CONTENTS ~ SEPTEMBER.2005

2005年09月30日 | Contents.

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
日付の数字をクリックすると
その日の胃袋の中身へジャンプしまっす♪
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Boulangerie A 【 ブーランジェリー アー 】

2005年09月30日 | Delicious shop.



所用で、お出掛けして昼ごはんを食べ損なった午後。美味しそうなパン屋さんを発見。
のぞいてみると、ランチセットがあり~カフェを併設してるので早速腹ごしらえ。
Boulangerie A 。内装もシンプルで、お店のロゴもカワイイ感じなのね。



食べたいなぁ~と思ったスープランチが終わってしまってたので、
デリとコーヒーと一緒に、リュスティックとクランベリーとピーカンナッツのパンをチョイス。
店内で食べたのは~画像がなくてスイマセン(;´▽`A``

今年初、胃袋と共にハートのど真ん中~ストライク!ふらっと寄って大正解。
『クランベリーってこんな美味しかったのねぇ』って、嬉しくなってみたり、
しっとりクラムのリュスティックも美味しくて、あっという間に完食!
これは、絶対お持ち帰りパンしなきゃ!って~いつもよりいっぱい買っちゃった(笑)



右がブリオッシュ生地に洋梨とカスタードがのったスイート系。
本当は、デニッシュを狙ってたんだけど~食べてるうちにSOLD OUTしちゃってさぁ~( ノД`)シクシク
左がソフトベーグル。。。クセのない味で~ソフトっていうけどモッチリ感は十分有っす。
奥は、梅ちりめんのリュスティック。。。パンなのにお握りを食べている感覚~これ、はまる味。



奥は、店内で食べたクランベリーのパンと同じ生地で出来た胡桃パン。
手前は、パン職人さんがオススメのレトロバケット。
このバケット、クラムとクラストの固さのバランスがメチャ私の好みで旨々。

美味しいと言われるお店でも、一度食べてしまうと満足しちゃう私ですが~
久しぶりにリピート買いしたいお店に出逢えて嬉しかった。。。所用に感謝(笑)
・・・でもね、ウチから近くないのよね~オーナーさん、近所に出店しません?( ̄m ̄〃)ぷぷっ
Boulangerie A 最近、WEBサイトをOPENとネット販売も始めたそうですよん。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェモカマロンブレッド。

2005年09月28日 | @Bread.

急に肌寒く、秋っぽくなって~鼻水が垂れたりなんかして( ̄ー ̄;)
慌てて、風邪薬を飲みつつ。。。パンも作ってみたり。

気温が下がったので、寝る前に生地を作って室温発酵させつつ~安心してベットへ。
ホシノ天然酵母で、粉ははるゆたかブレンドとゴールデンヨット、
バターとスキムミルクにカフェリーヌを少しを混ぜて~コーヒーの香りのリッチな生地。



栗の甘露煮とチョコチップを巻き込んで、おやつなパンにしてみた。
コーヒーとチョコレートの組み合わせは美味しいし、コーヒーと栗の相性も良いから
こんな~組み合わせのパンも有りじゃないでしょうか♪



ずっと、パン焼きスランプが続いてたんだけど~久々に嬉しい焼き上がり(≧∇≦)
クラムは、ふんわりもっちり~クラムはパチっと程好い歯応え。
コーヒーの苦味と香りに、チョコの甘味と栗のホッコリが美味しかったのでした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳の胃袋。

2005年09月26日 | Diary.


今日で、胃袋日記 【 Today's stomach 】 は1周年。
『何だか、チョッと楽しそうだぞ♪』と始めたBlogがこんなに続くなんて
熱しやすく、冷めやすい私にとっては凄いことかも(笑)

記事数319、画像500以上。。。なかなか頑張って更新出来たんではないでしょうか。
これは、遊びに来て下さる方々と~その温かいコメントがあってからこそ出来たことでしょう。
本当にどうもありがとうございます。感謝、感謝です m(_ _)m


2年目の胃袋の中身は、更新頻度がかなり落ちると思います。
10月から忙しくなるので~HPの方は一足早く縮小しました。

今までにも何度かBlogを止めようと考え、今回も勿論考えましたが、
仲良くなった方達と、交流がなくなってしまうのは寂し過ぎる。
『もう、忙しすぎてパソコン触ってる時間がない!!』
ってトコまでは~どうにか頑張ってみようかと思っとります。

そんな胃袋の中身&その持ち主ですが、これからももどうぞよろしくお願いします。

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・粉引。

2005年09月24日 | tool & ceramic.

初めて作った粉引の器。。。とはいえ、内側だけですが。
赤土を使って、手びねりの紐作り。微妙に三角形の歪んだ深皿。
白化粧のタイミングが悪かったようで、よく水分を含みます(^▽^;)

でも、使い勝手のイイサイズに焼き上がり。なかなかの満足です。
画像ではサイズの違いがわかり難いけど、、、大きいの1個に、小さいのが2個。



小さいのには、ちょこちょこっと渋皮煮を盛ってみたり。



大きいのには、キンピラを山盛りに盛ってみたり。
へなちょこな器も、料理がのると~それなりに見えるでしょうか(笑)



同じ器でも~その時の写真の取り方によって、見え方は違うもんです。
上は曇天の自然光。真ん中は晴天の強い自然光をレースのカーテン越しに。
下は夜に室内の明かりを強めにして撮影。。。蛍光灯メインなので青っぽいですね。
さて、より本物に近いのはどれでしょう(爆)

写真も陶芸同様~奥が深いです。。。最近、デジタル一眼レフも欲しい私でした。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シチューの美味しい季節。

2005年09月23日 | Stomach Diary.

これ、昨日の胃袋の中身@ビーフシチュー。
湿度も気温も下がって、シチューの美味しい季節になってきました。
でもさ、昨日はあんな涼しかったのに今日は暑かったぁ~今夜はあっさり和食かな。



赤ワインで牛スネ肉をコトコト柔らかくなるまで煮込みまする。
長時間、煮込み作業をしてもキッチンの温度が上がらない。。。そんな秋が1番好き♪

PC微妙に復活!? どうやらマウスに原因がある様子。。。でも今日買いに行けなかった(ノ_-。)
最近、ボチボチ忙しいモードに突入してまいりまして、ずっと更新出来ないHPを縮小営業に致しました。
もし、更新を楽しみにしていて下さった方がいたら?・・・スイマセン m(_ _)m


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗芋ロール。

2005年09月22日 | @Sweets.

懲りずに、鍛錬は続くわけで。。。巻いてみましたロールケーキ。



今回は、栗の渋皮煮と薩摩芋の甘煮をホイップクリームと一緒に。
断面があんまり美しくないけど、練習の成果は少しは出てる感じ?
スポンジも、今回はふんわり焼き上がりました。

ここ数日、PCの調子がひどく悪くて・・・(;´Д`A ```
次々と違う症状に襲われて、今日はマウスが言うこときいてくれないのね。
もしかして、入院っすか? 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の甘露煮。

2005年09月21日 | Preserving.

渋皮煮作ったら、甘露煮も作らなくっちゃね。



渋皮は必要ないから、気を使わずに皮をどんどん剥いちゃう。
ミョウバンを溶かした水に一晩浸けて、アク抜きしたら~柔らかく茹でる。
ほんのり黄色くする為に梔子の実を入れて、シロップ煮に。
シロップには、ミネラルたっぷりの種子島糖を使ってみました。
栗を食べ終わった後に、残ったシロップもいろいろ楽しめるかな♪



黄色いコロンとした栗の姿が、とってもカワイク思える出来上がり。
しっかり瓶詰めして、出番の時まで~待っててもらわなくっちゃ。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然酵母の食パン。

2005年09月20日 | Stomach Diary.

のんちゃんの自家製酵母の食パンが、あまりにも美味しそうだったので~
今まで手を出すまいと思っていたレーズン酵母作りに初挑戦してみたんだけど、
5日目でカビが生えてしまって、失敗。。。途中から、怪しい感じしたんだよね( ̄ー ̄;)

リベンジする気力は湧かないけど、胃袋は食パン食べる気満々(笑)
仕方が無いので~ホシノ天然酵母をHBで種起こしして、食パン作り。



はるゆたかブレンドにスペルト小麦を20%混ぜて、パウンド型で作ってみた。
オーバーナイトで発酵させたら、オーバーしてしまって、水分も多かったみたい。
ふわふわには程遠い、めっちゃモッチリクラムの食パンになってしまったよ( ノД`)シクシク
料理でも、お菓子でも、パンでも、シンプルなものは本当に難しい。
誤魔化しが全くきかないもんね・・・あぁ、美味しい食パンが猛烈に食べたいっす。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女やねんけど男前。

2005年09月17日 | Delicious shop.

凄いネーミングです。。。その名も【お嬢】
緑大豆の豆腐に、緑大豆の豆乳がかけてあるという男前豆腐店の商品。
( リンクのサイトは、かなり迫力の音楽が流れるので要注意(笑) )
中身よりも、パッケージに惹かれて買ってしまいました~380円也。



他にもいろいろ、豆腐らしからぬ名前の商品ラインナップのお店。
噂だけはきいていたけど、食べる機会がなくって~今回初購入。
美味しい豆腐は、やっぱりシンプルに食べたい!ので、先ずは塩で。
スダチがあったので、ほんの少しかけてみたけど~これもイイかな。
でも、何もつけないで~そのまま食べるのが1番好きかも。
豆の味がたっぷり感じられる、美味しいお豆腐でございました♪



みさきさんより~調味料バトンが回ってきました。
これって、ミュージックバトンの便乗版?(笑)

次のメニューにどんな調味料をかけますか?(薬味は含みません)
<目玉焼き>
ごはんなら~醤油。パンなら塩・粗引黒胡椒。
<納豆>
白だし(パックに付いてれば、タレ)と辛子。
<冷奴>
美味しいのは、そのまま食べるか、塩。他は醤油かな。
<餃子>
香酢。
<カレーライス>
カレー・・・って、何かかけて食べるもんですか?
<ナポリタン>
タバスコ・粉チーズ。
<ピザ>
細かく砕いたした唐辛子。たまに粗引き黒胡椒。
<生キャベツ>
千切りの付け合せだったら、醤油かドレッシング。ザク切りならコチュマヨ。
<トマト>
塩・シンプルなマヨネーズ・ドレッシングとか。旨いのは何も付けない。
<サラダ>
種類によっていろいろ。基本的にはドレッシング。
<カキフライ>
タルタルに、ちょいウスターソース。
<メンチカツ>
ウスターソースと辛子。
<コロッケ>
じゃが芋コロッケなら、そのままかトンカツソース。クリームコロッケはトマトソース。
<とんかつ>
トンカツソースと辛子。
<天ぷら>
天つゆ。たまに塩。
<ご飯(おかずなし)>
調味料で食べるごはんなんて・・・あえてあげるなら、塩・味噌かな。



周囲から意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
出汁巻き玉子にマヨネーズ。


それが一般的だと知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
ヨーグルトサラダにキュウリ。。。一般的じゃないか(^▽^;)


バトンをまわしたい5人は誰ですか?
申し訳ないですが、バトンを受け取るだけでご勘弁を。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロン・シュークリーム。

2005年09月16日 | @Sweets.

栗の渋皮煮のレシピは、サイトではなく、こっちにアップしました。
その渋皮煮、慎重に作ってはみたけど、いくつか煮崩れしちゃったので~刻んで、
生クリーム・ラム酒・ポンヌママンのマロンクリームを混ぜたのに加えて、
シュー生地に~たっぷり絞り込んでみましたよん。



冷凍庫で長期保存し過ぎちゃったんだけど~シュー生地を発掘したので、
解凍してからオーブンで焼いてみたんだけど、ちゃんと膨らみました♪
シュー生地って、少しだけ作るの難しいから~この方法はイイね。

金属のトレー等にオーブンシートをしき、シュー生地を絞ったらラップをかけて冷凍庫へ。、
カチカチに固まったら、フリーザーバックへ移して冷凍保存しておきます。
食べたいなぁ~と思ったら、オーブンシートをしいた天板の上で自然解凍して、
水を霧吹きでかけてから焼けば、手軽にサクサクのシュー生地がすぐ出来ちゃうの。




本当は、エクレアにするつもりで小さめに細長く絞ったんだけど、
チョコをかけるのが面倒になっちゃって、ロングシュークリームに予定変更(笑)
まぁ、これはこれで~手軽に出来て良かったんじゃないんでしょうか。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の渋皮煮。

2005年09月14日 | Preserving.

気温は、まだまだ夏って感じだけど~秋を感じさせる食材がちらほら。
去年は10月に入ってから始めた栗仕事を、今年は早めにスタートしてみた。

栗の鬼皮を剥くのが面倒なので、毎年3L~4Lサイズの栗で作るけど、
ひとくちでパクッとつまめるのが食べたくなって、Lサイズの栗1kg買って渋皮煮作り。



渋皮に傷を付けないように鬼皮を剥くのが、チョッと大変なのね (;´Д`A ```
Lサイズを選んだもんだから、栗剥きバサミを使っても2時間くらいかかっちゃった。
そこから、重曹でアク抜きして~栗を茹でて、シロップで煮る3日仕事。

去年まで使っていた琺瑯の鍋を、今年はル・クルーゼに変えて作ったら、
栗が小さいせいもあるんだけど~メッチャ火が入るのが早かったのね。
皮剥き時間は倍かかったけど~加熱時間は半分だったので、良しとしましょう。



今回、砂糖はてんさい糖を使ったので~シロップがかなり黒め。
香り付けの洋酒も入れなかったので、コクがある甘さと素朴な味がイイかも。
先週焼き上がった~初めて作った粉引の皿にのせて ( ̄m ̄〃)ムフッ

そうそう~煮上がったら、WECKの瓶に詰めて、キッチリ~加熱・脱気処理っ!
去年、同じように瓶詰めしたものは10ヶ月間~余裕で保存出来たからね。

今年は、渋皮煮をあと2kgと甘露煮を1kg作る予定。。。待ってる人がおりましてね(^▽^;)
そのまま食べても美味しいけど~和菓子・ケーキ・パンと使えるから頑張らなくっちゃ!
益々、我が家の保存用冷蔵庫はパンパンな状態になりますが・・・(汗)


レシピは、こちらっ♪

【  栗の渋皮煮の材料  】
生栗 1kg ・ 重曹 大さじ1.5 ・ 砂糖 700g ・ 水 700cc ・ ラム酒 50cc


【 1 日目の工程 】

① 栗を70~80℃のお湯にしばらくつけておく。(皮を剥きやすくする為です)

② 鬼皮を包丁などで渋皮に傷を付けないように剥き、剥いたら水に浸けておく。

栗剥き鋏で剥きました

③ 栗を鍋に入れ、かぶる位の水と重曹大さじ1を入れ、よく混ぜて一晩おく。




【 2 日目の工程 】

④ そのまま火にかけ、ひと煮立ちしたら火を弱め、アクを取りながら10分茹でたら、
煮汁を捨て、栗を乾燥させないように、すぐに栗を流水に取ってさらす。

1回目は茹で汁真っ黒です

⑤ 栗を水から1個ずつ取りだして、指の腹を使って大きな繊維(筋)を取除く。

⑥ 再び栗を鍋に戻し、栗かがぶる位の水と重曹大さじ1/2を入れて10分茹でたら
煮汁を捨て、すぐ流水に取ってさらし、繊維を取り除く。

繊維を取ってる途中

⑦ ⑥と同じ作業を重曹は入れずに2回繰り返す。
指で取れない繊維は、串や歯ブラシ等使ってキレイに取り除く!

⑧ ひとつ食べてみて、渋味が抜けて、柔らかくなっていたらOKです。
ダメなら、様子を見ながら茹でて、流水にさらすのを繰り返す。

繊維の除去完了

⑨ 鍋に砂糖と水を入れて、煮溶かし、繊維をを取除いた栗を一晩漬けておく。




【 3 日目の工程 】

⑩ ⑩に落し蓋をして、ひと煮立ちしたら、弱火にして、20~30分煮る。

⑪ 栗を取り出し、煮汁が2/3くらいになるまで煮詰めたら栗を鍋に戻す。

⑫ 冷めてから、ラム酒を入れたら完成です。お疲れ様でした♪
※ お酒が苦手な人は、シロップが熱い時に量を減らして加えて下さい。
小さいお子さんが食べる場合は、省いてしまってもOKです。



※ 栗のサイズによって、加熱時間は変わるので途中で必ず様子を見て下さい。

※ 砂糖はお好みのものを使って下さい。オススメは洗双糖(クオカで買えます)
  量はお好みで加減しても構いませんが少な過ぎると保存性が低下します。

※ 鬼皮を剥く時、繊維を取る時は、渋皮に傷を付けない様に注意して下さい。
  少しなら大丈夫ですが、傷が大きいと~煮崩れる原因になってしまいます。

※ 長期保存する場合は、煮沸消毒した瓶に詰めて、加熱処理して下さい。
  【 WECKガラスキャニスターを使った瓶詰めの手順




コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風なパエリア。

2005年09月13日 | Stomach Diary.

昨日の胃袋の中身@晩ごはん。ティファールのフライパンでパエリア第2弾。
和風バージョンを一度は作ってみたいと思ってたのね。



スープの量は、お米の2.5倍。昆布出汁に薄口醤油・みりんなどでお吸い物くらいに味付けた。
サラダ油をひいたフライパンに、生姜・長葱・玉葱を入れて良く炒めたら、きのこ3種と
人参・水に戻したヒジキを投入~油が回ったら、お米を入れて透き通るくらいまで炒める。
出汁を加えて、5~6分煮たら~塩焼きした秋刀魚をのせて220℃のオーブンへ15分前後かな。
( お米の量や~オーブンによって、時間や設定温度が変わってくると思いますがね(;´▽`A`` )


白髪葱と青みにスナップエンドウの塩茹を飾って、スダチを添えて。
スダチを全体にキュ~ッと絞って食べると旨々で、いっぱい食べちゃった。
今、秋刀魚が美味しいし~安いから、いろんな食べ方したいよね♪

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーチロール。

2005年09月12日 | @Sweets.

冷蔵庫の在庫処理と練習を兼ねてロールケーキ。
今回は、作って時間が経っちゃったチョッとヤバそう?な 桃のコンポートでピーチロール。
生クリームに、水切りしたヨーグルトを加えたヨーグルトクリームで♪



ある有名な方お菓子研究家のレシピ本を図書館で借りまして、
ロール生地を、その本のレシピに忠実に作って~焼いてみたんだけど、
肌理が粗くて、パサパサ生地になっちゃって、失敗っす(-_-;)
卵・砂糖・粉のシンプル配合で、油脂や水分が入らないので心配だったのね。
初級者向けの本だったから、安心して作ったんだけど~要技術だったのかしら?

生地が失敗した時に限って、上手に巻けちゃったりするんですな(^▽^;)
快心のロールケーキはいつになったら、作れるのやら。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆と大根おろしでスパゲティ。

2005年09月09日 | Stomach Diary.


今日は、いろいろお出掛けして忙しかったので~ササっと作れる晩ごはん。
いつも作る~納豆スパゲティHPにレシピありまする)をチョッとアレンジ。



濃い目に味付けた納豆ソースをスパにからめた後、大根おろしをのっけた。
私的には『アリ』だったけど~相方クン的には『おろしが冷たいのが嫌』だそうで。

納豆スパに、豆腐のサラダとジャガ芋と豆乳のポタージュを添えて。
ポタージュは、昆布だしベースで~お味噌をチョッピリ入れてみたの。
優しくて、ホッとする味。最近~豆乳が好きになりそうな感じです♪

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする