goo blog サービス終了のお知らせ 

oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

秋晴れ!

2006-10-09 | ウダウダとツレヅレた
天気が良くて、本当に気持ちのよい三連休でした!澄み切った空気を身体に取り込むと、体も心もスッキリした気分に。「今、ここ」に居る自分とシンクロして「果てしなく透きとおった空へ、そして未知な世界へ」飛んでいく自分とを行ったり来たり行ったり来たり。そして、そんな浮遊感たっぷりな私を受け入れてくれて、見守ってくれて、存在を感じ会える人々と時を過ごせることを幸せに感じます。日々の悩み、気負い、すらも愛おしく感じるられる心の余裕が生まれ、そんな余裕が、心から「感謝したい」という気持ちの花を咲かせてくれるんじゃないかな~なんて思ったりします。喜納昌吉さんが作詞作曲された「花」、大~好きなんですけど、中でも3番が特に心に響きます。

花は花として 笑いもできる
人は人として 涙も流す
それが自然の  唄なのさ
心の中 心の中に 花を咲かそうよ



日々の忙しさに埋もれてウクレレを触っていなかったーーーっ今日この頃。家具職人maedaさんの個展会場にて、ディスプレイされていたウクレレをちょっぴりお借りして“昼下がりなウクレレ大会”を敢行してしまいました!(お騒がせいたしました)やっぱり、ウクレレっていいなぁ~。こちらのウクレレは、maedaさんのお友達のものだそうですが、ネックのところに弾き込まれた跡が刻まれていて、感動してしまいました。
“昼下がりなウクレレ”って曲を作ってみようかしらん。ホロ酔いナ、ちょっぴりアンニュイな、それでいて、秋空の様なスッキリとした・・・、酵母の香り立つーーーー、「ビールの宣伝文句かよ!」シマッタ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする