goo blog サービス終了のお知らせ 

チョウゲンボウ狩り・・アカゲラ、ジョウビタキ

2016年03月07日 | アカゲラ
土曜日の続きです・・タゲリポイントを早々に切り上げ、せっかくここまで来たんだからとさらに車を北上させます。
途中、のどかな田園風景の中を走っていると電信柱にチョウゲンさん発見!
すぐに車を止めてパチリ・・その後車を降りて近づくとすぐに飛び出し民家の庭に突っ込んだ。

彩の国のチョウゲンボウ♀。



飛び出しは撮れず・・民家から出てきたところを何とかフレームイン・・カナヘビをGETしていた。


DXフォーマットのほぼノートリ・・VRスポーツモード。


このモード、ファインダー像が安定していて追いかけ易い・・マニュアルの時は撮ろうともせずに諦めていた場面。


遠くに何やら猛禽発見・・ノスリさんだ。


彩度いじって派手なアオサギ・・スピード遅いサギ類はいとも簡単に捉えます。


そしてレンジャクを期待して埼玉北部の公園に到着したのが16時前・・。
急いで公園内を捜索・・しかしここで見れたのはジョウビタキ♂♀、ホオジロ、シメ、アカゲラぐらいだった。
地元のカメラマンに聞いてもレンジャクはまだ来ていないとの事だった。
今シーズンはレンジャクの情報が出てこないね・・来てくれるといいが・・。

アカゲラ。




ジョウビタキ♀。




君ももうすぐ旅立かな?


全て Nikon D810+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 手持ち。


桜ヶ丘公園~アカゲラ

2014年10月28日 | アカゲラ
桜ヶ丘公園の谷戸の丘にある朴の木(ホオノキ)にアカゲラが実を食べに来ていました。

アカゲラに続いてコゲラ、アオゲラもやってきた・・キツツキは朴の実が好きなんですね。















撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3+三脚 (35㎜換算約900㎜)