oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

山スカデビューにつき

2011-11-27 | 山オヤジの花鳥風月
私の山友、呑友、音友でありますちゃっきちゃきの山ガール☆ユキ姉
***
最近、奥多摩の山によく行くなぁ。
今回は、奥多摩三山のひとつ「御前山」。
6時間30分
お昼ごはんをはさんで登り続けた。。。
とても登りがいのある山でした。
景色もなかなか素晴らしい!
季節ごとにいろんな表情が楽しめそうないい山です。

世の中の山ガールに乗じて私も山スカートデビューしてみましたが、
やっぱり、私は山ガールでなく心底「山オヤジ」なんだなぁー!
なんて、着てみて痛感しつつも。。。
周囲の反応にはオドロキモモノキサンショノキ!
いつもの3倍は声をかけられますね。
特にオジサマ方々からの評判がよい。
いんやースゴイわ。

んで、気をよくした私は(笑)
けっこうな急勾配を自転車を担いで登っている若人に
「どちらまで~?』と、声をかけるウッシッシ。
どうやら、御前山頂上から自転車で下るにの
「まるで天国のような道」があるんだそう。。。
大汗かいてまで担いで登るんだから、、、
そーとーなパラダイスへの道なのでひょーね。
「私も一緒に乗せて~♪」
っと言いたい気持ち山々でした。
***
今度は、雲取山に行ってみなきゃな。

<<本日の行程>>
奥多摩駅からバスで奥多摩湖

サス沢山(940m)

惣岳山(1350m)

御前山(1405m)

鞘口山(1142m)

鋸山(1109m)

奥多摩駅


2011 11.27 32359歩

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山スカ!

2011-09-22 | 山オヤジの花鳥風月
先月、山スカ(登山用スカート)を買いまして、
それに合いそうなレギンスを探しておりました。
なかなか「これいいなー」というデザインがなかったのですが、
やっと、みっけましたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗城さんを応援します!

2011-09-08 | 山オヤジの花鳥風月
カンブリア宮殿見た!
3度目のチョモランマ登頂に挑戦する栗城史多さん
今回も応援するのだー!
"周囲と喜びを共有する気持ち”
”諦めない心”
栗城さんがご両親から授かった”魂”だそうだ。


2011 9.8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駒ヶ岳登山(3)

2011-06-08 | 山オヤジの花鳥風月
山歩きで、もれなく付いてくるのが、
人々とのふれあい。

今回のふれあい、まずは高山植物に詳しい奥方さまお二人。すれ違い際のご挨拶後、「イワカガミご覧になった?」っと声をかけてくださる。私たちはてっきり由緒ある鏡のような岩があるの?っと勘違いして「いいえー、見てないですー」っと答えると、「ピンク色の小さなお花で・・・」っと、「あー!見ました~。写真に取りました!そのお花、イワカガミって名前だったんですねー。なんて名前なんだろうって言ってたんですよ~」といったありがたーい情報交換。



お次ぎのふれあいは、ちょいっと驚きを伴う感じ。休憩していると、薮からガザゴゾガザゴゾ大きな動物が動いている音がしてくるので、「まさか!熊~!」っと瞳孔が開き、超身構えた。。。っと、なんとオジサンが出てくるではないですかー!我々が驚いているのを察して「実は、高山植物の写真を撮っていてね。登山道が変わっちゃったもんだから薮の中入って撮っているんだよー」っと説明して、また薮の中へ消えていかれた。その後、登山道を登っていると下方の薮から、ガザゴゾガザゴゾ音がしていたので、「オジサンだね!」っとちょっと楽しくなっちゃった。モヨオしても、おちおち"野トイレ"出来ないね!



最後は、とっても親切な女性との出会い。ロープウェー乗り場で、「あの海は駿河湾?じゃーこっちは何?海?湖?」っと地味に騒いでいたら、親切にもいろいろと教えてくださる。ご実家が小田原で、お母様を連れてちょくちょく来られるそう。とてもお詳しそうだったので、「ロープウェー降り場から湯本の方へ帰りたいんだけれど、いい方法ありますか?」と尋ねると、「いろいろバスがあるけど、丁度よいのが無かったら、車で都合のよさそうな所まで送って差し上げます」ってなんてご親切なのー!!!と感動。下山するとバス停まで案内してくださり、丁度停車していた「あと20秒後に発車します」というバスに乗せてくださったのだぁー。本当に優しい方で感動と共にとても嬉しくなってしまった。あんなステキな女性になりたいものだ!っと。。。そして、その女性からはハーブのいい香りがしたのであった。

そうそう!かわいい出会いも!ほんとーに小さくてかわいい~ネズミちゃん。調べてみたらヒメネズミだったみたい。日本固有種だそう。もう、ほんとーーーーにかわいぃ~かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駒ヶ岳登山(2)

2011-06-07 | 山オヤジの花鳥風月
草木から初夏のかおりがしていました!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駒ヶ岳登山(1)

2011-06-06 | 山オヤジの花鳥風月
最近、箱根の山好いてます
(雨の予報だったのに、晴れ!た)
神山と駒ヶ岳を登って来ました!


早雲山駅から登り始め
大湧谷分岐から
神山を経由駒ヶ岳へ向かうコースへ
(もう一つのコースはそのまま駒ヶ岳へ向かう
お中道コースです)

楽勝!っと思いきや、
神山まで
ハードで長い登りが続きます。
整備されているのですが、
登山道が荒れてるんですよねー。

登山者が多くなったからのか?
天候によるものなのか?
調べてみたいところです


神山は、その名の通り、古くから神の山として崇められてきたそうです。そして、箱根山の最高峰!ですが、まったく展望はナシな、不思議な山でした。

展望が最高なのが!箱根駒ヶ岳でございます。
相模湾、駿河湾、芦ノ湖、富士山、などなど
グルーっと展望できるのでーす。
しかーし、この日は晴れてはいたものの、
展望はあまりよろしくなかったのが超残念!
また行きたいのです。


駒ヶ岳山頂へアタック!


箱根元宮
はこねもとつみや




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと!始めました。

2011-05-18 | 山オヤジの花鳥風月
ずっと、思ってはいたんです。
やったらいいよなー、
スローランニング。
忙しくて時間が取れなかったり、
冬になっちゃったり、
花粉症シーズンになっちゃったりして、
ノビノビー。
で!
今日から始めましたー。
気負わず、時間が取れる日に!と思ってます。
少し高い山を登るトレーニングでもあります!

まずは30分から。
ウォーキング中心で、少し走る感じで。
30分と決めて、距離を少しずつ伸ばしていきます。
最終的には90分が目標!

どちらかと言えば、モノから入る質ではないのですが、
心拍計とiPodシャッフルが欲しくなりました。
一ヶ月続けられたらご褒美で(笑)。
少しずつアイテム増やしていこうと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ジョ

2011-02-06 | 山オヤジの花鳥風月
山ガールって響きとは、
年齢的にも山に登ろうと思う心根も違うね!
っという話しで、納得した今日。
山に登るということに対して
「おしゃれ感」を持っていないのですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間嶺(せんげんれい)

2010-10-25 | 山オヤジの花鳥風月
昨日は東京都檜原村浅間嶺に登ってまいりました!

払沢の滝は、冬の結氷も有名だそうです。
滝までは、武蔵五日市駅からバスで30分弱で行けます!アクセスばっちりです。
冬の結氷も見てみたいなぁ~。

滝を見てからいよいよ浅間嶺を目指しました。

茅葺きの家の前を通ったり、

立派な樹木たち、
マウンテンバイクに乗った人たち、
きのこ狩りを楽しむおじさんたち、
「よ!山ガール」と威勢のよいおばさま方、
いろいろな人たちと挨拶を交わして、
気軽で楽しいハイキングでした。

下山した後は、民宿・浅間坂で、ひとっ風呂!
お風呂から上がると、冷たーく冷えた緑茶とお茶請け(大根の煮付け、こんにゃくの煮付け)のサービス。
お相手は、人懐っこい武蔵くんです!


そしてそして、最後の最後は、やっぱりコレ!

緑の中をたくさん歩いて、
たくさん話して、
たくさん飲んで(笑)、
たくさん笑って!
心身共に健康的な一日でございましたぁ~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっさわの滝~!!

2010-10-24 | 山オヤジの花鳥風月
日本の滝ひゃく選♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐駒ケ岳へ

2010-09-10 | 山オヤジの花鳥風月
先月、尾白川渓谷に遊びに行って、
甲斐駒ヶ岳神社にも寄る事ができました。
甲斐駒ケ岳は、以前から気になる山ではありましたが、
ココに来れて、俄然!
登りたくなりました。
っということで、はやくも、、、
「無事に登頂出来ますように・・・」っと
手を合わせて登頂祈願してきました。

そして、登山靴も新調です。。。
以前使っていた登山靴がズタボロになってしまってからというもの
ここ数年、、、
(大きな声では言えませんが)
アディダスのサッカー用スニーカーとか、
コンバースの(一応ハイカット(笑))
とかいうタウンシューズで近場の山を登ってきました。。。
(まぁ、一応、靴裏はゴムなので、滑りませんよ!
だって、八ヶ岳の山小屋のボッカのお兄さん方は、
下から標高2000mの小屋まで便所サンダルで往復してたよ!〔15年前の話〕)
なんというか、ごっつい登山靴を買う気がねぇ。
しかし!南アルプスを登るんじゃ~、そんなあアホなこと言ってられません!
ので、Dannerを。
お値段も、見た目も、履き心地も超お手頃!
それでいて機能性も充実してると思います。
なんか、昔の靴よりだーいぶ軽くて履きやすくて!
しかも、安いようなぁ。。。
進化してました!あっはっは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

muckyちゅー奴は…、

2010-09-02 | 山オヤジの花鳥風月
365日、
遊ぶことについて考察し続けている習性があると、
ふっ、と気づいた。
どんだけ遊んでも、
次から次へと次の計画を思いつき、
考えながら調べたりしてる。

秋の登山のことで頭がいっぱいなのです。
箱根駒ヶ岳へ若者軍団+山オヤジ一匹登山とか、
必ず「温泉付けちゃうもーん」の極楽登山とか、
今日もさっそく。。。岳人別冊「秋山 2010」
買っちゃったし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島ブック

2010-06-13 | 山オヤジの花鳥風月
amigaからvamos!!屋久島!!
のお誘いをいただきまして、
私の屋久島熱が高温に・・・。。。

行きつけの美容室のアシスタントの女の子が
昨年行った屋久島の話をしてくれて、
すっごーくおもしろそうで、、、

はい、ガイドブック買っちゃいました。
これ、開いちゃったら、、、見ちゃッタラ。。。
すぐにでも行きたくなってしまうってもんです。
どうしてくれるんだよぉ~。
ヤバいっす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モードな山ガール

2010-06-10 | 山オヤジの花鳥風月
森ガールブームから
一気に、山ガールブームへ!
愛顧している雑誌にこんなフレーズが!
「この夏はモードな山ガールを目指す!!」

こんな時代が来るとは・・・・・。
「♪娘さんよく聞けよ 山男にゃ惚れるなよ~♪」
の山岳気質的ハードな時代からは想像出来ないことです。
っとはいえ、
カワイイデザインものは上手に取り入れたい。

女子が集まる場所には、自然と男子も集まるもの。
この夏は、山が空前の!!盛り上がりを見せることであろう。
みんなで友好に、
(何がきっかけか?山の上で小競り合いしてる人たちもいるみたい。。。)
楽しく、踏み荒らさないように、
盛り上がりたいものだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒ノ嶺

2010-06-07 | 山オヤジの花鳥風月
『東京近郊エンジョイハイキング!』に掲載されていたおよそ9.6kmのハイキングコース。掲載されている登山行程を見ると、歩きにくい道とは書いてありましたが、それほど大変そうにはみえませんでした。っとはいえ、一応ネットで調べたところ、沢登りという文字がチラホラと出てくるではないですか!「うーん、どうも行程が読めないやーん」のまま突入したのでした。

飯能からバスに乗って河又名栗湖入り口に到着!ローカルな山というのは、登山口がわかりづらいのが特徴。。。「どこだどこだ!」とさわらびの湯を目指して歩きだすと、左手に棒の嶺登山口の標識があったのですが!持っていたガイドブックでは下山口(ここに下山してくる)だったので無視。(これが、とってもよい選択だったことが後になって判明!)さわらびの湯のスタッフさんに白谷沢登山口をお聞きして無事に登り始めたのでした!

登りの行程では、3つの滝が見られます。滝の真横を通ったりとなかなか変化のある道で楽しかったのですが、途中から登山道がわかるようでわからないようになってきました!そうなんです、"沢渡り”(←muckyの造語です)だんだんと川を横断する感じな道になってきたんですよ~。で、だいたいここで救世主が現れてくれるんです!そうです、この道を何遍も登っているおじさまに出会うようになっているんです。ミソサザイ(綺麗なとおる声で鳴くんですよ~)の親鳥が子に餌を運んでいるのを観察しているおじさま方に道を聞いてついに突入!このコースのメインイベント!
にわか沢登り

めっちゃおもしろかった!!!
水って気持ちいいね~って、
泳いでないし水浸しにもならなかったのでご安心ください。

その後は、ひたすら登り・・・超!超!歩きづらい階段を登り山頂へ!その景色は言わずもがな、わんだふる連なる山々を見ながらお昼を食べて一息。これがいいんだよね~。下りも歩きづらい道が続きますがこれが楽しい。でもさすがに足も疲れてきた・・・、これ逆コースで登っていたらたいへん!疲れた足でのツルツル沢渡りやらツルツル沢下りは、スッテンコロコロリンしてたかも。。。超ヤバかったね!っと安堵したのでした。逆は駄目ですよ!絶対におススメ出来ません!

歩きにくい道ばかりではなく、木漏れ日が気持ちのよいステキな道もありますのよ~。あっ!ちなみに、下山道の分岐点「岩茸石」で忽然と下山道が消えます。でっかい石(岩茸石)を左に巻くように進むと裏っかわに道があるので!かなり、驚きました。「開け~ゴマ!」ゲームっぽくておもしろいけど!

さわらびの湯に入ったら疲れが吹っ飛びました。
いやぁ、本当におもしろかった~!
山って最高~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする