goo blog サービス終了のお知らせ 

星椎水精先生の先祖供養 -正しい先祖供養で最高の幸せを手にした人たち

アトランティス神による本物の浄霊(先祖供養)の素晴らしさを紹介。

収録 2

2014年11月13日 18時04分50秒 | 霊ゾーン
ホテルに戻ったのは深夜0時を過ぎていましたが、部屋に入ってかすぐに星椎水精先生に我々の部屋を綺麗に浄化していただき、また私たちの体に付着している憑依霊も取っていただきました。

私のきつかった腰には、相当な数の霊が付着していたとのことでした。やはり、霊障でした・・・!


後日、北九州に戻ってから、収録時の話をいろいろ伺いました。

まず意外だったのですが、最初に私の水晶について、「もうそれは使えないよ」と言われました。

相当な悪い物(憑依や生霊等)を吸い込んでしまっているため汚れ、もうパワーもないし、廃棄したほうがよいと言われたのでした。

日頃から、私なりに水晶を大切に扱っていたので、それを聞いた時はとてもショックでした。

確かに帰宅後、私自身「なんか水晶の元気がないな~」とは思っていたのですが、今回スタジオに行ったことで、水晶がダメになってしまったようです。

よくよく考えてみると、これにはいろんな原因があったことが頭に浮かびました。

まず、よくスタジオなどには浮遊霊などが集まりやすいとか、スタジオなどでは怪奇現象が起こりやすいとかの話を耳にしたことがある人も多いかと思います。

今回のスタジオは地下3Fにありました。見た目は明るく綺麗なのですが、地下なので当然窓もなく常に明るいため、昼夜の間隔も麻痺してしまうような場所です。

地下、そしてスタジオという霊の集まりやすい場所というのが、一つ目のポイントです。

2つ目は、スタジオに来ていた人たちです。

今夏の収録には、エキストラに100名ほどの女性が来ていました。タレントの背後に座っているのが見えたかと思いますが、彼女たちも当然、とても重いものを抱えています。

とても重いものとは、当然成仏していない各家庭の先祖霊の事です。

総勢150人近くが小さなスタジオに入っているわけですから、霊的な障りも想像以上なものがあります。

この、先祖の浄化を何もしていない人たちの中にいた事が、2つ目のポイントだと思いました。



星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収録 1

2014年11月12日 20時00分45秒 | 霊ゾーン
今日の星椎水精先生のコラムには、先日のTV放送の感想が載せられていましたね。さらに先週は、収録スタジオの事を書かれておられました。

実は私も、収録の日は星椎水精先生に同行していましたので、今回は私の思ったことを書きたいと思います。


スタジオは都内某所にあり、実はその付近は、昔配達の仕事をしていた時によく行っていた場所だったので、懐かしくもありました。

建物の中に入ると、確かに綺麗で明るく、パッと見は嫌な感じを受けませんでした。

収録の行われるスタジオに入ったのですが、スタジオ自体は天井が高く、少し小さな体育館、といったカンジでした。

イメージとして、スタジオは全体を大体3等分したような配置になっており、前の約1/3にセットがあり、出演者やエキストラの観客約100名が座っています。

真ん中の部分には、10台ほどの固定カメラやメインのカメラがあり、撮影していました。

そのカメラの後ろの残り1/3は、真っ暗な中にモニターがいくつかあり、スタッフが約30名ほどおり、全体で約150人ほどの人間がスタジオにいるというような状況でした。

このような中で、撮影が始まりました。


ご存知の方も多いと思いますが、今回取り上げられたテーマは「UFO、UMA、心霊」などのいわゆるオカルトでした。

まず撮影を始めるにあたって、意外なことに近所の神社の神主さんのお祓いがありました。

あとから聞いたのですが、心霊を扱う番組では収録中におかしなことが頻繁に起こるため、テレビ局では事前にこのようなお祓いをするのが慣例になっているようなのです。

そして約15分ほどのお祓いが終わり、ようやく番組の撮影が始まったのでした。

まず心霊から始まったのですが、私は腰が痛くて痛くてたまらず、スタジオの後ろの方で星椎先生の出番まで座って休んでいました。

疲れというよりも、おそらく霊障だろうなとわかっていたので、なんとか我慢していました。

星椎先生の出番が来たときには、すでにスタジオに入ってから8時間近くが経っていました。

我々もきつくて眠かったのですが、星椎先生はもっと大変だったと思います。

カンペに誘導され、リハーサルの時とは違う流れで、半ば強引な流れで今回の撮影が終了しました。

そんなこんなで撮影が終わり、近くのホテルに戻ったときには、深夜の0時を過ぎていました。

とってもハードな収録でした‥。


星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故多発地帯 3

2014年01月13日 18時02分24秒 | 霊ゾーン
続きです。

事故多発地帯は至る所にあると思いますが、私はこのような霊ゾーンを通る度、改めて事故の原因に、霊などの見えないものが関係している事を実感させられます。

一瞬の油断や隙に、霊が大いに関係しているのがだんだんと理解できるようになってきました。

だからこそ、星椎水精先生のパワーが入った車のお守りの威力が如何に凄いかも、よくわかります。

浮遊霊や邪気を弾いてくれ、さらに車内も浄化されるため、とても清々しい気持ちで運転に集中出来るのですが、これを感じるにもにもやはり霊感は必要になってきます。
(私には、分厚いバリアによって車が守られ、ビシバシ霊を弾いているというイメージがあります。)

私がいくら「浮遊霊や邪気を弾くいてくれる」と言っても、これは霊感がなければ絶対にわからない事だし、さらに霊感があったとしても、それが正しい霊感なのかどうかも問われてきます。

なぜなら、一般的に考えられている、「霊が見える事=霊感」ではないからです。

神社のお守りなどでは、残念ながら皆さんが思うような効果はないようなのですが、困った事に世間の人は、形が立派だったり有名だったりすると、それだけで満足してしまう傾向があるようです。(日本人の、形式に弱いと言う特徴ですよね。)

「交通安全によく効くといわれる有名な神社にお参りに行って、新しい車のお守りも買って、家に帰る途中に事故を起こした!」

なんていう実例も、私の身近で報告されています。

これは、お守りにも、この神社にも何の力も御利益もないということを表していると思うのですが、そのような不都合な事には目をつむり、「有名だから」「立派だから」という事で、せっせとお参りに行っています。

如何に皆さんが本質を理解出来ていないのか、カタチだけで満足しているかがよくわかりませんか?

これを、「霊感が無い」という事だと思います。
(霊が見えるのは、オーラが薄いだけです)

見かけに騙されていては駄目ですよね!

そのためにも、本物を見抜く心眼や霊感が必要になってくるのです。


さて話は変わりますが、例の高速道路で亡くなったお笑い芸人ですが、テレビなどでは相変わらず皆は「天国に行った」といいます。

しかしその反面、その事故現場で霊を見たり事故が続いたりすると「あの人が成仏していない。」とか「祟りだ!」なんて騒ぎます。

この矛盾を、どのように考えますか?

この矛盾を真剣にしっかり考えない人ばかりですから、いつまで経っても、きっとこれらの問題の解決はみられない事は間違いないと言えます。

「霊ゾーンは拡大の一途を辿っている」というのが、確実にいえる今の現状です。


星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故多発地帯 2

2014年01月10日 20時28分57秒 | 霊ゾーン
この頻繁に事故が起こる「中国道の魔のカーブ」と呼ばれる場所は危険なので、当然ながらいろいろ運転手に注意を促す表示等も多く設置されているそうです。

しかしそれでも事故が絶えないのですから、原因にはやはり「目に見えないものの力」が大いに関係している可能性が十分に考えられます。

少しでも霊感があったりすると、「ここで亡くなった霊が、ドライバーを次々とあの世に引きずり込もうとしている」なんていう考えが浮かんだりすると思うのですが、その様なひらめきも私はあながち間違いではないと思います。

例えば、よく自殺者が出る東京の某駅などは、相当“霊ゾーン”と化しているはずなのです。

意識の弱い人や死にたいと考えている人であれば、あっという間に引き込まれ(憑依され)てホームに飛び込んでしまうかもしれません。

(余談ですが、昔あった「幽☆遊☆白書」というマンガの中に、凄まじい力を持った怨霊達によって、踏切に引き込まれて電車に轢かれそうになる、というような描写があったのですが、死亡事故の絶えない交差点や道路などは、目に見えたとしたら、きっとあのようなカンジに見えるのかもしれませんね。
ブラックホールのような穴から無数の手が出てきて、引っ張り込もうとする絵でした。)

きっとこの事故多発地帯も、成仏できない霊がウジャウジャいると思いますから、体調が悪いときやちょっと気を抜いたりしたときなど、一瞬の隙を狙われて憑依され、事故へと導かれてしまうかもしれません。

幸い私がそこを通ったときは、星椎水精先生と一緒だったのでお陰さまで何も感じませんでしたが、供養する前の自分だったら、もしかしたら霊の作用により、多分事故を起こしていたかもしれません。

「霊に憑依される」と聞くと、ほとんどの人は他人事だと思うかもしれません。

ですが、心霊スポット付近を走ると急に肩が重くなったり、また眠気に襲われたり等、後部座席に誰か乗っているように感じたりした、という話はよく聞きます。

このように車に乗っていようとも、実は霊は簡単に乗り込んできて、たちまち憑依されてしまうのだという危機感を、世の中の人達はもう少し持った方がいいと思います。
(星椎水精先生の著書「どうして成仏しないの?」にもありましたよね。)

今回挙げたこの場所も、明らかに「霊ゾーン(心霊スポット)」となっているのですが、その理由を星椎水精先生にお尋ねしたところ、

「昔の人はどこら中に死んだ人を埋めており、そこの上に道路を作ってしまった可能性が高い。このような山も、霊ゾーンになりやすい。」

との事でした。

霊が霊を呼ぶというか、この場所を浄化しない限りは、今後も事故は続いていく事でしょう。



星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故多発地帯 1

2014年01月09日 21時06分31秒 | 霊ゾーン
昨年の12月から年始にかけて、2往復ほど北九州~山口間を高速道路を使って移動しました。

山が多いので、山の中を縫って走るようなカンジなのですが、比較的交通量も多く、事故もよくあるようです。

昨年末に通った時、行き(北九州→山口)は問題なかったのですが、帰り道に対向車線に目をやると、事故があったらしく、ベコベコにへこんだ車がいました。

事故処理中だったのかそれらしき車もいて、一車線が塞がれていたので後ろが渋滞になっていました。

ふと、「ここはどの辺だろう?もしかして‥。」と思ったのでさっとナビに目をやると、嫌な予感が的中しました。

この付近は昨年、あるお笑い芸人の乗った車が事故を起こし、車外に出て轢かれて亡くなった事故現場の近くだったのでした。

「やっぱり!」と思いながらも、その後も気をつけて運転し家路につきました。


そして今年に入り、新年早々に山口から北九州に向かって高速を走っていると、また対向車線の同じ区間で事故が起こっていました。

幸い死傷者は出ていないようでしたが、まぁよく事故の起きる場所だなと思いながら、冷静に考えてみようと思いました。。


調べると、昨年1年間に【美祢IC―美祢西IC】間で起きた事故は119件もあり、それもこの22.5キロの区間に集中していたそうです。

そして、記憶に新しい2011年12月に起きたフェラーリなど高級車が8台も事故った場所も、この辺りです。

これを見てもわかる通り、明らかに事故多発地帯なのですが、問題なのは、「なぜこのように事故が続くのか?」ですよね。


まず、見える部分から敢えて原因を導きだすとすれば、地形の問題でしょうか。

通常、高速道路や線路などのカーブでは路面の外側を高くし、傾斜をつけて車体が遠心力で外に飛び出さないように設計されているそうなのですが、この「中国道の魔のカーブ」はそれがないという事。

下りなのに平地に見えるため、より外側に車が振られやすいそうです。

また、それにプラスして雨によるスリップや霧や夜間などの視界不良なども挙げられるかもしれません。

ですが、果たしてそれだけの原因で、これほど事故が続くものでしょうか?

やはりここには、「見えない怖いチカラ」が働いているように思えてなりません。



星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする