石垣シリーズ2・・カンムリワシ

2016年08月21日 | カンムリワシ
石垣シリーズ2はカンムリワシ。



カンムリワシも今回の石垣旅行で是非見たかった鳥さん。
留鳥という事で、渡りが始まったアカショウビンよりは簡単に見れると思ってはいましたが、
やはりサービス良く、この日一日で6~7羽の個体と出会いました。

しかしガイドの小林さん曰く、5月~8月は子育て中であまり姿が見えなかったらしく、
子育てが一段落したのか、最近になってやっと頻繁に人前に出てくるようになったとか・・・
これは時期的にとてもラッキーでした。本来は冬のシーズンが一番観察しやすいそうです。

アカショウビンの林道をあとにして、ちびっ子の弟くん希望の「カンムリワシ」を目指します。
最近カンムリワシが良く出ている畑に到着・・早速この日一個体目のカンムリワシ!それも近い!!

カンムリワシ・・換算750㎜だと全身入らず。


ズームで引いて縦撮り。


飛び出し。


2コマ目。


幸い近くの枝に・・


トリミング。


またも飛び出したが反応できず後追い・・。


SS遅くブレブレ・・。


羽がかなり傷んでる・・長い間この島で生きてきたんだね。


冠羽を少し立ててくれた。


この日2個体目・・一般道わきの電柱、青空バックが石垣らしい。


スコールの中、畑の脇で佇む子。


トラクターとハイビスカスとカンムリワシ。農家の人とは仲良しだ。これも石垣ならではの風景。


そして最後にアカショウビンを探しに行った林道で・・成鳥オスとのこと。


この子はまったく人を気にせず車で真下(距離は5mくらい)を通過しても逃げなかった・・。


大トリミイング・・目に何か虫が停まってるね、取ってあげたい・・(^^)


次回に続きます。