友人から連絡がきた。
友人 :
もう一匹引き取ってしまいました… これ以上は経済的に限界です 
もう一匹??? なんのことやねん 
次に画像がLINEで送られてきました。


((( °ω° ;))) ねこ…ネコ…こ、仔猫ちゃん…
友人である彼女はオイラの
家のニャンコと出会うまでほぼ『 ネコという存在 』に触れることもなく人生を過ごしてきた人間である。
それが、ここ数年の間に🐈 ニャンコとの縁が繋がり今回3匹目を迎え入れたそうな
彼女もまた決断力のあるカッコイイ女でな~ 最初の猫(保護猫)を迎え入れる為に
一軒家に引っ越したのさ 
引っ越してすぐアパートで野良の仔猫と出会ったがアパートは「 ペット不可 」だったので、猫を迎える為にまたすぐにアパート引き払って今度はペットOKの一軒家に引っ越しした。
その時も彼女から『 猫をどうするべきが最善か 』と相談を受けていたのだが、まさか引っ越しして里親になるとは思わなんだ。
なにせ猫以前に動物と関わったことが無い人間なんで、遠くに写った野良の仔猫
顔の写真をオイラに見せて「 オスか? メスか? 」と聞いてきたくらい(笑)
(☉ω☉)
アホか
いくらオイラが猫好きでもそんな写真で分かるわけねぇ~やろ

それが今では動物好きで猫好きと化し
3匹を養っておる 
3匹目の仔猫を保護した時は体中ノミだらけで貧血状態
ご飯も食べられないほど衰弱していたそうで、慌てて近所の猫シェルターへ行き・動物病院へ運んだそうな。
生後2~3か月のわんぱく小僧で今はご飯もモリモリ 

猫風邪が完治していないので先住猫(2匹)とは隔離しているそうだが、正式に先住猫と対面する前にすでに威嚇
されてるらしい(笑)
自分が養える猫の頭数を間違えれば多頭飼い崩壊にも繋がりかねないことも彼女とは話し合ったことがあったので、自分の限界が分かっているので安心はしている
ともあれ「 言葉で聴きとれぬ者 」に手を差し伸べられることは、とても大変なことだが素敵だ
友人 :




次に画像がLINEで送られてきました。


((( °ω° ;))) ねこ…ネコ…こ、仔猫ちゃん…
友人である彼女はオイラの

それが、ここ数年の間に🐈 ニャンコとの縁が繋がり今回3匹目を迎え入れたそうな




引っ越してすぐアパートで野良の仔猫と出会ったがアパートは「 ペット不可 」だったので、猫を迎える為にまたすぐにアパート引き払って今度はペットOKの一軒家に引っ越しした。
その時も彼女から『 猫をどうするべきが最善か 』と相談を受けていたのだが、まさか引っ越しして里親になるとは思わなんだ。


(☉ω☉)




それが今では動物好きで猫好きと化し


3匹目の仔猫を保護した時は体中ノミだらけで貧血状態




猫風邪が完治していないので先住猫(2匹)とは隔離しているそうだが、正式に先住猫と対面する前にすでに威嚇

自分が養える猫の頭数を間違えれば多頭飼い崩壊にも繋がりかねないことも彼女とは話し合ったことがあったので、自分の限界が分かっているので安心はしている

ともあれ「 言葉で聴きとれぬ者 」に手を差し伸べられることは、とても大変なことだが素敵だ
