サンコウチョウ(三光鳥)

2017年07月06日 | サンコウチョウ
カープ連敗....ショボ~ン...Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

今シーズン初めてサンコウチョウの捜索に行ってきました。

久しぶりに聞く、この鳥の名前の由来「月、日、星、ホイホイホイ」の独特な囀り。

しかし、毎度毎度この子は上手く撮らせてくれませんね....。
季節も梅雨時期、その上暗~い森の中ということで、SS稼げず、ISOもうなぎ上り,,,.。
「あ~~~ロクヨンほしい~~、ヨンニッパほしい~~、デーゴほしい~~」ですね~(笑)
今日は全てオスさんばかり、似たような写真のオンパレ~ドで~っす!

サンコウチョウ♂・・・尾羽の綺麗な個体でした。








尾羽切れちゃった・・・












最後はヤブサメの証拠写真2枚(^^;)





シーズン初見・・サンコウチョウ・クロツグミ

2016年05月27日 | サンコウチョウ
昨日は今シーズン初めてサンコウチョウを探しに西方面へ・・

初めての場所だったが、しばらくして「ホイホイホイ~」の鳴き声がしてシーズン初見となった。

同じ場所でクロツグミの囀りも聞こえていて、しばし捜索・・一瞬だがこちらも今シーズン初見。
同じ場所にメスもいたが、シャッター押した瞬間ファインダーから消えた・・女の子には縁が無いな・・。

サンコウチョウ♂。






これ鳥には見えないな・・


クロツグミ・・ピンボケの証拠写真。









サンコウチョウ~子育て中

2015年07月18日 | サンコウチョウ
子供たちの夏休みが始まってしまった・・(^^;)

しばらくゆっくりと鳥見はできません・・ま~隙を狙って行きますが・・

今日は過日の鳥見から・・サンコウチョウが暗い林の中、ファミリーで飛び回っていました。

雛は2羽いたようで、お父さん、お母さんで給餌していました。

しかし、相変わらずうまく撮らせてくれません・・腕のせいですが・・


左雛、右お母さん、後ろにお父さん。

PENTAX K-3+PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW


PENTAX K-3+PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW


PENTAX K-3+PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW


PENTAX K-3+PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW


PENTAX K-3+PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW


PENTAX K-3+PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW


PENTAX K-3+PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW



サンコウチョウ~シーズン3

2015年06月15日 | サンコウチョウ
昨日の日曜日は久々にsquizynさん小太郎さんの3人でサンコウチョウ目指して出掛けた。

天気予報はいまいちだったが、一番乗りを目論んで早朝からの出発・・

6時前に到着したが現場では既に7~8名のカメラマンが撮影されていた・・いや~参った・・皆さん熱心だ。


撮影開始してじきにメスが卵の殻を運び始めた・・なんと孵化した瞬間に立ち会うことができたようだ。


ベイビーの誕生を喜んでいる顔だね(^^)


オスも餌を運び始めた。


虫を木の枝にぶつけて弱らせていた・・カワセミと同じだね。












これはノートリ・・こんな森の中を飛び回ってます。




もう一つの巣にオスがやってきた・・ここも抱卵に入ったのかな?






オオルリ♂・・この子はずっと囀っていた。


キビタキ♂・・遠かったが何とか証拠写真。



このあと昨日の2ポイント目、アオバズク目指して移動・・画像は後日。

行き帰り、そして途中の道中は色んな話に花が咲き、渋滞も苦にならなかった。

やっぱり鳥友さんと行く鳥見は楽しい。


撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)





サンコウチョウ~シーズン2

2015年06月05日 | サンコウチョウ
昨日はサンコウチョウの子育て(まだ抱卵中)を見てきました。

メスが主に抱卵していますが、オスも交代で子育てに参加していました。

あまりストレスを与えないように少しだけ撮らせてもらって撤収~。

今日以降の雨が心配ですが、無事巣立ちまでいってほしいですね。


メス。


オス。









撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)

サンコウチョウ~シーズン初見

2015年06月02日 | サンコウチョウ
今シーズン初のサンコウチョウです。

ひどい画像ばかりですが、ま~シーズン初見・初撮りということで・・・。

しかし相変わらず、なかなかうまく撮らせてくれない鳥さんですね。

いつかサンコウチョウならぬ、サイコウチョウ(最高潮)といきたいな。












アオバト・・森の中で出会ったのは初めて。




クロちゃん。チャンスは一瞬でした。


ヤマガラ・・水浴び。


キビタキ。





撮影機材 Borg 90FL+CANON 250D+PENTAX F-AF 1.7+PENTAX K-3 + 三脚 (35㎜換算約900㎜)








八王子~サンコウチョウ

2014年06月13日 | サンコウチョウ
朝起きたらとても気持ちいい天気。
溜まっている雑用を片づけないと・・とは思ったが・・・
今度またいつ晴れるか知れないんで誘惑に負けて出掛けた。サンコウチョウ~リベンジ~♪

サンコウチョウ♂、初見、初撮りです。会えて嬉しかったな~(^^)


晴れてても林の中は暗くISO800でSS1/125しか出ない・・ちょこまか動くし相変わらず手強い・・


もう少しいい場所に来てくれない?


サンコウチョウの長い尾羽がいい感じ。目は出てませんがアップします。


少し低いところに降りてきてくれたけどさらに暗い場所・・尾羽の感じからさっきとは別の個体?


ISO感度1250に上げてもSS1/160・・ISO800に比べるとノイズが目立ちます。


八王子のサンコウチョウ、最近は出が悪いと聞いていましたが
今日は運よく憧れのサンコウチョウ雄に会えてラッキーデイでした。
出発するまでは「13日の金曜日」なんでどうかな~?と思いましたが日本人なんで関係無かったみたい(^^)

といっても証拠程度の出来の悪い画像ばかりですが・・まだまだ私にとっては難しい被写体です。
ま~難しいからこそ写欲が湧いてきて、いつかいいの撮ってやるぞ~!って気にはなりますけど・・

ところでサンコウチョウの鳴き声って何かに似てるな~って思ってたけど
そういや車のセキュリティーの警告音に似てません?
「ホイホイホイ」ってところが「キュイキュイキュイ」って聞こえるのは私だけ???

それにしても姿形から鳴き声まで何とユニークな鳥さんなんでしょうね~(^^)
色んな鳥がいておもしろいですね!

全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。(今日の撮影はすべてマニュアルフォーカスです)
























サンコウチョウ~初見・初撮り コサメビタキ オオルリ

2014年05月20日 | サンコウチョウ
最近の鳥友さんのブログで、みなさんサンコウチョウを撮られているのを見て、居ても立ってもいられず、
去年行けず終いだったサンコウチョウ~八王子に行ってきました。

サンコウチョウはこちらに越して来て、確か昨年の6月ごろ初めて存在を知った鳥なんですが、
そのユニークな容姿や「ホイホイホイ」の鳴き声から、私の中では見てみたい鳥、かなり上位です。

サンコウチョウの名前の由来は山渓ハンディ図鑑「日本の野鳥」によると
「フィチー フィチー ホイホイホイ」との囀りから、昔の人はこの声を
「月、日、星」と聞いて、三光鳥としたそうです。
ふむ、ふむ・・・昔の人は風情がありますな~・・

昨夜、そんな薀蓄やyou tubeで囀りを確認し、今日に向け気分を盛り上げました(^^)

さてサンコウチョウには会えたんでしょうかね~?(って初見・初撮りって書いてますけど・・(^^;)

昨日、大先輩の鳥友Nさんに現地の状況を詳しくお聞きしていたので迷うことなくスムーズに9時半頃到着。
Nさんありがとうございました~。

林道を入っていくと既に15名くらいのCMの方が三脚を据えていらっしゃいます。お~!ここか~!
皆さんに挨拶をし、とりあえず末席に入れていただきカメラをセット。

待つこと30分、確認したさえずりが「ホイホイホイ」と聞こえてきました。来たか~~~!!
周りもざわざわ~、居ました居ました!記念のファーストショット。う~ん・・聞きしに勝る手ごわさ・・
証拠写真にすらならない。サンコウチョウとの初対面は女の子でした~。
いや~とりあえず会えて良かった(^^)ノートリです。


その後は待てど暮らせど来てくれず・・皆さん「昨日は良かったのにね~」などと会話をされてる。
そこへ一人のCMの方が「上の広場にこれ落ちてたよ」とサンコウチョウ♂の長~い尾羽を持ってこられました!え~~!?
皆さん「ツミかオオタカに食われたんじゃない」とか「え~~~!旦那さんいなくなっちゃったの?」とか
「それで今日はオス来ないんだな~」などと会話されてる。

みなさん大騒ぎ・・「尾羽オークションに出したら?」なんて呑気な人も・・・(^^;)
そこへ「さっき、尾羽がないオス見たよ」なんて方まで出現。

いったい真相はどうなんでしょうね~??(@@)尾羽はちぎられても生きていてくれたらいいですけどね~。
でも尾羽の無いサンコウチョウのオスなんて、垂直尾翼の取れた飛行機みたいなもんだろうし・・・
ちゃんと飛べるんですかね~?かなりバランス違ってくるんじゃない?
また尾羽生えるんですかね~?心配ですね。

昼ごろまで待ちましたがいっこうに出ないんで、これもNさんにお聞きしていた、コサメビタキの営巣ポイントに移動。

常連さんによると今日孵化したそうで頻繁に雛に餌を運んでます。まだ小さくて雛の姿は確認できず。


近くに来たヤマガラとバトル。あとで画像見てわかりました。


まんまるお目目がカワイイです。コサメビタキも初見・初撮りです。


その後またサンコウチョウポイントに戻ります。

今度はすぐに「ホイホイホイ」来た~~~~!!

またしても雌です(なに贅沢言ってるん!)今度はちゃんと証拠。


もう一枚似たような写真。この角度からは頭でっかちで体のバランスはヤマセミに似てる?


このあとまたもインターバルに入ったんであたりを散策することに。

すると少し林道入ったところで数名の方がカメラを構えてる。

オオルリ♂です。オオルリもまともに撮ったことないんでとても嬉しい。


3時を過ぎてさらに曇ってきてISO1250でもSS1/80しか出ない・・暗かった。


動かないで~!風吹かないで~!


雌も来てくれました。こちらも初見・初撮り(^^)


メスの方がお目目が大きくかわいい?


オスはしきりに尾羽をピンッと上げてこんなポーズをとってました。メスへのアピール?


朝9時半~4時ごろまで、久々長時間フィールドにいました。
いや~楽しかったな~。

でも気付くとなんか首が痛いんですよ・・あ~わかった、サンコウチョウ探すのにずっと上見てたからだ(^^)
次は簡易ベッドでも持参しますかね~?(^^)

サンコウチョウ、結局今日はメスしか会えませんでしたが想像通りの魅力的な鳥さんですね。
オスに会えたら感動するんでしょうね~それは次回のお楽しみということで!

全てK-3+Borg71FL(AF-Borg)にて撮影。

P・S ここは背景がややこしいことが多くAFが迷ったので、今日はほとんどの場面でマニュアル・フォーカスで撮影しました。
今日はBorgのマイクロフォーカサーほしかったですね~。それにもっと長玉がほしいですね。
それにしてもサンコウチョウ、ちょこまか動くし、ややこしいとこしか来ないし、暗いしでかなり手強い!
精進、精進ですね~。