oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

熱い夏がやって来る!06'

2006-06-30 | BEAT- ISLAND
今年も熱い!アツイ!祭のシーズンがやってくる。7月は三宅島の祭へ行き、8月は佐渡島のEarth celebrationへ行く。東京では、八王子祭りで太鼓を叩いて、その足でどこんこKIDSのみんなと夕涼み会でどこんこ!と太鼓を叩く。想像するだけでもスゴイ、楽しい。

さて、どこんこKIDSのみんなに聴いてもらう夏祭り用デモテープを約40人分作っているのだ。どこんこKIDSはオリジナル曲を使っているので、笑門衆のデモ演奏を録音をして、それを聴いてもらう。今年から、北海道の民謡“ソーラン節”をレパートリーに加えて、3曲発表予定。揃いのハッピを着てみんなで叩く!叩く!歌う?!踊る!楽しみであるね~。みんなの晴れ姿を想像しながらのデモテープ作りは楽しいものさっ。ふふふ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌マニア

2006-06-29 | ウダウダとツレヅレた
つねづね書いているが、雑誌が好きである。最近、自分の心理状態によって、選ぶ雑誌に傾向があるということに気が付いた。「ん?ココロがちょいと疲れてる?」って時は“自給自足”や“Lingkoran"といった癒し系の雑誌を買う。すごくポジティブな時は“SPUR”“Vingtaine”などのファッション誌を買う。日々に飽きている時は“STUDIO VOICE”“RELAX”なんて雑誌を買ってトリップしたくなる。旅や山関係の雑誌はいつも欲しい。逃避願望か?安定しているときは、“天然生活”“FUDGE”“FIGARO”“ku:nel”なんてところでしょうかね。

買ってから、くまなく読むことがナイのがつねづねの反省点。目に飛び込んでくる情報一つで、もうなんだかお腹一杯になってしまう。刺激が強すぎるんだ。見れば“欲しくなる”“食べたくなる”“着たくなる”“行ってみたくなる”“作りたくなる”・・・。強欲が邪魔をしているんだ。

だから、毎日、なんとなく、ぱらりぱらりと眺めている。逆に、少しは欲を実行に移してみたら、雑誌に注ぎ込んだお金ちゃんもウカバレルというものだ。しかし、ぱらりぱらりと眺めては、楽しんでいるだけ。今年、下半期の目標は、「雑誌をくまなく、じっくりとちゃんと読んでみよう!」やな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんネコ旅の途中

2006-06-28 | つぶやきのコダヌ記
最近見かけないんデSHOW!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、いろいろ縫ってます(4)

2006-06-27 | 奇天烈hand-made
これは、桶太鼓の打面(革の部分)を保護するためのパンツです。パットに段ボールを入れてます。太鼓は革が命ですからねん。段ボールがパンツからハズレないように二層に輪を作って、装着しています。
ピッタリサイズ

篠笛袋が完成したら、お次は締太鼓ケースをリニューアルしなくてわぁ!ものを作るのって「無」になれるからいいです。「無」になるって大事です。夢中になると気持ちのリセット(最近はいい意味に使われない)になりますのよ。気持ちがザワついていると、ミシンで真っ直ぐ縫えない・・・だから、「エイ!」と気合いをいれて、ココロのザワザワを整えて「とりゃぁ~」っと縫うのです。複式呼吸で、下腹に力を入れて上体をリラックスさせて縫うのです。まるでケンポウなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、いろいろ縫ってます(3)

2006-06-26 | 奇天烈hand-made
無事に、ウクレレ袋も完成しました!

さて、次は篠笛袋づくりです。今使っている袋(写真の)は、八本調子、七本調子、六本調子の三本入ってます。振り返れば、この笛袋と一緒に旅してきました!オーストラリア、ジャマイカ、韓国、、、北海道、宮城、岐阜、新潟、三宅島etc…飛行機は異常に乾燥するのです。ほぼ毎日、肌身離さずいつも一緒でした。何度か継ぎ当てをしましたが、サスガにもう無理そう・・・。汗と涙と酒と染みこんでおりますよ~。現役引退後は、我が家で待機組の篠笛保護に努めます!

次は、一本調子、二本調子、三本調子、六本、七本、八本・・・っと六本の篠笛が入るものを作ろうと思っております!どういう形にするか、もう頭の中で出来上がってますヨ。布も準備オーケー!さてさて、作り始めましょう!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北原白秋詩集より

2006-06-25 | 旅する言葉
“金と青との”

金と青との愁夜曲、
春と夏との二声楽、
わかい東京に江戸の唄、
陰影と光のわがこころ。

角川文庫 北原白秋詩集より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆初めて習ったよ!ウクレレ☆

2006-06-24 | 音楽はココに
先日、HOME WORK CAFEで催された初心者対象のウクレレ・ワークショップ(ukulesson)に参加しました。百聞は一見にしかず!とはこういうことか~。今野英明先生の指の動き、おもしろトーク、歌声、ウクレレの音色を堪能しつつ、超・真剣に“集中!集中!”してきました。
今までは、教則本を片手に独学でやっていたので、目から鱗なお話も聞けてよかったです。基本の3コード<C・F・G7>におまけの<C7>で4万数千曲は弾けたも同然と、今野先生はおっしゃられた!確かに、これらのコードが押さえられるようになると、ガゼン楽しくなってくるじゃん~。目指せ!ハイカツ(灰田勝彦)オカッパル(岡晴夫)!いやいや、あ~嫌んなっちゃうマキシンか?!
只今、“見上げてごらん夜の星を”を特訓中!七夕も近いでな~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mukulele物語

2006-06-23 | 音楽はココに
私が初めてウクレレを手にしたのは3才の頃・・・。な~んて、言っちゃうと凄い感じしますけど、ちゃうねん!当時、箒を持って「じゃんじゃん~」とか歌いながら、ギターを弾くマネをしていたらしく、それを見た父親(ちなみに、当時成金の兆し)がハワイでおもちゃのウクレレを買ってきてくれたらしいのネ。すごいギター系に憧れていたのは覚えている!ディズニーの絵が描かれたウクレレと共にポーズを取っている写真があるから、記憶に間違いはないだろう。
どうやら、(私は見たことも聴いたこともないのだが)亡き父は、ウクレレの名手だったらしい。子どもを授かる前、母親とラブラブだった頃バンドで歌っていた母親の自主練?に合わせてウクレレを弾いていたようなのです。ボサノバ系やらジャズ系やらお手のモンだったらしいのダ!父は、音楽関係の仕事とは無関係だったからスゴイ。こんな素敵な話を聞くと、嬉しいヨネ。一度、見てみたかったなぁ。ってゆうか、教えて欲しかったよ!しかし、どうして?私ったら、子どもの頃ギター系に憧れていたのだろうか?やはり、父の血を引いているからか?そして、今、こうして父親が好きだったウクレレがマイブームになるっていうのも、不思議な感じなのだ。

昔の殿方は、家族の為に仕事に追われる(仕事がおもしろくなる?)と、昔取った杵柄から離れてしまう傾向があるみたいだ。是非、再び挑戦して頂きたいものである。そう、ギターを抱え、「禁じられた遊び」の出だし部分に興じて欲しいのである。もし、父が隠居するまで生きることが出来ていたら、ウクレレを弾き歌う姿を見られたかもしれないなぁ。うーん、ところで、あのディズニーのウクレレはいづこへ?あのままウクレレを続けていたら、もうプロ中のプロだったろうな。惜しい!残念!うーん。

私が、部屋でぽろんぽろんと練習していると、母ちゃんが決まって「若かりし頃の父ちゃんのウクレレ話」をする。きっとウクレレの音色とG→C→E→Aの響きが昔を思い出させるのでしょうなぁ。“五感が呼び起こす人生の記憶”は、なんとも切なくもあり、嬉しくもあり、悲しくもあり、楽しくもある・・・極意やな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、いろいろ縫ってます!(2)

2006-06-22 | 奇天烈hand-made
ウクレレを入れる袋を作ってます。今まで、muckyのukulele=mukuleleちゃんはかわいそうにケース無しでした。教則本付きで¥9,800ですが、結構いい音します。木の乾き具合がいいらしいです。マスマスいとおしくなってきている今日この頃。


もうすぐ、完成です!mukuleleちゃん!待っててネン。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木漏れ日クラブ

2006-06-21 | つぶやきのコダヌ記
太陽と樹がある限り!君は永遠に不滅だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、いろいろ縫ってます!(1)

2006-06-20 | 奇天烈hand-made
 完成!

これは、桶太鼓を担ぐ為のストラップでございま~す。ちっさい私の場合、市販のストラップだと長くて合わないので、自分で作るとです。音大工では、¥5,250で売ってるんで、お金の節約にもなるのねん(飲み代で飛んぢゃうけど)。

このように使用します。ビール腹も共演か

桶太鼓とはいえ、長時間担いでいるとサスガに肩が痛くなってしまいます。なので、肩に当たる部分に綿を多めにいれてみました。なかなかいい感じに出来上がりました!ハリキッテ練習しちゃお~!
和太鼓の練習日記は笑門ノヲトにて、大公開チュウ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WORLD CUP SOCCER!!!

2006-06-19 | ウダウダとツレヅレた
家に帰って、恐る恐るTVをつける。対クロアチア戦、すでに後半戦に突入していた。両チームからの熱気が画面を通して伝わってくる。これだけで鳥肌が立った。真剣勝負!目が釘付けになった。
結果は、激闘のドローだ。クロアチア相手にドローならば「よくやった!」っと言いたい!でも、、、選手の顔を見たら「ドローでよかった!」という言葉は似合わない。「悔しい」っという一言では表せないその表情も見たら、目が潤むね。選手は「勝つ」ことを望んでいたんだ。ひとつのボールを追って、攻めて、「1点」をとるためにず~っとず~っと何年もかけて、つねに「この日」の為に。一歩も譲らなかった日本チームに拍手!を送りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“とっきっき” 谷川俊太郎

2006-06-18 | 旅する言葉
“とっきっき”

とっきっきの ふくろから
とっぽっぽが とびだした
とっぽっぽを たたいたら
とっくっくが こぼれでた
とっくっくの かわむけば
とっぴっぴが あらわれた
とっぴっぴを わってみりゃ
とっせっせが ねむってた
とっせっせの ゆめのなか
とっけっけが うごめいた

はじけろ はじけろ とっけっけ
かおだせ てをだせ わらいだせ

谷川俊太郎著 集英社文庫『わらべうた』より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JET SET で 『jump up!!』

2006-06-17 | NO MUSIC, NO LIFE
SHIMOKITA巡レコ隊が行く~

京都に本店を持つJET SET下北沢店に行ってきたぞ!超・ご機嫌なアルバム BYRON LEEの『JUMP UP』を購入だ![このアルバムに行き着くまでのルートだ!『child food』『DR.NO』007シリーズ]最高にノリがいい!ジャケットの右下に THE DANCE CRAZE OF THE CARIBBEAN と書いてあった。う~ん、確かに『DR.NO』でも、みんな踊り狂っていたナ。アチ~イ真夏にクーラーを入れずに、カリプソ聴いて踊り狂ったら最高だ!熱中症間違いなし!

JET SETはとってもおしゃれ店内も気持ちがよい空間品揃えもおもしろい下北沢店になくても他店舗から取り寄せてくれる取り扱いジャンルが幅広いから何度も通いたくなる!満足度100%だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢DISK SHOP巡り宣言!

2006-06-16 | NO MUSIC, NO LIFE
SHIMOKITAZAWA DISK SHOP GUIDE 2004 なるものを手に入れたのだ!ナント!ざっと27店もあるんだべ。ん?よく見てください!2004年版なんですよ。んだで2年の間に、閉店したり開店したりと変動もあるだろうけど、巡ってみることにしたデ!内的感度を良好にして、グッドな一枚を選んで紹介するんで4649!音楽ってスバラシイなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする