたしました…。




オイラが分解し確認した結果、接続部分(コンセント)が劣化によりほぼショートした状態


差し込みのコンセント部分を交換したら復活するのでは…もうひと踏ん張り出来るのでは…と考え、壊れた部品持ってオイラはホームセンターへ


    ちょっと兄さん(店員さん)コレ見てほしいねんけど?


壊れた接続コードを見てもらった。


   ホームセンターの兄さん :  コレ何に使ってたやつ?


    めっちゃ古い「 炊飯器 」


   ホームセンターの兄さん :  この部品はさすがに取り寄せになるし、メーカーもたぶん廃盤になってると思うから難しいな


    アカンやん 今晩 ご飯炊かれへんやん 米研いでスタンバイOKなんやで


   ホームセンターの兄さん :  今晩は パンかレンジのご飯やな


    スタンバっとる研いだ米どうすんねん



直したところで相当古い炊飯器なのでまたショートや 発火の原因になっては危ないと買い替えることにした。


金額の事もあり 機能はシンプルで米が炊けりゃ~いいよ


そんなわけで


   (ノ*'ω'*)ノ 象印の炊飯器をお買い上げ


家に持って帰り ママさんと台所で 説明書をガン見


    ちゃんと炊けるかな…


それでも炊飯器の「 お米を炊く機能 」が多くて、説明書片手にボタンをポチポチ。

無事に米が炊きあがるまで台所で二人で待機。




    無事、米炊けた



我が家族と長きの時間を共にした古き炊飯器。日々の胃袋を満たしてくれ、よくぞここまで頑張って働いてくれた。

君の功績は忘れない、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪予防、生はちみつ専門店、『 はちみつしょうが 』でぽかぽか

2019-11-24 15:42:01 | 日常
オイラは 手先・足先の末端冷え性ですが、靴下が嫌いでございます。


    基本、家では裸足族  ※ 家族には「 寒いのに頭おかしい 」と言われる


以前からちょいと気になっていた 🍯 蜂蜜があって、今回試しに買ってみた。


   


    生はちみつ専門店「 ふくみつ 」の『 はちみつしょうが 』


蜂蜜は独特の匂いや味のクセがあるので、好き嫌いがあるかと思います。


    以前にママさんが お高い「 はちみつ 」を買ったのでオイラも食べたが…オイラは美味しいとは思えなんだ

味の好き嫌いがあるでの~

蜜を採取する 花にもよるのだが ザ!! ハチミツ!!! という匂いと味がして苦手だった。


そんなわけで

美味しいのかわからんので、試食程度に購入。

   


とりあえずそのままスプーンですくって食べてみた。


   (ง ☉д☉)ง ウマッッッ


   


生姜も国産なので安心して食べられ、加熱してあるので辛味もなく食べた後に身体がぽかぽかする!

しかも懸念していた独特の匂い・クセがほぼ無くて食べやすい!


    コレは 🍯 蜂蜜が苦手な人も食べやすく美味しいのでおススメできる


季節によって採れる蜜が違うので専門店には色々種類もあったので他の品も気になるところである


風邪撃退が目的だったのではちみつレモンも気になっていたのだけども、買って失敗するのも嫌だし生姜の方が料理に使ったりと用途があると思い生姜にした。


食べ方は料理に使ったり、ヨーグルトにかけたり・お湯割り・炭酸割り・牛乳割りにしたりと色々出来るらしい。


    オイラは3~4倍程度に薄めてお湯割りでも飲んだよ!気分は健康ちっくでうめぇ~よ



何かの機会があればご賞味ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューアイテムが仲間入り、刺繍バネポーチ

2019-11-22 16:53:57 | ハンドメイドのお知らせ
今晩 新作バネポーチを出品します。


   


    大きさ比較するものが無く、手近にあったモノ(ナイロンテープ)ですまん


イメージ比較にならんかもしれんが



それと【 バネポーチの開け方 】ですが、こんな感じで


   


上部両端金具(アンティークゴールド)の角の部分を『 真ん中 』にむけ押してください。

たまにバネの反動でバコンッ と閉まる時もあって おうっ ビックリするけど指や手を挟まれても痛いほど強くはないので大丈夫です。( 痛くはない:オイラの個人的感想)


慣れたら開けやすいが、最初はコツがあるから開けにくいな~ 」という時は


開口部(閉じている入口)部分に貝の殻を開けるがごとく合わせ目に指を突っ込むと開く。


最初はオイラも コレどないして開けんねん と思っていたし、開ける時も何度か繰り返すうちに力加減とかコツがわかってきたからね~

何度も閉まる時にバコンッ!!ってなって驚いたもんさ


冬季限定の刺繍図案や クリスマスに向けての冬仕様の刺繍なんかも作れたらいいと考えているので、これから刺繍バネポーチの種類は増える予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作『 刺繍バネポーチ 』、冬季限定やレモン刺繍

2019-11-21 16:53:19 | 裁縫
ちょっと前に作っていた レモン刺繍のバッグ

   

   


    こんな感じで可愛く仕上がりました   


初めてのモチーフ(レモン刺繍)だったけれど 食べ物刺繍も可愛いと改めてヨシ


    レモン刺繍でポーチ作りたい


先日購入した『 バネ口金 』を使い、新たな意欲が沸々


   ( ˘•ω•˘ ) バッグに使ったレモンの刺繍図案はポーチにするとデカすぎるんだよな…


そんなわけで

新しくちょっと小さめの 図案を描き起こしました。


   

    可愛く出来たっす


『 冬季限定 』である 雪の結晶刺繍も頑張りました


作品が大きかろうと、小さかろうと手は抜かん。一針、一針慎重に時間をかけ。

小さいがゆえに縫製なども大変な時もあったが出来上がりを見ると、すこぶる満足


こちらは新作のバネポーチとなります


開口部がしっかりと閉じるのが欲しかったのでバネ口幅は1.5cmを使用。

幅1.0cmタイプは少しの力で開くので使いやすいと思うが 中身が飛び出すことはあり得ないだろうが…ちと不安

あえて太めの1.5cm幅のモノを選びました。


    バネポーチに合わせた型紙(パターン)は勿論オイラのオリジナルでっす


バネ口を通す上部はあまりグシャッとシワを寄せたくなかったので「 バネ口 」に合わせたスッキリタイプです。

楽しいので色々な刺繍図案で作りたいと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする