チョウゲンフィールド 

2014年06月30日 | チョウゲンボウ
午前中チョウゲンさんの様子を見に行った。

親も子も活発に活動している。真ん中の番からも3羽出たようで合計13~14羽のベビーラッシュ。
ま~それ以上に今日はカメラマンの数の方が多かったが・・

真ん中の姉妹?「ね~ね~お姉ちゃんおなかすいたね~」


これも真ん中の子。反則的かわいらしさ。


南の幼鳥?


南側の森の中で・・お母さんかな?


飛出し。かなりブレブレ。


少しはましだが残念ながら逆光。


北のお母さん。いつもの場所で。


爪の裏には狩りの跡が・・


池にやってきたチビカワ。


いいサイズの魚ゲット。


生きていく術はDNAに刻まれているようですね。


最近PENTAXの改造AFアダプターの調子悪く、TAV(シャッター&絞り優先)だととても露出が不安定・・
なので常にAV(絞り優先)で撮っているが、ついISO感度の変更を忘れてしまう・・

今日のカワセミの写真なんかはSS500もあれば十分なのにSS2000、ISO1250なんてので撮ってた・・
毎度毎度同じ失敗でかなり自己嫌悪・・

全てK-3+Borg71FL+PENTAX F-AF 1.7+CANON CL250D(AF-Borg)にて撮影。









































集団的自衛権

2014年06月27日 | 日記
安倍さん国会での絶対多数をいいことに、国民がW杯にうつつを抜かしてる間に
近いうちに集団的自衛権の憲法解釈変更を閣議決定?

これでアメリカさんがあそこ行ってくれって言えば憲法9条の盾など関係なく自衛隊を送り込める?
こんな暴挙がほんとに許されるのか?日本人はなんとおとなしい国民になってしまったのか・・

若者よ成田に日本代表迎えに行ってる場合じゃないよ・・

このツミの目のように鋭く政府を監視しないとね。







バン~幼鳥 

2014年06月26日 | カイツブリ
横浜市の小さな公園でバンの幼鳥を撮りました。

バンをじっくり撮ったのは初めてですが、常に動き回り警戒心が強い鳥ですね。
幼鳥とはいってもすでにカラーリングは成長と変わらず、親を50%ほどに縮小した感じです。




スイレンとコラボ。




白い看板が映り込み綺麗な水鏡になりました。


水の波紋がとても綺麗。


カルガモもいました。


この子はいったい・・・?カルガモと何かの交配種かなにか・・?




バンを撮った場所からほど近い公園でツミも撮りましたが、満足いくものが撮れなかったので再チャレンジしたいと思います。


全てK-3+Borg71FL+PENTAX F-AF 1.7+CANON CL250D(AF-Borg)にて撮影。



























カイツブリ~子育て 

2014年06月25日 | カイツブリ
ふるさと村のカイツブリの一人っ子の雛は順調に育ってます。
ただ常連さんによると最近は雄がいなくなったようでシングルマザーで頑張っているようです。

雛は潜水も随分うまくなったようですが、餌はまだお母さんからもらってます。


それにしてもいつから親のような鋭い目に変わるんですかね?


プワ~~~~~・・


高級羽毛。


一人っ子ガンバレ!


大きな魚をもらいましたが飲み込めず最後は親が食べてしまいました。


今日はカワセミの幼鳥も3羽確認しました。


これも常連さん情報ですがこの池のどこかで営巣して産まれたとのことです。


こちらがお父さんとお母さんだと思います。


ピントはあってませんがカイツブリ雛とカワセミのツーショット。


みんな元気に成長してほしいですね。

全てK-3+Borg71FL+PENTAX F-AF 1.7+CANON CL250D(AF-Borg)にて撮影。























チョウゲンフィールド 09 

2014年06月23日 | チョウゲンボウ
久々のチョウゲンフィールド。というか鳥撮り。

今年ここのチョウゲンさん、3つがいが営巣して合計10羽以上巣立ったようだ。
梅雨の晴れ間、チョウゲンボウの数もカメラマンの数も一年で一番多い時期。とても賑やかだ。

一時間くらいしかいなかったが撮影欠乏症のため500枚くらいシャッター押してた(^^)

久々チョウゲンフィールドレギュラメンバーの方ともお会いでき楽しかった。





南の雛。表情がまだあどけない。


親が近くに来るとしきりに呼んでた。


橋の欄干に停まる子も・・








左側オスはトカゲ?持ってる?


北のお母さんかな?お気に入りの場所。美人だね。


スズメどアップ。チョウゲンさんもこれくらい近くで撮りたい。


全てK-3+Borg71FL+PENTAX F-AF 1.7+CANON CL250D(AF-Borg)にて撮影。



























AF-Borg  ピント調整

2014年06月21日 | 日記
今週は訳あって撮影には出かけられず・・チョウゲンさんの巣立ちが気になるんだけど・・
時間持て余したんでBorgのAF調整をしてみた。

以前はBorg71FL+PENTAX 1.7AFアダプター+ケンコークローズアップレンズNO3で撮影していたが
3月ごろからキャノンのクローズアップレンズに変え、その後以前よりAFが合うようになったんで
そのままAF確認もせず使っていた。

今日ピントチェックシートをプリントアウトしチェックしたらかなりの後ピン・・・ガーーン。

ピントチェックシートの中央にAFを合わせ撮影。これはプラスマイナス0。シートが逆向きなのはご愛嬌(^^)


上の等倍切り出し。後ピンですね。


マイナス10の画像。当然さらに後ピンです。


プラス10の画像。かなりいいピント位置です。少し前ピン?


実際に撮影してみた。中央にAFしてます。かなりいいです。


するとそこへうまい具合にヒヨちゃん登場。ピントは来てます。


違う子もやって来て凄い形相でほっぺを掻きはじめた。この子尾羽が折れてますね、ケンカでもしたの?それに何かが飛び散ってます・・Borg写り過ぎです!


あ~気持ち良かった~!


シジュウカラも来てくれた。色が薄いんで今年生まれた若鳥でしょうか。


すぐに飛んで行きました。


結局K-3のAF微調整で+9で落ち着いた・・でもカメラ設定でAF微調整の「レンズごとの個別設定」が反映されない・・
1.7AFアダプターは個別認識しないってことか?なのでとりあえず一律+9で撮ることに・・レンズ交換時注意しないと。

しかし何でもいい加減にやってたら駄目ってことですね。

全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。

































四季の森~「Borg触ってみよう会」・寺家ふるさと村~カイツブリ

2014年06月15日 | 日記
W杯、日本は初戦負けちゃいましたね・・⤵前半ライブ、後半録画で見ました・・?(@@)
もちろん続けてライブで見たかったんですが、子供にリモコン奪われちゃいました(><)
日本が調子悪かったのかコートジボワールが強かったのか・・?なんとか一次リーグ突破してほいけど・・

ところで昨日の土曜日はここでもお伝えしていましたが、横浜「四季の森公園」で鳥友のmukunoさん主催の
「第一回Borg触ってみよう会」が開催され行ってきました。

ここは昨年ホタル見物で家族と行ったことがあったんで迷うことなくに到着しました。
みなさん集まった時点で総勢12~13名の大所帯となりました。

カワセミポイントの池まで歩いていきBorg会スタート。
土曜日ということもあり、すでに大勢のカメラマンの方がカワセミのお立ち台に向け三脚を据えられていました。

この日はもちろん写真も撮りに行ったんですが皆さんとの情報交換をメインに考えていたので
みなさんからマル秘テクや苦労談などいろいろ聞けて楽しかった。

そうこうしてるうちに主役のカワセミ君登場。


狙いを定めて・・ダイブ行きましたが・・(ここから置きピンにしてます)


飛出しはゲットできず・・SS1/1250じゃ止まりませんね⤵ところでこのカワ君くちばしが上下ずれてますね・・自然界の過酷さの証明ですね。
しかし逞しく生きている姿に心を打たれます。


枝停まりのためのブレーキがかかったんで上よりは写真止まってます・・カワセミ飛びものは1/1600~2000以上じゃないといダメですね・・設定ミス~。


これからもがんばって生きていけよ~とエールを送りました(^^)


羽繕い・・この画像はライブビューで撮影。解像感あんまりかわんない・・?


お昼過ぎまでここでカワセミ撮影をして「Borg会」終了。
とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

この後、uさんが寺家ふるさと村のカイツブリを見に行きたいとのことでご案内することになり
mukunoさん、nさん、squidynさん、今日初めてお会いしたbirder riderさんもご一緒しました。

ふるさと村の池ではカイツブリ親子がまったり中。


雛はずいぶん泳ぎも達者になりました。潜水の練習もしていました。


でもやっぱりここがいいな~。


ここで一瞬アオサギ?って思いました・・がゴイサギが飛来してきました。


狙いを定めますがなかなか行かず・・


この後、みんなでここにある「四季の家」で昼食を取り私は帰路につきました。
みなさんはこの後、チョウゲンフィールドに向かわれました。

昨日はいろんな方とお話しでき情報交換もさせていただきとても楽しかった。
Borgはもちろん製品の素晴らしさもあるんですが少数派ということもユーザー同士が親近感を感じる部分だと思います。
たまにフィールドでBorgユーザーに出会うとニコっとしてしまいます。
このへんはpentaxにも通じるところです。

またこのような会が開催され、Borgの輪が広がればいいですね。

全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。










































八王子~サンコウチョウ

2014年06月13日 | サンコウチョウ
朝起きたらとても気持ちいい天気。
溜まっている雑用を片づけないと・・とは思ったが・・・
今度またいつ晴れるか知れないんで誘惑に負けて出掛けた。サンコウチョウ~リベンジ~♪

サンコウチョウ♂、初見、初撮りです。会えて嬉しかったな~(^^)


晴れてても林の中は暗くISO800でSS1/125しか出ない・・ちょこまか動くし相変わらず手強い・・


もう少しいい場所に来てくれない?


サンコウチョウの長い尾羽がいい感じ。目は出てませんがアップします。


少し低いところに降りてきてくれたけどさらに暗い場所・・尾羽の感じからさっきとは別の個体?


ISO感度1250に上げてもSS1/160・・ISO800に比べるとノイズが目立ちます。


八王子のサンコウチョウ、最近は出が悪いと聞いていましたが
今日は運よく憧れのサンコウチョウ雄に会えてラッキーデイでした。
出発するまでは「13日の金曜日」なんでどうかな~?と思いましたが日本人なんで関係無かったみたい(^^)

といっても証拠程度の出来の悪い画像ばかりですが・・まだまだ私にとっては難しい被写体です。
ま~難しいからこそ写欲が湧いてきて、いつかいいの撮ってやるぞ~!って気にはなりますけど・・

ところでサンコウチョウの鳴き声って何かに似てるな~って思ってたけど
そういや車のセキュリティーの警告音に似てません?
「ホイホイホイ」ってところが「キュイキュイキュイ」って聞こえるのは私だけ???

それにしても姿形から鳴き声まで何とユニークな鳥さんなんでしょうね~(^^)
色んな鳥がいておもしろいですね!

全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。(今日の撮影はすべてマニュアルフォーカスです)
























Borgで花撮り

2014年06月12日 | 日記
今日も雨模様・・こんな日は写真の整理ということで子供の写真をプリントしてたらプリンターのインク切れ~。
インク買いにチョウゲンフィールドの近くの電気量販店まで行ったんでちょっと寄ってみました。

さすがにこの雨ではカメラマンの方は数名・・「あまり動きは無いよ~」とのこと・・
フィールドのあちこちに咲くアジサイやユリが綺麗だったんで今日はBorgで花撮りです。















北のメスが橋の下で雨宿り。この雨じゃ狩りにも行きたくないね・・


花の写真はほぼ最短撮影距離(3mくらい)、手持ちで撮ってます。
ちゃんと三脚で撮ればマクロレンズ並みの描写をするんじゃないですかね~?
Borgって改めて凄いレンズだと思います。

あさっての土曜日には四季の森公園でBorg体験会が開催されます。
みなさんとBorg談義するのが楽しみです。

全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。































寺家ふるさと村~鶴見川 カイツブリ/カワセミ

2014年06月10日 | カイツブリ
今回の雨で寺家ふるさと村のカイツブリの巣が、またしても水没したと聞いたんで気になって行ってみました。
聞いた通り池の水がかなり増水して、巣は跡形もなくなっていました。

一羽だけ孵っていた雛は元気に成長しているようです。
すでに新しい巣作りも初めているそうでなんとも逞しい鳥です。

カイツブリの雛が親に乗っかってるの初めて見ました。カワイイ~(^^)


ときどき雛を降ろして餌を与えます。


そのあとはまた背中に・・


田んぼの畔でアオサギ。獲物を捕らえるのを待ってみましたが待ちきれず・・


鶴見川に出るとすぐにカルガモ親子。今日見た雛はこの子だけ。


ヒヨドリが何かの実を仲良く・・


鶴見川では珍しいマガモ?渡らなかった組ですかね~??カモ類はよくわからない・・


奥さんは水浴び中。


電線ではツバメ。


川の対岸にカワセミ幼鳥。今シーズン鶴見川で初めてカワセミ幼鳥を見ました。ここでも雛が誕生していて嬉しいです。


この季節いろんな場所に紫陽花が咲いていて綺麗です。


ふるさと村、カイツブリは残念ですが自然の摂理なんでしかたないんでしょうか?
すでに新しく営巣してる様子なんで、これにめげることなくガンバレ~!!

今日は鶴見川で今年初めてカワセミ幼鳥も確認、次は親子揃ったところを見たいですね~。

全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。







































脱線編~二郎インスパイア店

2014年06月06日 | 日記
関東地方も梅雨入りしましたね~。
これから鳥撮りを我慢する日が続くんでしょうかね~?
でもこんな時期こそ溜まった雑用を片づけるチャンス!
あれもこれもやらないといけない事一杯なんでちょうどいいかも?

今日は家の近所(といっても車で20分くらい)に「ラーメン二郎」インスパイア店を発見。
前から「二郎」には興味あったんで行ってみることに・・・
私まだ本家ラーメン二郎には行った事ないですが、同じような味かな?と・・

まわりの人の注文が運ばれたの見てた時点でいやな予感が・・これ大盛りじゃなくデフォルト。五十路には自殺行為です(><)


かなり食べ進んだつもりがまだ普通のラーメン屋さんの運ばれてきた時の状態。この時点でかなり満腹(^^;)「食べきれるのか~?」という心の声・・


お口直しに柿生、浄慶寺の紫陽花。


紫陽花って土壌が酸性だとブルー系、アルカリ性だとピンク系の花の色になるそう。リトマス試験と逆だね~。


二郎系初体験。行った店は多摩センター近くの「麺でる」って店です。
麺は自家製、極太で美味かったが結局チャーシューとスープは食べきれず・・
「小ラーメン」??!!680円とコスパは高いですがもう行かないかな・・?
決してまずいってことではなくて自分の年では油っこくてきついな~と・・若い頃なら通ったかも?

ラーメン好きなんでこっちに越してきてからもいろいろ食べ歩いてますが
今のところ一番美味しかったのは町田の「一蘭」。
博多ラーメンで広島にもあるけど町田の方がおいしい。
どうもこっちの横浜家系などの太麺があまり好きじゃない・・
やっぱり博多ラーメンみたいな細麺が好きだな~。

















寺家ふるさと村~カイツブリ

2014年06月04日 | カイツブリ
ふるさと村のカイツブリの卵が一つだけ孵化したようです。
今回は無事に雛の誕生となりそうで一安心。

昨日一羽だけ孵化したそうです。でも卵は5個だったはず・・どこかにかくれてるのかな?


親鳥が小エビを持ってくると大きな口で食べました。


そのあとはまた親の背中にもぐりこみました。


ここが一番安心できるね(^^)


田んぼの畔道でカルガモがまったり。


ダイサギ?飛翔。近過ぎてフレームアウト。バックが暗くモノクロになった(^^)


麦の穂にバッタ。初夏ですね。


全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。


















桜ヶ丘公園~チョウゲンフィールド

2014年06月02日 | 日記
今年も早いもんでもう6月ですね。
今日は暑かったですね。車の温度計は33度でした!(だいたい高めに表示されますが・・)

午前中少しだけ桜ヶ丘公園~チョウゲンフィールドに行ってみました。

何か変な鳥がいるな~と思ったらムクドリお昼寝中でした(^^)


プワァ~~~大あくび~。このあとこちらに気づいて慌てて飛んで行きました。悪いことしたな~。


こちらは幼鳥でしょうか?


しきりに親鳥にご飯をねだってました。



帰りに寄ったチョウゲンフィールド。カルガモ子育て中。


キジバト電線停まり。空の色が綺麗です。


またアジサイ撮ってみた。今度は望遠マクロ的に・・



桜ヶ丘公園ではキビタキやホトトギスの鳴き声も聞きましたが姿は発見できず・・
水場はまだ壊れたままでした、早く直してほしいですね。

少しだけ寄ったチョウゲンフィールド、チョウゲンさんは全く見れず。
カルガモさんも暑いのか巣の中で親子でまったりしてました。(今日貼った画像は土曜日のものです)
           ↑
(これは私の勘違いで土曜日の夕方家族そろって小川を下って行ったそうです。)

昨年の今頃は鳥見、鳥撮りを初めて間もなかったので子育てや幼鳥のことなどあまり意識してなかったですが
今年はそのあたりの鳥の生態が少しわかってきたので、ますます楽しくフィールドを回れるようになりました。

チョウゲンさんももうじきでしょうか?


全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。