フィールドのジョビ子・・3月28日

2017年03月31日 | ジョウビタキ
そろそろ旅立ちの時を迎える、チョウゲンフィールドのジョビ子。
今シーズンはたくさん楽しませてくれ、この日もいつものように機嫌よくモデルになってくれました~。
いつも一緒だったモズ子が、先に里山に帰ったらしく、少し寂しそうだったな~。
この子に会えなくなると思うと、こっちもちょっと寂しい・・。

次の訪問時にはすでにいないかも知れないと思い、この日はたくさん撮らせてもらった(^^)/























チョウゲンフィールド・枝垂桜・・3月28日

2017年03月30日 | チョウゲンボウ
一昨日のチョウゲンフィールド・・少しづつ活気が出てきてカメラマンも増えてきた。
自分としては早めの到着(9時半ごろ)だったが駐車場は既にほぼ満車状態だった・・。

この日は北のペア、南のペアともに飛翔よりも巣穴に出入りする姿が目立った。
毎年5月中旬~下旬に孵化すると思われるんで、そろそろ産卵の準備なのかもね?

北のオス?














鳥友さんのブログにも出ていた近所の枝垂桜。









2年ぶりのヒレンジャク・・

2017年03月26日 | ヒレンジャク
10日ぶりの更新で~す。
気が付けば桜の季節もすぐそこまで・・菜の花コミミ、菜の花ハイチュウは来季に持ち越しで~す。
(一年前も言ってたような~・・?(^^;))

今シーズン、レンジャクとの出会いはもうないと思っていましたが、
彩の国の公園にヒレンジャク飛来情報があり、子供たちも退屈そうだったし、ダメで元々と昨日行ってきました~。

去年は関東の北部までは来ていたようですが、近くまでは来てくれず、出会いはありませんでしたね~。
レンジャクを最後に見たのは、湘南に大挙してやって来てくれた2015年以来なんで2年ぶりですね!
この季節はやっぱりこの子に会いたいですね~。
昨日は子供を遊ばせながらの撮影で、まっ~~たく落ち着いて撮らせてくれず、すべて証拠写真で~す・・(^^;)

ほぼノートリ・・遠いですね~。




以下、トリミング。





以下、2年前に湘南のお山で撮影したレンジャク。この年は関東では珍しくキレンジャクが多数飛来した年でしたね~。

ヒレンジャク・・ネーミングの由来、緋色の尾羽。


左キレンジャク(waxwing)と右ヒレンジャク(japanese waxwing)


キレンジャクと河津桜。


キレンジャク・・連雀の文字通り連なってる。


特徴的なヘアースタイルと風変わりな羽色・・赤いプチプチは何の為?


最後もキレンジャク。


※追記3/27・・キレンジャク。全長約19.5cm。体はおもに赤みのある灰褐色で、頭部には冠羽がある。次列風切羽の先端部に、赤い蝋状の突起物があるのが特徴である。これは羽軸の先端と外弁の一部が変化したものとみられており、ヒレンジャクにはないが、キレンジャクのほかヒメレンジャクにも見られる。この蝋状の物質がレンジャク科の英名「ワックスウィング」(Waxwing) の由来である。(ウィキペディアより)

赤いプチプチはこういう事でした。しかし・・蝋状の物質??ってよくわからないね(^^;)
ヒメレンジャクも見てみたいなと思ったら、生息域が北アメリカ大陸でした~(@@)

チョウゲンボウ・・・動き物

2017年03月16日 | チョウゲンボウ
鶯が盛んに囀ってます・・もうすぐ春本番ですね~。
しかし花粉の飛散も凄くて、私にとっては一年で一番つらい時期・・(@@)

今日のエントリは北関東遠征で先延ばしになってた、先週8~10日のチョウゲンフィールド・動き物編です。
鳥友さん情報では、三つがい目もペアリングが決まったとの事で、これからが楽しみですね~。
それでは行ってみま~~~っす!(^^)/































ヤツガシラから菜の花コミミのはずが・・

2017年03月13日 | コミミズク
さて昨日に続きトリプルヘッダー第2試合のヤツガシラです・・と言いたいところですが、
第2試合、第3試合と草野球並みに内容が乏しくなってしまったので、ヤツガシラ、コミミズクとまとめて行ってしまいま~っす!

まずはハイチュウポイントから移動してヤっちゃんから・・。

現場は相変わらずのヤっちゃん人気で、カメラマンでごった返してましたね~。
しかし主役のヤっちゃんはカメラマンの望みもどこ吹く風~・・逆光で暗い植え込みの中で採餌に夢中・・。
またもまったく絵にならない画像ばかりを量産してしまいました~!
朝早い時間は「梅止まり」なんかも撮れたようですが・・・こりゃもう一回行くか~~~??!!(^^;)

つれないやっちゃんです・・。






で~・・お昼になったんでこりゃ~埒あかんわ~と遊水地に移動・・。
この日のトリプルヘッダー最終試合の「菜の花コミミ」に挑みます。



このところ最大時に比べ個体数減ってるんじゃ~??なんて噂もちらほら・・。
どこを飛ぶかはその日の運次第・・鳥友さんのアドバイスで割と下手で待つことに・・



そして最近としては早めの3時半前、向こうの土手で一羽、遥か上手で2羽が飛び始める・・。
ここでじっと我慢して待っていればいいものを、魔が差しました~・・!!
上手の2羽を撮ろうと、中間で構えてたtokuさんの横を通り過ぎ、
大急ぎで300~400m移動・・これが大失敗でした~・・。



この2羽は1羽下手に飛んで行き、1羽残ったものの枝に止まって動きが無くなった。
そうこうしてると下手に行った1羽が、さっきまでいた辺りの菜の花の上をひらひら・・ひらひら・・ひらひらひら・・(TT)

時既に遅し・・第3試合は自らのミスで大量失点してしまい、このまま試合終了~・・(TT)(TT)
道連れにしてしまった鳥友さんに、とても悪い事してしまいました・・m(*- -*)mス・スイマセーン

ここからは2月15日撮影の未出分です。






ノスリ。


キジ。


何とか今シーズンこの上を飛ぶやつを撮りたいなぁ。



ハイチュウ~!

2017年03月12日 | ハイイロチュウヒ
昨日は北関東までハイイロチュウヒ、ヤツガシラ、菜の花の上を飛ぶコミミズクを狙って、鳥友さんと一緒に贅沢なトリプルヘッダーを計画~。

まず本日は、今シーズンあまり出会いのなかった憧れのハイイロチュウヒから第一試合スタート。
結果は1回表に先制点、3回にもう一点取って何とか逃げ切り~・・ってところかな・・(^^;)

昨日のハイチュウは何の変哲もないだだ飛んでるだけってやつですが、それでもやっぱりこの子はカッコいい!!!

ハイイロチュウヒ♂・・早朝から登場を待ち、7時過ぎに待望の灰色君はやって来た~!!(^^)/












ここからは9時台に登場した時のもの・・すでに陽炎がメラメラと~~!








※第2試合の対戦相手はヤツガシラですが・・この子相変わらずの難敵で~っす!!(@@)

チョウゲンボウ・・止まり物

2017年03月10日 | チョウゲンボウ
最近ぐっと動きの出てきたチョウゲンフィールド。
このところ午前中2時間限定で3日間連チャンで通い、撮り過ぎて画像の整理が~~~!!(@@)

とりあえず今日は、婚活真っ最中だったオスの止まり物オンリーで・・。
奮闘努力の甲斐あって、やっとお相手が見つかったようです~!!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

絶賛売り出し中のイケメン君。





















オオタカ

2017年03月08日 | オオタカ


昨日は久しぶりにオオタカのフィールドへ・・
到着し暫くすると遠くでオオタカの鳴き声・・探すと200~300m先の鉄塔の上に。(上の写真)
たぶん番だろう、ちょうど交尾の後だったようで急いで鉄塔に向かった。

※今日の画像は全て超絶トリミングなんで画像はそれなりで~す。

上のトリミング。こうやって並んでるとメスがずいぶん大きい。


森の中の道を上がり鉄塔下に到着したらオスだけ・・?


メスは100m離れた別の鉄塔に移動していた。


堂々としてる。



暫くするとオスが飛んできた・・交尾もあったが撮り逃がす・・(TT)


メスの飛び出し。


二羽で飛び始めた。


と思ったら若(たぶん去年産まれ・・)の乱入だった。


飛行訓練でもしてたのか・・


上へ下へと飛び回ってた。


かなり接近してる!


昨日森で撮れたのはこれだけ・・オオタカにも恋の季節がやってきた。



チョウゲンフィールド・・飛び~!

2017年03月03日 | チョウゲンボウ
早いものであっという間に3月・・今日は「桃の節句」ということで娘にせがまれ急いでお雛様を飾った。
片付けは「啓蟄」の日がベストという事だが、これではあまりにもすぐなんで、婚期が遅れようが4月ごろまでは飾っておくかな・・?(^^)

約一週間ぶりのチョウゲンフィールド・・11時頃到着し鳥友さんと談笑していたら、じきに動きが出てきた。
久しぶりに橋の上にあがったが、やっぱりチョウゲンさん近いな~・・30分の飛行ショーだったが近くを飛んでくれ楽しかった。

今日はいつもの北のペアだけでなく、南のペアも帰ってきていたのかな?ちょっと春らしい動きが出てきたかも・・?
































最後は大空の彼方へ・・