いつも
グリムは
12時になると
夜食を食べさせ「 仏壇保育園( グリム部屋 ) 」で眠りにつかせるのが日常であった。
夜はグリム部屋の出入り口をすべて封鎖し出られないようにして、その代わりに
マロンばぁちゃんを居間に招き入れて二匹を合わせないように時間差で過ごしていた。
まーちゃんはジロー兄貴以外の猫がダメでね~
嫌がってストレス感じるし、グリムが遊びたくて飛び掛かっていくから高齢で危ないので直接グリムとは合わせないようにしてたんだ 
マロンばぁちゃんが4月11日に旅立った当日の
夜、居間にマロンを寝かせ
夜には仏壇保育園を封鎖する必要がなくなったので
グリムには『 マロンばぁちゃんへの別れの挨拶 』をさせるべく、その夜は
深夜になっても封鎖せずグリム部屋の入口を解放
させた。
我が家に来てから1年以上 夜は仏壇保育園で一人で寝るということが習慣づいていたので、11日の夜も入口が解放されているとはいえ自分の部屋で寝るものだと思っていたら…
11日の夜はオイラの布団の足元で寝始めた



ボクは ねぇしゃんのへやでねる 


我が家に来てからの「 夜は自室でしっかり寝る 」という習慣はアッという間に崩れ、朝方までママさんが寝ている横で大運動会( 大暴れ

)が始まったり、一人夜遊びをしたり、かと思えばオイラの布団で昼寝や夕方寝なんかも始まったりしてマロンが旅立ってからグリムの中でも色々変わった 
まーちゃんがいなくなって寂しくなったオイラを坊なりに気遣ってくれたのかもしれんとボジティブ思考で思ってみたりもした 
実際のところはただ単に今まで解放されることがなかった扉が夜に
開いて遊びたかっただけなのかもしれんが 




仏壇保育園で新調制作した
段ボールハウスは11日より使われてはおらん
せっかく頑丈に作ったのにな~
そんなわけで夜はオイラの布団で寝ることを決めたそうな
グリム
が布団のド真ん中で寝るからオイラは遠慮して身体ひねりながら、大股開いたりして寝てるわ(笑) ( 猫が居るお宅はあるあるな寝相だ )



夜はグリム部屋の出入り口をすべて封鎖し出られないようにして、その代わりに






夜には仏壇保育園を封鎖する必要がなくなったので




11日の夜はオイラの布団の足元で寝始めた








我が家に来てからの「 夜は自室でしっかり寝る 」という習慣はアッという間に崩れ、朝方までママさんが寝ている横で大運動会( 大暴れ






実際のところはただ単に今まで解放されることがなかった扉が夜に






仏壇保育園で新調制作した


そんなわけで夜はオイラの布団で寝ることを決めたそうな


