oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

仕事を仕上げる。

2012-01-26 | 音楽はココに
1998年から幼児教育音楽研究の授業補助をしてきました。
いろいろなご縁が繋がってのお務めでしたが、
非常勤の先生の退職とともに、私も辞めることとなりました。

14年も通っていたんですよねー。
昨晩まで何の気無しだったんですが、
さすがに、学校に到着してみると感慨もヒトシオ!

見守ってくれていた樹々やマリア像さま。
教室のピアノや楽器達
(竹の楽器を作って学校に卸したこともあります☆笑)
思い出を振り返りつつ、最後の授業を勤めました。



お陰さまで大変満足しています!
時間を共に紡いでくださった先生方、そして生徒さん方
みなみなさま!心より感謝申し上げます。




2012 1.26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音で看取る

2012-01-18 | 音楽はココに
先週の水曜日。
10年近く、毎週音楽活動をご一緒してきたTさんが亡くなられた。
御年100歳の大往生。
Tさんは和太鼓の名手で、
ノリのある素晴らしいリズムを奏でて
皆さんを軽やかに楽しませてくださった。

私たちとTさんの関係をあらわすような
偶然のような必然のような突然の別れは、
音楽療法のセッション中にやってきてしまった。

Tさんは我々の音楽を、音を居室で聴きながら、
大好きな大好きな和太鼓の音を聴きながら、
本当に安らかに息を引き取られたそうだ。
ググっと胸が締め付けらた。
私も、Tさんがこの音を聴いてくださっているように
強く感じていたからだ。
心を込めて歌い、ピアノを弾き、
笛を吹き、太鼓を叩いて
この音を届けたい一心で演奏した。

Tさんは和太鼓と出会ったことで、
人生の最後を花咲かせたように思う。
本当にTさんらしい彩りある時間を紡いでおられた。
奇跡の出会いだ。
そこに、私が少しでもお手伝いできたことが本当に嬉しい。

出会いのすべてが、奇跡と言っていい。
そう確信させてくれた出会いだった。

本当にありがとうございました。
天国でも、軽やかなリズムで皆さんを楽しませてください!

2012 1.18 4972歩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器と共生したいですね!

2012-01-06 | 音楽はココに
いつも練習につきあってくれるピアノちゃん
とある施設のピアノなんですが、
お正月をはさんでちょいっと「久しぶり~♪」
会いにいったら、なんか
どよーーーんとした表情。。。
あらあらっっと
鍵盤を磨いてあげて、綺麗にしてあげて、
それから、いい音ってどんな感じ~?と思いながら
一緒に音ならししました。

むかし、調律師さんから
「お家のピアノを調律するとね、弾き手の腕前がわかるんだよ」
って話を聞いたことがあります。
ピアノのみならず、楽器ってそういう存在なのかもしれません。
2012 1.6 10439歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番伝えたいこと

2011-12-24 | 音楽はココに
怒濤のクリスマスウィークも今日で終演
練習&本番をつんだこともあって、最終日が一番いい出来でした。

楽器の音色の気持ちよさ
メロディーの美しさ
ハーモニーの感動
リズムの楽しさ
それらから醸し出される情景や心情
言葉からのイマジネーション
そこから生まれるコミュニケーション

「音楽そのもの」を追求していきたいな。
自分なりの「音楽そのもの」を伝えられるように
焦らず気負わずコツコツと
日々練習&創作&コミュニケーションしていきたいと思っています。

2011 12.24 10623歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30点

2011-12-22 | 音楽はココに
***
今日も高齢者施設にてクリスマス会!
ショパンさんのノクターンを弾かせていただきました。
リクエストしてくださった皆さんには、
喜んでいただけたみたいなのですが、
私的には、30点でした。。。
やっぱり、聴いていただいてナンボ、、、
気づきがたくさんあります。

仕事が終わり、ボーカルレッスンに向かいまして、
先日の発表会の音源を聴きました。
うー、恥ずかし!
やっぱり30点。。。といふ自己採点結果。

来年の目標が嫌っつ~ほど見えてきて(聴こえて来て?!)
なんか、逆にワクワクしてきました。
やるぞー!的なノリノリ~

2011 12.22 15249歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスト!タイミング!

2011-11-23 | 音楽はココに
Akiko Yano×Hiromi Uehara_矢野顕子×上原ひろみ


2年前に読み始めて、途中で(なぜか?)読み忘れてしまった
上原ひろみさんについて書かれた本を再び読み始めていて、、、
今日、矢野さんと上原さんお二人の出会いや繋がりを知って、
共演して演奏中に感じたこととか、それぞれの感想を読んで感動して、
そしたら、今日、お二人によるツイッター公式アカウントを発見して、
今日、共演アルバム『Get Together -LIVE IN TOKYO-』がリリースされていて、
今日、NHKのSONGSでお二人の演奏を聴けた。。。

本を引っ張りだして、
再び読み始めたタイミングとあまりにもビッタシで
ものすごく驚いた。
お二人から、すごーーーくたっくさんのことを学べる「今の自分」がある。
今日はまさに!勝手にジャストタイミング!な出会いの一日でした。

2011 11.23 11171歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフワーク

2011-10-03 | 音楽はココに
歌うことやピアノを弾くこと。

打楽器を鳴らすこと。

笛を吹くこと。

どの行為も、今の仕事に生かされている。

もし、その仕事をしなくなったとしても、

なんらかの形で続けていけるように

いろんな手段使って

モー烈!段取りしまくると思う。

絶対に!

”やめる”なんてことはあり得ない!

って、ふっと思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業します!

2011-09-29 | 音楽はココに
20代の頃から通ってまいりました。
幼児音楽教育研究の授業補助の仕事です。
20代はサウンドスケープに興味を持っていた頃で、
研究会などに足しげく通ったりして、
そこでの出会いがキッカけでいただいたお仕事。

誘ってくださった先生も別の大学に移られ、
もうお一人の先生も辞められるということで、
私も今年度で卒業することになりました!

歴史のある大学だけあって、
校内の建物もステキでしたし、
樹々たちもすばらしくて、
気持ちのよい場所でした。

ここで撮った写真も数知れず・・・。

最後まで、しっかりと、
小さな子ども達を教えるであろう未来の先生に、
音楽の楽しさ、おもしろさ、大切さを実感してもらえて、
それを、たくさんの子ども達に伝えてもらえるように、
サポートしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の世界を

2011-09-26 | 音楽はココに

創造するって、
すごいことだよなー。
そのあたりのことに、
すごく意識して、
興味を持ち始めました。

まずは、自分の中で育ててきた感覚を、
一度、全部手放してみるといいのかな。
必要な感覚は、きっと戻ってきてくれると思う。
伝書鳩のように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年まえを・・・

2011-07-18 | 音楽はココに
すみだ川アートプロジェクト2011にて、
久しぶりに屋外(←ココが重要)でガムランを聴いたら、
やっぱり、ゾクゾクする。
なんでだろ?

15年ほどまえ、
ガムランを習いにバリに通った当時を思い出し、
感慨にふけりながら見ていました。

私が一番好きな踊りは
「バリス」
青年戦士の勇敢さを表現した踊り!
あぁ、またバリに行きたいよ~。
随分、変わってしまったんだろうと思うけれど、
でも、変わらない部分を探しに行きたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てて見直す

2011-06-21 | 音楽はココに
muckyの20代は民族音楽ブームでした。
30代は和楽器ブーム!
(今でも、その延長線上にあります)
で、楽器を作ること、
特に竹で楽器を作る事に凝っていた時期があって、
日本各地、韓国まで足を伸ばしたりして
竹楽器づくりのワークショップなどの仕事をしてました。

そんなこんなでありましたが、
私の中に
ジャズブーム、ブラジルブームがやってきて
なーんとなく楽器作りブームが去ってしまいました。

っということで、
ベランダに寝かしておいた大量の竹を
このたび、ゴッソリと処分しました。

竹楽器ブームがまたやって来るまで、
昔取った杵柄をしまっておくのだー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音☆日記

2011-04-29 | 音楽はココに
曲作りの為のネタを記録。
半年前の音を聞くと、
まるで、自分じゃないみたい!

2年前の発表会での演奏。
ジャズトリオ内でのピアノソロ・・・、
へーえ、これ弾いてるの私?

創作って、その時々の心境が
リズムやメロディーに反映されるんですよね。
即興も、その日の心境が出たりする。

だから、音に残しておくってすごく重要だし、
聴いていて楽しいし、発見があっておもしろい。
これからは、浮かんだものバンバン録音して
記録に残しておこうと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The MAGIC Of Bulgarian Voices & Music - Malka Moma / Little girl - LIVE (Gold collection)

2011-04-04 | 音楽はココに
The MAGIC Of Bulgarian Voices & Music - Malka Moma / Little girl - LIVE (Gold collection)


私でもどこにあるのか

わからないくらい

とても心臓に近い

魂に近いところに

に響いてくる音楽

The MAGIC Of Bulgarian Voices & music - Trakia Ensemble - LIVE


どうしてかわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good challenge!!

2010-12-15 | 音楽はココに
昨日につづき。子どもの頃から、ピアノの発表会とか、コンクールとか、試験とか、評価が付いてまわる場所でピアノを弾いてきたことが多くて、そこには必ず「成功」or「失敗」という判断基準が自分の中に、、、変なクセがついてしまって、まったく抜けきれていない。。。「いい挑戦だった!」という考え方は存在しなかたっし。これからは「成功か?」「失敗か?」じゃない基準で弾いていきたいし、歌っていきたいなー。そろそろいい加減、脱皮しないと。
音楽療法では、いつも「どう伝わっているかな?」「気持ちに応えられているかな?」という思いで演奏しているし、打楽器は「腹の底から沸き上がってくるようなワクワク感」というシンプルな気持ちで叩いている。私の中でバラバラに存在している「音楽たち」を一つの表現にまとめる事が出来たら、新しい世界に飛び込める気がする。。。その為の挑戦を!来年は「Good Job!!」っと思えるような挑戦をしていきたい。

さて、おばあちゃまのリクエスト「テネシーワルツ」といえば!
江利チエミさんですね。
江利チエミ、柳ジョージ&レイニーウッド テネシーワルツ 1981
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んでいく・・・

2010-09-16 | 音楽はココに
専門技術を身につけるって、
「お金と時間と熱き想い」を必要とするのよね。
だから、余計に無駄のないように真剣に!
気を引き締めていくぞ!
集中力を持って一歩を踏み出すのだぁ~。
ドレミファソーラファ ミレド♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする