コミミズク??!!

2018年03月20日 | コミミズク
今日のエントリーはキレンジャクの現場で、鳥友さんから情報もらって撮影したコミミズク・・??
なんで??かというと、過去に色んなコミミを撮ってきたが、こんな場所にいるコミミを撮るのは初めてで、
現場到着してもほんとにいるのか?って半信半疑・・しかしコミミは畑の真ん中にあるモミの木にちゃ~んといたのでした~。

閑話休題・・安倍内閣最大の危機ですね~・・・このチャンスに安倍さんを退陣に追い込むことができるやり手の政治家が
今の野党に果しているのか??小沢さんは今何を考えているのかな~?
しかし、ほんとに退陣に追い込めるのは国民世論なんでしょうけど・・。
ま~この時がチャンスとばかりに、小泉のバカ息子がしゃしゃり出てきそうでこれも嫌だな~。

二羽見えているのが親鳥のようです。


時折「騒々しいな~」と薄目を開く。


下にいたこの子がメスかな?


裏側に若もいた・・あどけない表情がカワイイ。


またすぐに眠りに入った。



キレンジャク・・その2

2018年03月16日 | キレンジャク
2月の初めから一か月以上に渡り楽しませてくれた、レンジャクたちの北帰行がいよいよ始まったようですね。
先に旅立った者たちは、今頃は暖かい南風に乗って、北へ北へと向かっているんでしょう。
また来年も帰って来てほしいな。

で、先日久々の出会いが叶ったキレンジャクですが、次回いつ会えるか分からないという事もあり、
あれから2度も足を運んでみたが、中々良いシーンには出会うことができず・・。
「柳の下に・・」の諺通りになてしまった。

ということで先日撮った残り物を再度見直し、現像もちこょっと変更してキレンジャクの再登場です。
同じようなものばかりですが、大好きな黄色い子なんでしつこく行ってみま~~す!

何とかキャッチが入ってる一枚。


3羽いたという証拠写真。




















黄色い稲妻・・キレンジャク

2018年03月13日 | キレンジャク
久しぶりにキレンジャクに会えた。連雀としては少な目の3羽だったが贅沢は言いませ~~ん。 
何しろ3年ぶりで、しかも人生2度目の出会いですからね~。(☆。☆) キラーン!!

キレンジャクの特徴である、次列風切羽の先端部にある赤い蝋状(ロウジョウ)の突起物と、
初列風切羽の黄色い稲妻マークを久しぶりに観察できました~。(次列に初列・・・よくわからないね・・笑)

関東では希少ということもあるが、このWAX WINGの名前の由来の赤い突起物と、
黄色い稲妻にとても魅力を感じるのは私だけだろうか・・?

神様はなんとも魅力的な鳥を創造したもんですね。w(゚o゚)w オオー!

キレンジャク


昨日は光が良すぎたのと、逆光、空抜けで露出失敗画像の大量生産。


と、いつもの言い訳~~・・でもとりあえず貼ってしまう。


ストレッチ


黄色い尾羽を開いてくれた。


地面に降りて水分補給。








ヤブランの黒い実を啄む。


樹上で休憩・・白飛びしまくり(笑)




藪の間から何とか抜けてるところを・・







白梅にルリビタキ・・その2

2018年03月09日 | ルリビタキ
朝から一日雨で、昨日の鳥見はお休み。

おかげで、オオマシコにヒレンジャクとバタバタしていて、放置していたウメルリの現像が
やっと終わった・・ま~たいした物もないんですがね~・・。(^^;)

ところで、昨日のジョビ君もそうだが、このルリ君ももうすぐお山に帰ってしまうと思うと、寂しくなるな~、
来シーズンもまたここに戻って来てほしいね。

ということで、本日のウメルリは日付けがまちまちなんで、光の加減や花の咲き具合など色々で~す。




















河津桜にジョウビタキ~♪

2018年03月08日 | ジョウビタキ
3月も中旬にさしかかり、公園の河津桜が見頃となってきた。
毎年この時期は、チョウゲンボウのカップリングで賑やかとなってくるが、今季はさっぱり・・。

もうすぐ旅立ちを迎えるジョウビタキの雄が孤軍奮闘中で、しばし遊んでもらった。

河津桜の下がお気に入り。


少し待っているとモデルになってくれる。


かなり人馴れしてきたね。


手乗りにもなりそうだ(^^)


前ボケを入れて・・。


この日一番のお気に入り。


ここからは接近戦。




で、主役のチョウゲンさんは、オスが一羽戻ってきたが、じきに飛び去った。



ベニマシコ・・綺麗になってる!

2018年03月03日 | ベニマシコ
昨日はキレンジャクを探しに行ったが見事に振られる・・。
その代わりにとても綺麗なベニマシコに会えた。

冬の初めに出会った時のオスは、こんなに真っ赤じゃなかった。
以前、鳥友さんから「春ごろにはもっと綺麗な赤色になる」と聞いたことがあるが、本当だったんですね。

今日出会ったオスは、オオマシコのオスにも負けないくらい綺麗でした~、というかハンサムでした~。(^^)

ベニマシコ♂


藪の中から出てきてくれた。


こっち見てるね。


枝被りですが・・


これも被ってる(^^;)


そばにメスがやってきた。


通りかかったお姉さん(おばさん)3人組バードウォッチャーに教えてあげたら・・


綺麗だね~と感心しきり・・御礼に飴ちゃんくれた(^^)


ベニマシコ♀


今季出会いの少なかったアトリにも会えた。


アトリ♀・・花びら咥えてる。



メジロにクビワ

2018年03月02日 | カモ科
3月ですね。昨日は春一番だったとか・・。

珍しいカモさんが近場の公園に来ているので、行ってきました。
この子たちは、以前横浜の公園にいた子のようで、その時は足が向かなかったが、今回はとても近いんで行く事にした。



平日というのに駐車場は他県ナンバーで一杯・・わざわざ遠くから来られて皆さん熱心だな~。
宇都宮のアカハシハジロもまったく興味なかった(^^;)・・いつかそんな日が来るのかな・・?

でもこの2羽、メジロくんは北米、クビワさんはヨーロッパからと、とても長旅をしてきたんでしょうね。
2羽ともどんな景色を見てきたのかな?壮大なロマンだね~。で、2羽ともとても綺麗な鳥さんでした。

メジロガモ♂


メジロガモ♂


パタパタ。


綺麗な羽を見せてくれた。


正面ドアップ。


ホシハジロとツーショット。


クビワキンクロ♀とツーショット。


クビワキンクロ♀


クビワキンクロ♀


右からクビワ、ホシハジロ、メジロ。


ホシハジロ羽ばたき。


カイツブリは新居に向け着々。


クビワさんは最後はおねむモードに・・