キビタキもあったんで追加です。
最近はタイトルに♪つけるのがマイブーム(笑)
約2週間ぶりの投稿でしょうか?かなりサボってましたね~・・(^^;)
ということで~・・このGWは3日から7日まで4泊5日の長丁場で長野方面にてオートキャンプ三昧。
いつものように家族が寝ている早朝に探鳥、昼間はガッツリ子供メニュー、元々枕が変わったら寝られない性分もあって、疲れ果てて帰ってきた・・(^^;)とはいえ2年ぶりにここを訪れる事ができ、とても幸せな気分になって帰ってきました。

正確には2日の深夜自宅を出発し中央道を北上・・高速は少し混んでいましたが大した渋滞はなく、予定通り早朝4時頃戸隠に到着・・夜明けと共に戸隠森林植物園で探鳥スタート~(^^)
ここは野鳥の宝庫、天気も上々、睡眠不足も何のその、否が応でも気分が盛り上がる(笑)
前回同様奥社入り口からエントリー・・すでにミソやキビタキ他聞きなれない鳥の囀りや、ケラ類のドラミングが公園内に響き渡っていた。
今日はまずこの日の思わぬ出会いから・・。
カラ類やキビタキが飛び交う中、木道を奥に進んで行く、高い木の天辺でアカハラが綺麗な囀りを聞かせてくれている、すると目の前に見慣れない鳥さんが飛び出してきた。
アオジ?クロジのメス?なんて思ったが目のまわりに白いアイリング・・これはもしや?と動画で囀りも録音。
帰って図鑑や囀りを確認したらやはりノジコさん・・松之山あたりまで行かないと会えないだろうと思っていた鳥さんなんで、嬉しい初見初撮りとなりました~。ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ!
ノジコ♂

この時点ではまだアオジと思っていた(^^)

でもどこか違うよね~・・

黄緑色の胸元に白いアイリングが特徴。

しばし美声を聞かせてくれた。





そのうち動画もアップしま~っす!

その2に続く予定~。
約2週間ぶりの投稿でしょうか?かなりサボってましたね~・・(^^;)
ということで~・・このGWは3日から7日まで4泊5日の長丁場で長野方面にてオートキャンプ三昧。
いつものように家族が寝ている早朝に探鳥、昼間はガッツリ子供メニュー、元々枕が変わったら寝られない性分もあって、疲れ果てて帰ってきた・・(^^;)とはいえ2年ぶりにここを訪れる事ができ、とても幸せな気分になって帰ってきました。

正確には2日の深夜自宅を出発し中央道を北上・・高速は少し混んでいましたが大した渋滞はなく、予定通り早朝4時頃戸隠に到着・・夜明けと共に戸隠森林植物園で探鳥スタート~(^^)
ここは野鳥の宝庫、天気も上々、睡眠不足も何のその、否が応でも気分が盛り上がる(笑)
前回同様奥社入り口からエントリー・・すでにミソやキビタキ他聞きなれない鳥の囀りや、ケラ類のドラミングが公園内に響き渡っていた。
今日はまずこの日の思わぬ出会いから・・。
カラ類やキビタキが飛び交う中、木道を奥に進んで行く、高い木の天辺でアカハラが綺麗な囀りを聞かせてくれている、すると目の前に見慣れない鳥さんが飛び出してきた。
アオジ?クロジのメス?なんて思ったが目のまわりに白いアイリング・・これはもしや?と動画で囀りも録音。
帰って図鑑や囀りを確認したらやはりノジコさん・・松之山あたりまで行かないと会えないだろうと思っていた鳥さんなんで、嬉しい初見初撮りとなりました~。ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ!
ノジコ♂

この時点ではまだアオジと思っていた(^^)

でもどこか違うよね~・・

黄緑色の胸元に白いアイリングが特徴。

しばし美声を聞かせてくれた。





そのうち動画もアップしま~っす!

その2に続く予定~。