新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

青春18きっぷの旅~紀勢編11

2012-09-05 20:07:12 | 旅行

静岡からの熱海行きは16時5分発ですがその前に三島ゆきがあったのでそれに乗ります。3両編成で立ち客も大勢いる状況だったのでここは運転席すぐ後ろに陣取り、前からの景色を眺めることにします。この電車の運転士さんは新人さんらしく、指差呼称も凛々しく運転をしています。が、後ろから見ているとブレーキの掛け方もまだおっかなびっくりやっている感じがして、停車のときに非常に低速でホームに進入していました。これから何度も乗務していくうちに技術も上がっていくことでしょう。
って、ちみは何様やって突っ込みが来そうですが。
16時52分着の三島でいったん下車して駅前のコンビニで夕食を調達してから、後続の17時10分発熱海行きに乗ります。熱海行きは6両連結していたので比較的空いていて座れました。長い丹那トンネルを抜けると熱海ですが、トンネルを抜けたら雪だった…ではなく激しい雨が降っていました。17時25分に熱海駅到着。ホームの屋根の隙間から吹き込む雨粒をよけながら東京行きに乗り換えますが、すぐの接続の快速アクティー東京ゆきはやはり西からの乗り継ぎ客が…。

そこで快速を見送り、17時48分発の普通東京行きに乗ることにします。待ち時間でモバイルSuicaを使いSuicaグリーン券を購入しておきます。

やってきたのは最新のE233系。おそらくほとんど乗ってくる人はいないであろう2階建てグリーン車の階下席に腰を落ち着けます。案の定終点東京までの間にほとんどの人が2階席へいってしまい、階下席にはほとんど乗ってくる人はいません。東京までの間のんびりと過ごし、19時40分に東京駅に到着。熱海で降っていた雨は道中で時折激しくなったりしていましたが、東京に着くとすっかりやんでいました。長い通路をたどり京葉線に乗り換えれば長かった旅も終わりを告げました。 

長い間おつきあいいただきありがとうございました。 


青春18きっぷの旅~紀勢編10

2012-09-05 20:06:30 | 旅行


近江塩津で反対側ホームに停車していた新快速姫路行きに乗り換え。姫路行きと聞くとどっちへ向かっていくのかよくわからなくなりますが、これも琵琶湖を囲むように電車が走っている証拠。米原まで乗りますが、次の余呉駅に到着すると、ホームにはずらりと中高年が並んでいて大挙して乗車してきました。何事かと思っていましたが、調べてみるとJR東海主催のさわやかウォーキングが余呉駅周辺で開催されていてそれの参加者のようです。琵琶湖周辺に広がる田園風景を眺めているうちにふと、思い出しました。以前この路線に乗ったことがあると。結果的には余計な回り道になってしまいましたがまあよしとしましょう。11時42分に米原に到着すると、ほとんどの人が下車。しかも乗り換え階段に向かっています。

嫌な予感がして大垣ゆきの発車するホームに向かうと、既に乗車の列ができ始めていました。一瞬、目の前に止まっていた名古屋行き特急しらさぎ号に乗ってしまおうかと思いましたが、グッと我慢。大垣ゆきに乗ります。するとドアが開くと我先に座席を確保しようと車内に中高年がなだれ込みます。なんとか座席を確保しましたが車内は満員。ほとんど動きのないままに終点大垣に12時32分に到着します。すると今度は名古屋方面の新快速に乗り継ぎで、乗り換え階段や通路が押すな押すなの大盛況。新快速の混雑具合が目に見えるようにわかってしまったので、次の快速に乗ることにしていったん改札口を出て、駅ビルにあったロッテリアでちょっと休憩。12時56分発の快速豊橋行きに乗ります。快速は発車時はそう混んでいなく快適そのもの。13時28分着の名古屋で下車してお土産などを物色した後、名古屋14時2分発の快速豊橋行きに乗り東行を続けます。 半分うとうとしながら乗り続け豊橋に14時55分着。ここでも青春18きっぷ利用と思われる老若男女が我先に接続の浜松行き電車に向かう姿を見て嫌気がさし、足は自然に新幹線改札口へ向かっていました。

運賃・特急料金は別払いになりますが、静岡まで新幹線に乗ります。各駅停車のこだま号なのでまあいいかと思いつつ、こだま号自由席で離れ小島的な13~15号車に乗るとガラガラ。リクライニングシートに身を委ねると寝てしまい、気がつけば静岡到着のアナウンス。やはり新幹線は別次元の乗り物です。静岡からは再び普通電車の旅になります。 


青春18きっぷの旅~紀勢編9

2012-09-05 19:45:37 | 旅行

9月1日、ユビスステーションからの出発です。今までは気ままな旅でしたが、今日は家に帰るという目的のある旅になります。

予定の関空快速をホームで待っている間に特急はるか号が発車していったのでパチリ。後続の関空快速に乗って大阪を目指します。沿線でゆかりんがお見送りをしてくれていました。土曜日とはいえ通勤する人も多く東岸和田、和泉府中と止まるたびに乗客が乗ってきました。

天王寺が近くなってくると見えてくるのは先頃日本一の超高層ビルとなったあべのハルカス。近鉄の大阪阿倍野橋駅の駅ビル改築事業として日本一高いビルを目指して建設されています。高さは300mに到達し日本一のみならず世界一高い駅ビルとなるそうです。完成の暁には近鉄百貨店や大阪マリオット都ホテル、美術館などが入居する予定で、大阪デパート戦争に拍車がかかりそうです。 
大阪まで関空快速に乗り、大阪から湖西線経由敦賀ゆき新快速に乗ります。わざわざ湖西線を経由するのは北陸本線の米原口に乗ったかどうか記憶が定かではないので、寄り道をしました。京都で座席に座れましたが、妙に車内が熱く感じます。夏だし混んでるしなあと思っていたら、乗車した12号車のみ冷房の効きが悪いと案内放送が入りました。今更じたばたしても仕方ないのでそのまま乗り続けましたが、送風機が作動していたのでさほどではなかったです。
琵琶湖北部の近江塩津で姫路行き新快速に乗り換えます。