祝!動画初アップロード 桜ヶ丘公園 アオゲラ

2014年07月29日 | 動画
祝ってこたぁないんですが・・・(^^)
アップする目新しい写真もないんで動画をアップしてみました。

今年1月に撮影した多摩市桜ヶ丘公園のアオゲラです。
動きがカクカクしてますがコマ送りではありません(^^)
天敵を気にしながら採餌する様子が良くわかります。



貼る画像がないときは当分動画で行くか~・・?? 

桜ヶ丘公園

2014年07月26日 | 日記
毎日手を変え品を変え子供と遊んでますが、今日は少し鳥撮りをさせてもらいに桜ヶ丘公園に・・

下の駐車場から水場までの往復だけでしたが、久しぶりに自然の中でシャッター押しました。

水場近くの森でアオゲラ。幼鳥かな?


バーダー8月号で知りましたがアオゲラって日本にしかいない固有種なんですね。


そう思うと会えるととても嬉しくなります。


水場のそばでガビチョウ。


羽繕いに余念ない。残念なことに水場はまだ修理されてないようです。


花壇のひまわり。




林間学校が行われてました。


とても気持ちのいい場所です。


子Borg。


今日はアオゲラ、ガビチョウの他には特許許可局とホーホケキョを聞いたぐらいで鳥影は少なかったです。

すでに蝉の大合唱があちこちで始まっていました。

吉田拓郎の「7月26日未明」いい歌です。関係ないですが・・(^^)




















メジロ~幼鳥

2014年07月25日 | 日記
今日も部屋から撮りです。(^^)

最近となりの家の木の梢に、ときどきメジロがやってきていました。
写真を撮ろうとすると気付かれて飛んで行ってしまいます。

今日ふと見ると幼鳥が3羽います。
そ~っとカメラを構えて撮らせてもらいました。

今日は鳥まで約4mとかなり近かったです。(二階の窓からなんでこれ以上近づけません)
幼鳥は成鳥に比べ警戒心が薄いようです。

左の子はまだ白いアイリングはありません。メジロになってません(^^)


兄弟仲良く親の給餌を待っているようです。








枝被りでやっと見えるところから撮るとジオラマのようになった。


寝てしまいました(^^)


親の給餌もありましたが写真には残せず・・・

少しずつピント位置を変えて撮りましたが、被写界深度が浅いんでこれだけ近いと鳥の体全体にピントがきません。

絞りも使ってみたいですがSS下がるしな~・・悩ましいところです・・。。。




2014年07月24日 | 日記
なかなか鳥撮りに出かけられず・・
2階からふと窓の外を見ると隣の屋根にスズメちゃんが・・

スズメまでの距離は約6m、半手持ち撮影。











しつこく撮ってたら睨まれた・・


今日は部屋の温度がとうとう35度を超えた(><)

湿度も終日60%越え。

どこまでエアコン使わずに耐えられるか?(^^)

って風呂上りはさすがに汗かきたくないんでエアコンつけた・・・。。。











東京競馬場~花火大会

2014年07月21日 | 日記
鳥撮りに行けてないので鳥以外ネタが続きます・・

ユーミンの歌「中央フリーウェイ」(古~!)にも登場する競馬場の花火大会に行ってきました。

7時過ぎから始まる予定ですが混雑を予想して4時ごろすでに会場到着。
競馬場に入るのは初めてなのでそれだけでなにかワクワク・・(^^)



よさこいや馬の曲乗りなど、いろんなイベントがあり子供たちも退屈しません。







多摩っ子。


ひときわ目立っていた美人さん。




満天(点)の笑み。この方も綺麗でした。







どうなってるの?



ところが6時ごろから真っ黒い雨雲がやってきて雷とともに大雨となる。

屋根のないところに陣取っていた方たちは大急ぎで避難していました。

開催が危ぶまれましたがみんなの願いが通じたのか、開催時間が迫る頃雨は小降りとなり少し遅れて無事花火がスタート。

花火と稲妻のコラボレーション。

自然が織りなすダイナミックな演出に会場は大変盛り上がりました。

















はしだのりひことクライマックス(^^)


稲妻を写真に残したのは人生初!偶然の産物。


ここの花火大会あまり告知もしてないらしく東京ではかなり穴場のよう。それでも凄い人出でしたが・・・。。。

今日はもちろん競馬はありませんでしたがいつか競走馬も撮ってみたいです。














神田 小川町~神保町界隈

2014年07月17日 | 日記
所用があって昨日は神田まで行ってきました。

まずは先日修理に預けたカメラを取りに小川町のオリンパスプラザへ。

カメラをピックアップした後は靖国通りを挟んだお向かいにあるホビーズワールドさんへ。


フィールドスコープ・三脚コーナー。


Borgも展示されています。パーツもそこそこありました。


ホビーズワールドでは鳥友のsquidynさんからお聞きしていた通り、話好きの店長さんから色んなお話を伺えて楽しかったです。

お店をあとにし、これもsquidynさんに教えてもらって前々から行きたかった、神保町にある讃岐うどんの「丸香」を目指しました。

お昼どきということもあり、到着時20人ほどの行列でしたが10分ほどで席につけました。

昨日は冷たい麺にあたたかいお出汁の「ひやあつ・大盛り」と「ちくわ天」「かしわ天」を注文。やっぱり讃岐うどんといえばちくわ天です。ちくわ天、かしわ天とも揚げたてでとても美味しかったです。しめて840円也。


期待を込めてうどんを口に運びました・・う~ん・・これはうまい!こしはあるが堅すぎることなく、
お出汁もいりことかつおが効いていて、わたし好みのとても素朴な味です。
これはまぎれもなく本場の讃岐です。

ここのご主人さん香川の「山越」(ヤマゴエ)うどんで修行された方のようです。

わたし讃岐うどんが大好きで広島にいたころは年に2~3回は香川まで食べに行ってました。
山越は讃岐の超有名店で讃岐うどんブームの火付け役になった店です。

わたしは過去に2回行った事があります。
田んぼも多い住宅もまばらな場所にあり、休日には大行列ができます。

ここの「釜玉」が絶品なんです。
確か釜玉うどんを創作したのは山越だったと思います。

ということで「丸香」のうどんはこっちにきて食べた讃岐うどんではダントツ一番ですね。
場所を考えたらお値段もとてもリーズナブルです。(香川ではこの半額くらいで食べれますが・・)
またちょくちょく食べたいですがちょっと遠いですね・・

ちなみに私が一番好きな讃岐うどんは香川の坂出にある「がもううどん」です。
香川に行ったら必ず寄ってました。かけうどんとちくわ天が絶品です。
ここのお兄さん熱狂的なカープファンでいつもカープの話で盛り上がります(^^)

帰り道、新宿西口のRICHOのショールームで行きに預けたK-3をピックアップ。


センサークリーニング、ファインダー内のクリーニング、ファームのアップデートをしていただきました。保証期間内であれば何回でも無料です。


東京モード学園コクーンタワー。カイコなどの繭(まゆ)をイメージしているそうです。


都庁あたり。


関東は梅雨明けしたのかな?気象庁の発表はまだでしょうか?
今年も暑い夏がやってきましたね~。
子供ももうすぐ夏休みだし、どうやって8月末まで過ごしますかね~・・










金沢八景・海の公園 潮干狩り

2014年07月14日 | 日記
昨日は子供たちの希望により家族で潮干狩り。

潮干狩りなんて何年振り?ってゆうかたぶん子供のころに行って以来なんで何十年振り・・・
昔は「潮干狩り」なんてゆうおしゃれな言葉じゃなく単に「貝堀り」でしたが・・(^^)

こっちの事情は良くわからないんでネットでいろいろ調べて金沢八景の海の公園に行きました。

昨日は丁度大潮でお昼前が干潮ということもあり潮干狩りには最適でした。
二時間くらいで大量に取れ、持ち帰りは一人2kgまでという事でしたが
食べきれないんで4人で2kgくらいいただいて帰りました。

夕飯はアサリのバター焼きにアサリの味噌汁と当然ながらアサリずくしとなりました。











ウインドサーフィンスクール中?


昨日の鳥撮りはこのウミネコくん一枚だけ。


葉山のサンコウチョウの森にも近かったんで、あわよくば帰り際ちょっとなんて目論んでましたが
雨も降り始めたんで諦めて帰って来ました。

ここは比較的近いし施設も綺麗だったんで真夏には海水浴にも行ってみようと思います。



チョウゲンフィールド 静(しずか)~唇をかみしめて

2014年07月10日 | チョウゲンボウ
午前中少しだけチョウゲンフィールド。

台風の影響もあり到着した時にはNさん、Wご夫婦の3人のみ。
今日は貸し切りだね~なんて話してた。

静かなフィールド。いつもの場所で歓談していたらいきなり二羽が至近に降りてきた・・。

北の姉妹かな?奥の子がトカゲか何かを捕まえた。


最後まで給餌してもらってた北の末娘?やっと独り立ちしたね!






今度は畑に舞い降りた。




今日はここがお気に入りのよう。この子は上の子か?


バイクが通りかかり飛び去る。




池に来たカワセミ母さん、子育てでお疲れの様子。小魚を尻尾の方からくわえて・・


雛のもとへ・・二番子かな~?SS足りないね・・


チビカワも頻繁に池に来るようになった。




少し近くで撮らせてもらった。ちょっと解像したかな?


帰り際、住宅のベランダの物干し停まり。窓の外にチョウゲンいたらさぞかしビックリでしょう。


今日のフィールドでの出来事・・・

至近距離に降りてきたチョウゲンさんを撮っていたとき
上の方で大砲+三脚で撮ってたCMから「鳥が逃げるからそこで撮るな。鳥が来なくなる」とクレームを受ける。
その言い方に少しカチンときたので「こっちが近づいたんじゃなく鳥が降りてきたんです」と反論。

さらに続けて「そっちこそ三脚はマナー違反でしょう」と言ってしまう(一言多い悪い癖)
「誰の邪魔にもなってない」と言うんで「私の邪魔になってます」といいがかり・・・
年配のカメラマン「何言ってるんだ」と・・・この辺からあ~短気は損気なのにやっちゃったな~と・・

そこへNさん「そんなことあなたに言われる筋合いない」と助け舟を出してくれる・・
カメラマン「鳥を逃がしただろ~」と・・
Nさん「あなたのレンズは超望遠だからいいけど100㎜で撮ってる人はどうする?」と・・

Nさん、すいませんでした。私の短気で不愉快な思いさせてしましました・・

そりゃ~私だってカメラ構えてる人の前に出てまで撮りませんよ・・今日のケースは最初からそこにいたんですよ・・

年配カメラマンの言うことは自分勝手にしか聞こえない気がするけどけどみなさんどう思います・・・?

三脚にしても誰の邪魔にもなってないって言うけど、通路に三脚置いてるだけでアウトだと思うんですけど・・。

邪魔か邪魔じゃないかは置いてる側じゃなくて置かれてる側の判断ですよ・・そう思われたらそうなんだから・・

ここでいつまでも鳥が撮れるようにブレを犠牲にして三脚は自粛してるんですけどね・・。。。


今日のサブタイトル、ピンとくる方は相当の〇○ファン?(^^)


画像は全てBorg71FL+PENTAX 1.7 F-AFアダプター+CANON CL250D+PENTAX K-3(AF-Borg)にて撮影。













































神奈川県西部~プチ遠征Ⅱ

2014年07月08日 | カワガラス
権現山を後にして次に向かったのは伊勢原の日向渓谷。

お目当ての鳥はミソサザイ、カワガラス。

ここに来たのは5月、6月に続き三度目だが5月はミソサザイのみ、6月は空振りという結果。さて今回は・・・

到着して渓流を散策するもミソもカワガラスも見当たらず・・
少し上流でカワガラスの影が・・しかしすぐに見失う・・

諦めて帰ろうと引き返していたらカワガラス発見!初見、初撮り。。。






カワガラスの瞼ってなんか変?最初見たとき何か白いものついてる?って思った(^^)


ノートリ画像。


日向薬師を後にし、道すがらツミフィールド~バンの池と回った。

ツミ幼鳥がま~ったり。精悍とはまだまだほど遠いルックス。


お母さんは今日もいてくれた。カッコイイ。


バンの池でカルガモ親子。前回見たときは雛が3羽いたはずだが野生の世界は厳しいね~。




最後はバンの番。(^^)


この日は朝6時過ぎから夕方4時ごろまで64GBと32GBのSDカードがほぼ一杯1700枚近く撮ってました。

これは一日で撮った枚数としては自己最高記録かな?ボツ写真の山でしたが・・・(^^)

全てK-3+Borg71FL+PENTAX F-AF 1.7+CANON CL250D(AF-Borg)にて撮影。












神奈川県西部~プチ遠征

2014年07月07日 | 日記
昨日、久しぶりに鳥友さん総勢6名で神奈川県西部にプチ遠征してきました。

晴れ男ばかりなのか、昨日までの梅雨空が嘘みたいな晴れの日曜日、とても楽しい遠征とあいなりました。

まず向かったのは秦野の権現山の水場。

今回も黄色い鳥さんに会えたらいいなー・・。

トップバッターはヒヨ鳥。常連さんです。


ヤマガラ幼鳥が来てくれた。大好きな鳥さんです。


水場に降りてくれた。








お父さん(お母さん?)も来た。


何か反省してる・・?わけじゃないよね(^^)


シジュウカラ幼鳥。


ガビチョウも来てくれた。


キビタキ幼鳥!黄色い父さん来るか~~~!!


悩殺ポーズ!かわいい~!


大きな口開けて・・お父さん呼んだか・・?


水場にも降りたよ~。


この写真何か変??水に写った方があまりに綺麗だったんで逆さまにして遊んでみました(^^)


となりで撮ってたbirder riderさんの突然の「キビタキ!!」の声。父さん来たーー!!


しかしISO感度1000ながらSS1/160しか出ない・・厳しい撮影環境。


目指すは某Borg販売店のキビタキ画像。道は険しいなぁ。


キビタキ君、今回も滞在時間は10秒くらいだったかな?相変わらず警戒心が強い。


でも来てくれてありがとう~。


その後もシジュウカラやメジロなど昨日はいっぱい来てくれた。


昨日は前半AF-Borg、後半Borg71FL直焦点で撮影しました。確かキビタキ父さんから直焦点です。

朝8時過ぎからお昼過ぎまで1200枚くらい撮ってた・・帰ってからの写真整理が大変でした・・。。。

この後、伊勢原の日向薬師(日向渓谷)に向かいました。レポートはまた後日・・。

道中、鳥談議にBorg談議・・同じ趣味を持つ鳥仲間・・いや~鳥撮りは楽しいね!

みなさんお疲れ様でした!!

































































鶴見川~カワセミ

2014年07月05日 | カワセミ
久しぶりに鶴見川上流を散策しました。昨年よく行った野津田あたり・・

丸山橋を境に上流と下流で二組の番がいるようで
テリトリーの境目あたりで数個体が行ったり来たり、幼鳥も交じってて賑やかになっています。

下流の若い雌です。


上流肝っ玉母さん。


これも下流雌かな?


子魚GET!


上流チビカワ雄。


もう自分で魚取れるもん!


カワラヒワ幼鳥でしょうか?


カワラヒワが20羽以上で給水中。青い物体は飛び去るカワセミ。


カルガモ雛もずいぶん大きくなりました。


こちらは薬師池のカワセミ雄。こちらもかなり幼いですね。


秋には「紅葉とカワセミ」に大勢のカメラマンが押し寄せます。


最近はほとんど換算約750㎜手持ち(たまに半手持ち)で撮ってますが中々解像しないですね。
飛びものにも挑戦しましたが全滅・・・(><)やっぱり三脚いつも持ち出すべきか・・?

全てK-3+Borg71FL+PENTAX F-AF 1.7+CANON CL250D(AF-Borg)にて撮影。


























過日 ツミ~巣立ち

2014年07月02日 | ツミ
チョウゲンフィールドでお会いするWさんに、ツミの営巣場所を教えていただき
横浜市青葉区の小さな公園で先日撮影してきました。

ここでは毎年ツミが営巣するらしく、今年も先日無事3羽が巣立ったようです。

巣から少し離れた場所に陣取り監視する母親。


少し強面の鳩みたい・・(^^)


巣に邪魔者が来ないか厳しく警戒します。


片足あげてることが多いです。


狩りは雄、給餌は雌の役目のようです。鷹類はだいたいそうなのかな・・?


巣はかなり高い場所にありどこから見ても枝が被ってます。


上2枚の二日後の画像です。


この日から3~4日後に巣立ったようです。


「見返り美人図」ここの父親はなかなか帰ってこない「ツミ」なやつです(^^;)



全てK-3+Borg71FL+PENTAX F-AF 1.7+CANON CL250D(AF-Borg)にて撮影。(一部マニュアルフォーカス)