本日はサラリーマン業、平日の公休日でした。
今日の休みは覚えておった
色々と制作進行に追われていたので今日も作業でした。
スーパーへ買い物へ行くと…
新玉ねぎ & 新じゃがいも
が売られてるやん 
ニヤリ するって~と、いつも野菜をくれる方からの連絡も近々くるな
( 親切にしていただいておる方からいつもタダで畑でできた旬の野菜をもらうのだ )
( 私は
野菜泥棒と呼ばれておる
)
新玉ねぎと新じゃがを見てしまったので即購入。
久しぶりに『
幻のコロッケ
』でも作ってみるか 
『 幻のコロッケ 』とは私が作るコロッケである。
手間がかかるので時間のある時くらいか、良い材料が手に入った時にしか作らないからなのだ。
コロッケは大量に作るので手間かかるからほとんど作らないんすよ
今回も大量にボールから溢れるほど中身を拵えた。
おジャガと具を混ぜるだけでも大変 
今回使った材料は( 新おジャガ 10個 ※ 大きめサイズのやつ ) ( 新玉ねぎ 3個 )( 合挽き肉 適当 )
いつもはおジャガはお鍋で茹でているのだが、今回は新ジャガなので電子レンジへGO!
具材も材料はシンプルな2種類だけ。
具の味付けは
秘密 
熱々に蒸されたおジャガを容赦なくスリコギ麺棒でぶっ潰す
具材は粗熱を取り冷ましておく。
おジャガが準備出来たら熱々のうちに具材と一緒に混ぜ合わせる。 ( 熱々のおジャガに具のお汁が滲みこむので )

必死こいて俵形に丸めた
コロッケの衣を付けていたのだが…
アカン!!! パン粉が足りん!!!
あと少しで終わるというのにパン粉の残量が…。
ふと見ると台所のテーブルに
食パン発見 
この際『 生パン粉 』でOKだと、食パンを粗めのおろし金で摩り下ろす。
なんとか乗り切った フゥ~ 
半分は冷凍庫で眠らせ、もう半分は明日の晩ご飯用に
時間がかかったが美味しいものを食べれるのだからヨシだ。

色々と制作進行に追われていたので今日も作業でした。
スーパーへ買い物へ行くと…




( 親切にしていただいておる方からいつもタダで畑でできた旬の野菜をもらうのだ )
( 私は


新玉ねぎと新じゃがを見てしまったので即購入。




『 幻のコロッケ 』とは私が作るコロッケである。
手間がかかるので時間のある時くらいか、良い材料が手に入った時にしか作らないからなのだ。

今回も大量にボールから溢れるほど中身を拵えた。


今回使った材料は( 新おジャガ 10個 ※ 大きめサイズのやつ ) ( 新玉ねぎ 3個 )( 合挽き肉 適当 )
いつもはおジャガはお鍋で茹でているのだが、今回は新ジャガなので電子レンジへGO!
具材も材料はシンプルな2種類だけ。



熱々に蒸されたおジャガを容赦なくスリコギ麺棒でぶっ潰す

具材は粗熱を取り冷ましておく。
おジャガが準備出来たら熱々のうちに具材と一緒に混ぜ合わせる。 ( 熱々のおジャガに具のお汁が滲みこむので )



コロッケの衣を付けていたのだが…

あと少しで終わるというのにパン粉の残量が…。
ふと見ると台所のテーブルに


この際『 生パン粉 』でOKだと、食パンを粗めのおろし金で摩り下ろす。


半分は冷凍庫で眠らせ、もう半分は明日の晩ご飯用に

時間がかかったが美味しいものを食べれるのだからヨシだ。