今日は最高気温が20℃!4月上旬並の気候だったそうで、日中は汗ばむくらい。このまま春になるって事はないでしょうが、もうすぐ2月、春もそこまで来てるのかな?ってちょっと気が早いか?(^^;)
ということで、土曜日のチョウゲンフィールド、午前中ちょこっとだけ・・。
チョウゲンさんは不在・・しかし今季初見のアカハラを始め、好調な冬鳥や留鳥がいろいろ出てくれそこそこ楽しめた。
ところで茨城のアネハヅル、どうもいなくなったようですね~・・とても珍しい鶴さんで一度見てみたかったが・・やっぱりライファーは躊躇したらだめだな~逃がした魚(鳥)は大きい・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
アカハラ・・この子何げに出会いが少ない・・。

アカハラ・・顔の色から大アカハラではなく純粋アカハラかな?

アトリ・・まだお休み中~。

アトリ♂・・けっこうカワイイ顔してる(^^)

アオジ♂・・藪の餌が少なくなってきたのか最近はよく見かける。

アオジ♀・・オスと一緒にいましたね~。

コサギ・・採餌に夢中。

シロハラ・・アカハラに比べこの子はよく見ます。

モズ♀・・チョウゲン不在中、今時期のここの主で他の鳥を蹴散らしてる。

モズ♀・・飛び出し~爪が大きく鋭い・・さすが小さな猛禽。

カワセミ♂・・たまに池にやってきます。

最後はジョビ子・・モズ子とともに今はフィールドの主役。

ということで、土曜日のチョウゲンフィールド、午前中ちょこっとだけ・・。
チョウゲンさんは不在・・しかし今季初見のアカハラを始め、好調な冬鳥や留鳥がいろいろ出てくれそこそこ楽しめた。
ところで茨城のアネハヅル、どうもいなくなったようですね~・・とても珍しい鶴さんで一度見てみたかったが・・やっぱりライファーは躊躇したらだめだな~逃がした魚(鳥)は大きい・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
アカハラ・・この子何げに出会いが少ない・・。

アカハラ・・顔の色から大アカハラではなく純粋アカハラかな?

アトリ・・まだお休み中~。

アトリ♂・・けっこうカワイイ顔してる(^^)

アオジ♂・・藪の餌が少なくなってきたのか最近はよく見かける。

アオジ♀・・オスと一緒にいましたね~。

コサギ・・採餌に夢中。

シロハラ・・アカハラに比べこの子はよく見ます。

モズ♀・・チョウゲン不在中、今時期のここの主で他の鳥を蹴散らしてる。

モズ♀・・飛び出し~爪が大きく鋭い・・さすが小さな猛禽。

カワセミ♂・・たまに池にやってきます。

最後はジョビ子・・モズ子とともに今はフィールドの主役。
