宮ケ瀬~オオルリ、センダイムシクイ、初見のクロツグミ、野生動物

2015年04月30日 | クロツグミ
昨日は午前中だけ時間をもらい、早起きして宮ケ瀬に行ってきた。

早朝の林道は鳥さんたちの囀りがとても賑やか、オオルリやキビタキなどの囀りが森に響く・・

林道の上の方では「ヒンカララ~」とコマドリの囀りまで・・残念ながら見つけることはできなかったが・・

しかし昨日は、この夏会いたい鳥さんリストに入っているクロツグミを初見、初撮り!

早起きは三文の徳というが、三文どころか上々の鳥果だった。

※今日は久しぶりに左クリックで画像(ミソっちとテン以外)が大きくなります。


昨日のファーストショット、早朝から元気に囀るホオジロ。ノートリ。


先週と同じ場所でセンダイムシクイ。


今回は枝被りなし。


ミソッチもいつもの場所で・・




クロツグミ。最初カワガラス?って思ってファインダー覗いてビックリ!


この夏是非会いたかったんで、見つけたときは大興奮!出会いに感謝・・。


水浴び後だったのか、さかんに羽繕いをしていた。




オオルリ・・昨日は少しいいところに来てくれた。ノートリ。


朝の光を浴びて・・


センダイムシクイとツーショット。


いつもは見上げる位置だが・・


昨日は目線で撮れた。


最後はこのカワイイ子・・タヌキじゃないよね・・?子供が何か動物飼いたいって言うから、連れて帰りたかったけど(^^)・・・→→→ 調べた結果「テン」ですね。


撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)






久しぶりのチョウゲンフィールド

2015年04月28日 | チョウゲンボウ
今日は久しぶりにチョウゲンさんに会いに行った。

チョウゲンさん、最近はあまり動きがない?のか、カメラマンは数えるほど・・

オナガの数がやけに増えていた・・一緒にいることが多いツミが今年も来てくれたらいいが・・。


南の♂。






ドアップで・・








南の♀。


ツバメが飛び回る季節になった。




オナガ。個人的にはガーガー五月蠅いんであまり・・(^^;)


端っこに引っかかった。














湘南~ハヤブサ2・・イソヒヨくん

2015年04月26日 | イソヒヨドリ
昨日のハヤブサは結局ワンチャンスのみ・・

代わりにイソヒヨドリの♂がサービス良く登場してくれた。

この子たちの囀りは聞き惚れるくらいほんと綺麗・・海岸の崖に共鳴してとても大きく響き渡る・・

それに囀る姿がとても個性的・・「ここは僕の場所だよ~」と猛烈にアピールしている。
















何か捕まえた・・フナ虫?




かまわずパクッと・・。


等倍切り出し。


磯遊びは楽しかった様子・・。


最近、憲法改正論がにわかに騒がしい・・

テレビのニュース番組ではちらほらとそんな話が出てくるし、

ネットでも膨大なお金使って広告だか何だかわからないが

スタンフォード大学教授の西某とやらがやたらと喧伝して回ってる・・

「坂本竜馬の隠された真実」とかで、竜馬のバックにいたスポンサーは誰だ・・?なんてやってる・・

今更大袈裟に言わなくてもスポンサーは長崎グラバー亭で有名な武器商人のグラバーで

そのバックにはもっと大きな組織があって、竜馬が二重スパイだったことくらい

歴史を裏読みすることに長けた人ならみんな知ってることと思うが・・

you tubeで西某の動画見たら竜馬は維新のヒーローじゃないとか何とか・・ここまではいいんだが

最後は安倍さんを擁護しながら、アメリカに押し付けられた憲法は改正するべきと結論付けてる・・

あ~そういう事なのね~正体見たりという感じ・・

なかなか憲法改正に世論を動かせないんで色んな手を使ってくる・・。

安倍さんには早く戦争できる国にするよう強力な圧力がかかってるんだろう・・

日本を弱体化させるために自分たちが押し付けた憲法が、ここにきて9条が邪魔で戦争できない・・

それなら憲法変えるか・・?そんなにうまくいくもんか!日本人はそんなにバカじゃない。

これから大人になる子を持つ親としてはとても心配・・我が子を戦争には行かせたくないですから・・





湘南~ハヤブサ1

2015年04月26日 | ハヤブサ
4月初旬一度行った湘南のハヤブサ、その後が気になったんで、昨日子供と行ってきた。

昼ごろ到着、天気も良く週末というのも重なってカメラマンは10人ほど・・しかし皆さん退屈の様子。

11時頃飛んで行ったきり帰って来ないらしい・・

イソヒヨドリに遊んでもらったり、子供と磯遊びをしながら待っていると、30分ほどで帰ってきた。








この場所で長い間羽繕いしながらまったり・・・
















そそうの直前・・


このあと目を離した隙に飛ばれてしまい、一時間待ったが帰って来ない・・

子供たちも飽きてきたんで撤収となった。

パート2(イソヒヨドリ編)に続く~・・

石神井公園~キビタキ今シーズン初見

2015年04月24日 | キビタキ
昨日は渡り途中のオオルリ、キビタキが見れるということで、練馬の石神井公園に行ってきた。

到着して思い出したが、そういえばここには遥か30数年前の学生時代、

中野の江古田に住んでた頃、草野球をやりに一度来たことがあったな~。

当時は江古田界隈と西武池袋線、西部新宿線、JR中央線沿線ででよく遊んだな・・

で先日、JR中野駅北口のフジヤカメラに行ったら、良く考えたらここ学生時代のバイト先だよな~?

もちろん当時はカメラ屋さんじゃなくて「いもハウス」っていうジャズのライブハウスだったんだけど・・

懐かしい・・というかほとんど記憶からは消えていたんだが・・(^^)

と今日は大きく脱線してしまったが、肝心の鳥はというと、何とかキビタキを今季初見することができた。

オオルリの方は、朝5時から来ているという方が、8時ごろに一度出たと教えてくれた。

昨日はオオルリには会えなかったが、まだ抜けてはいないようだった。


キビタキ♂。今季初見。見上げるほどの高い場所。


以下トリミング。


昨日はお腹しか見せてくれなかった。




オオバン。




キンクロハジロ♂。


キンクロハジロ♀。


アトリがまだいた。




以上、昨日の鳥見でした。

宮ケ瀬~オオルリ~♪

2015年04月21日 | オオルリ
今日は夏鳥に会いたくて宮ケ瀬に行ってきた・・久々の単身・・(^^)

春訪れるのは初めてだが、夏鳥到着の情報もあるので期待が高まる。

林道歩き始めて早速聞こえてきたのはオオルリの囀り。


遠い、高い、曇り空、枝被りで絵にはならないが幸先良いスタート。シーズン初見。


少し近かったホオジロ。


「焼酎一杯ぐぃ~」のセンダイムシクイ。


「この子はどこから撮っても枝がかぶるな~・・・」


と、ぼやいてたら「これならどう?」としゃがんでくれた(^^)


今日二個体目のオオルリ。少し近かったがやはり首が痛くなるほど見上げる位置。


少し場所を移動して・・さすが三鳴鳥、綺麗な囀りが森の中に響き渡りしばしうっとり。


この♂で3個体目。比較的近かったが空抜け、逆光・・・


上と同じ個体。


4個体目。遠かったがやっと少しいい場所。


水場に降りてきた・・


水浴びを始めるも準備不足・・低速SSでブレブレ。


オオルリの水浴びシーンは初めて見る。


一瞬の出来事・・このシーンには感動したな~。


こんな出会いがあるから鳥撮りはやめられない・・。


ミソっちもいた。


綺麗な囀りが渓流にこだまする~♪


小さいながらも声量はオオルリに負けてない。


ヤマガラっち。


いつも囀りは聞こえても姿の見えないウグイス。


無言のまま林の中へ・・このあと「ホーホケキョ」と歌っていた。


今日はキビタキも見たかったが残念ながら会えず・・

そのかわりオオルリ♂にはたくさん会えた・・囀りだけで未確認も含めるとかなりの数・・

しかしまだまだ警戒心が強いのか、あまりいいところには出てきてくれなかったな・・。

今日は機材担いで林道を長時間歩き、日頃の運動不足のせいか少々疲れたが、とても楽しい一日だった。

やっぱりここはとても魅力的な場所だな~。

最近子連れでの鳥見が続いたが、改めて「一人ってなんて自由~」と再確認した日でもあった(^^)







カワガラスの給餌

2015年04月19日 | カワガラス
昨日は天気も上々だったんで久しぶりの鳥見・・・

夏鳥の期待もあり、子供を連れてカワガラスとミソサザイのお山に・・。

土曜ということもありミソポイントにはカメラマンが十数名・・

子供がちょろちょろと迷惑かけるんで早々に撤収(T T)・・・

カワガラスポイントに移動するも姿は無い・・・

諦めて帰ろうとしたが、駐車場の下の川にカワガラスの親子発見!運良く給餌シーンが撮れた(^^)

昨日はオオルリの囀りも今季初めて聞いたが、発見はできずでした。


親鳥が帰ってくると全身でおねだり・・


雛はすでに親と同じ大きさ・・


おいち・・


何となく嬉しそう・・


早く~!


早く頂戴!!


早く早く~!!


早く頂戴ったら~!!うちの子と一緒・・子供は鳥も人間も同じだね(^^)


あぁ満足~~


昨日のミソッチはこれだけ・・





撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)


デジブック 『黄連雀~緋連雀』

2015年04月15日 | キレンジャク
ほんとに久しぶりにスッキリと晴れましたね・・。

やっと洗濯物を外に干せます・・布団も干さなきゃ!(ノー天気な悩みです・・)(笑)

なかなか鳥見に出掛けられず、ブログネタもないのでデジブックで遊んでみました。

ちょっと長いですがよろしかったらどうぞ・・



デジブック 『黄連雀~緋連雀』

カワガラス

2015年04月10日 | カワガラス
このところの冷え込みで、片づけた炬燵を押入れからまた引っ張り出してきました(^^;)

春ってこんなにお天気悪かった?三寒四温なんて表現がありますが、ここまで冷え込む春も珍しい・・

さてだらだらと続いてきた4日の画像も今日でお終いです・・(^^)

この渓谷のカワガラスは毎年ここで子育てをしているようですが、某ブログによるとすでに一番子が巣立ったらしい・・

今年は雛への給餌を写真に収めたかったんですが、タイミングが会いませんでしたね。

今日の画像はその一番子が出る直前の画像なのかな?・・ということで惜しかったと言うべきか?




たくさん水生昆虫を加えています。大きくなった雛の要求か・・?


この白い目、最初見たときはビックリした・・網膜?と思って調べたら瞼でした。でも何で白いのかな?






滝の中の巣に餌を運びます・・ここなら天敵に襲われることもないですね、よくこんないい場所を見つけたもんです。


尾羽をピンと立てる仕草は近い仲間のミソサザイに似てる。地味な色の鳥ですが動きや仕草がカワイイ。


夏鳥の便りが方々から届きはじめました・・今年は到着が少し早いようです。

週末は夏鳥を探しにどこかに出掛けてみようかな?



撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)


渓流のミソサザイ

2015年04月08日 | ミソサザイ
今朝起きるとやけに寒い、窓の外を見ると雨・・?いやいや霙だ~!!

もう桜も散ってしまって春うららですよ~・・そのうち雪に変っちゃった・・

この雪、90年ぶりに遅い降雪の記録を塗り替えたとか?

いや~ビックリ!でした。ということで今日も先日の土曜日の画像が続きます・・(^^;)


ハヤブサポイントを後にしたのが午後1時・・・

まだ時間あるし・・さてどうしましょう?ということで向ったのはミソサザイとカワガラスのお山・・・

ミソサザイってそれほど珍しい鳥さんではないと思いますが、今までまともに撮ったことが無いんです。

例えば・・カメラ持ってなかったとか・・手持ちで撮って全部ブレブレだったとか・・

SDカード入ってなかったとか(笑)・・とチャンスをことごとく逃がしていまして・・・

ということでこの日は「今日こそは!」と意気込んで向っていました・・しかし苦手意識もぬぐい切れない・・・

到着しミソポイントに近づくと、早速ミソの綺麗なさえずり・・渓流のせせらぎよりも大きな声で囀ってます。

しかしいつものことながら、小っこいし完全に保護色で探しても見つからないんですよね・・。

でやっと撮れたのが下の写真。ほんの10cmほどの日本で見られる鳥の中で2番目に小さい鳥さんです。



このあとすぐに上流に飛ばれてしまう・・・

後を追っていくと去年営巣していた場所あたりに5~6名のカメラマン発見。

末席で待ってみたがなかなか登場せず・・さっきの場所に戻ってみたがやっぱりダメ・・・

でまた上流に戻ると一人のカメラマンの方が「さっきミソ来ましたよ」あらら~やっちゃった~・・今日もダメかな~・・?

ミソはツイてないからな~という思いがよぎる・・少し待ってみるか・・・しかしこの日は違いました!

ここで幸運の女神がほんのちょっとだけ微笑んでくれました~。

ほんの一瞬、私から見える場所に登場してくれ、可愛く囀ってくれました。

暗い場所でお天気も悪く、ノイジーですが、ミソサザイに縁のなかった私としては過去最高(笑)のミソッチです。










ミソサザイ・・小さな体で精一杯囀る姿がバーダーの心をとらえて人気があるんでしょうね。

このあとカワガラスポイントに移動・・・まだまだ続きます~。



撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)



湘南~憧れのハヤブサ~後編(イソヒヨドリ、トビ)

2015年04月06日 | イソヒヨドリ
今日はハヤブサポイントに到着し、すぐに出迎えてくれたイソヒヨ君からです。

イソヒヨドリの♂をまともに撮ったのは今回が初めて。

独特なブルーとレンガ色のマッチングがとてもユニーク。警戒心も薄く比較的近くに来てくれます。

それにとても綺麗に歌ってくれます、イソヒヨドリがこんなに綺麗に囀るとは知りませんでした。

鳥友さんもブログで書かれてますが、ほんと名前が悪いよね(ヒヨドリには悪いが・・)

ツグミ科なのになんでイソヒヨドリなのかな~?イソツグミでいいじゃん!またはアオコッコとか?(^^)


イソヒヨドリ♂。




続いて♀も登場。


オスに比べると随分地味。


お天気が良ければもっと綺麗なブルーなんでしょうね。


縄張り宣言なのか、この日は頻繁に囀ってました。








とても綺麗なさえずりです。








トビはとにかくたくさんいます。




午後1時ごろには潮も上がってきたので撤収。

このあと伊勢原のお山に寄ったのでまだまだ続きます~。



撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)







湘南~憧れのハヤブサ

2015年04月04日 | ハヤブサ
今日は久々、鳥友さんお二人と湘南の有名ハヤブサポイントに・・

鳥の中で「最も速く飛ぶ鳥」と呼び声高いハヤブサ、獲物を狙って急降下するスピードは時速200km超え!(@@)

しかし今までまともに撮ったことはなく、ハイチュウやクマタカに並ぶ憧れの鳥さんです。

ということで結果はいかに~・・?



出発時は小雨がパラパラ・・テンション上がらないが「行って見なけりゃわからない」といざ鎌倉じゃない、いざ湘南・・

ポイントに到着したが週末なのにカメラマンの姿は無し・・はてさてハヤブサは何処に・・?

しばしイソヒヨ君を撮りながら辺りを捜索、するとsquidynさんが岩肌にハヤブサ発見!さすが鳥見がご達者だ・・。

ここから潮が上がってくるまでの2時間が勝負!ということで結果、初訪としては上々のできだったかな?

今日は念願のハヤブサを初めてまともに撮れたし、イソヒヨのオスにも会えて躊躇せず行って大正解だった。




食事中。


♂から給餌を受けてこの場所に・・どうやらここがレストランのようだ。








ちょっと失礼・・食べたら出す!


飛出し・・ここからノートリ。






羽根が切れた・・構図が悪いしちょっと寄り過ぎた・・。




飛びものも撮るには撮ったが残念な結果・・というか腕が悪すぎ・・それと光がね~。


遠いし、高ISOでノイズが酷い・・やはりこのセットで飛びもの追うのは厳しいかな?
次回は71FL手持ちでやってみるか・・・修行、修行・・。


遠く優雅に海ゆくヨット・・セーリングが見たかったな・・。


青空は見えなかったが海はやっぱりいいな~それともちろん鳥撮りは楽しいね!・・後半に続く~・・



撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)