と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

初々しい新人であります。

2013年05月26日 08時22分25秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年



郷土史デビュー

 平成25年5月25日(土)のことである。郷土史の研究団体の年次総会があって、愚生は雑用係りとして参加させていただいた。楽しみにしていたから、朝の6時50分には電車に乗っていた。会場は千葉県文化会館であった。9時から4時まで。ちなみに、フォトの中に映っている掲示物は、愚生が貼った。




 「初々しい新人であります」と言おうと思っていた。

 郷土史に今般デビューさせていただきました「と~ま」でございます。てな具合に、新人としてのご挨拶をしようと考えていた。郷土史研究連絡協議会の年次総会の後に懇親会が予定されていたからである。当然のように愚生は出席させていただいた。

 ところが、全く違った展開になった。愚生の自己紹介になって。

 

 「職業は、おじぃーさんでございます」から始めた。

 もう奔放そのものである。決まり切ったことなんか言わないことにした。そういうのは、現役時代で十分だから。

 「定年で退職後に」

 「東金にある城西国際大学に、じじい学生として入学させていただきました。現在花も恥じらう二年生です」

 ここで、聞いている方のお耳をこっちにむけさせるわけである。 

 「月曜日は、女房に作ってもらった弁当を持って、るんるんと城西国際大学の院生室に出かけます。火曜日は、若手の研究者に汚いじじいが混じってゼミを受けております。水曜日もまたまたるんるんと出かけます。木曜日は、銚子の大学で・・・」

 ここでとちった。「銚子の大学で、教わっています」と言っちゃった。混乱してくるのだ。あっち行って習って、こっち行っておせーてってなんだかよくわからなくなっちまう。正解は、銚子の大学で非常勤講師ですとやったけれども。

 「金曜は、また城西国際大学に舞い戻って、3年間ご指導いただく先生のゼミであります」と申しあげたのである。懇親会のメンバーに、博物学の大学の教授がおられるから、ご理解いただけるように説明をしなくちゃならない。

 まったく、動く宣伝塔である。愚生は。こういうのを老人大学あたりでくっちゃべったら、オレもやってみたいと思う人が出てくるかもしれない。

 ま、やる気はないが。

 

 楽しいもんだねぇ。

 「定年退職後は、ネコと、テレビと、こたつを共にしていると、あっという間に死んでしまう」と懇親会で郷土史の大先輩が自己紹介で言っておられた。90歳になんなんとする方である。愚生が、まだ二十代のころから、ご指導をいただいていた先生である。奥様を17年前に亡くされた。以来、ずっと一人暮らしである。そして、各地を講演されてもいる。知識が凄いのだ。生きた歴史のデータベースである。尊敬申しあげている。

 オレは、この大先輩のように加齢をしていきたいものだと思っている。

 つまり、「ネコから相手にされない」「テレビは、オレに見つめられると嫌がって電源が切れる」「こたつは、オレの足が臭いとこたつの方からオレを拒否する」というような生き方をしていけばぇぇんじゃ。(^0^)

と、ここまで書いて、あっと気がついた。これ全部モテない男のパターンでござりまするよん。

 言い換えるとこうなる。

 「女性から相手にされない」「女性は、オレに見つめられると嫌がって電源が切れる」「女性は、オレの足が臭いと女性の方からオレを拒否する」

 わはははははである。

 

 楽しい懇親会であった。カラオケなんか全くない。あんなのちっとも面白くない。一生分やっちまったしなぁ。

 日本酒をおいしくいただいていた。

 最初は、千葉県の美酒「木戸泉」を。言い間違えて「水戸泉」とやってしまったもんだから、「お~い、と~ま君よ。そりゃぁ、相撲取りの名前だよ」と指導されてしまった。また間違った。そそっかしいこと限りなし。されど、周囲を爆笑させる名人でもあるなぁ。自虐・・・・わざとやっただろうて?とんでもない。マジに間違ったんでしゅぅ。

 二本目以降は、ふるさと出羽の国の「出羽桜」というオレの好きな日本酒をちびちびとやっていた。旨かったなぁ。フルーティで。ワインみたいな日本酒でありますよん。熊本の「美少年」も好きだが、じじいには似合わない。名前が。それに、あの酒、まだ売っているのかね?知らないけど。しかし、愚生は呑めねぇくせして、日本酒が好きだねぇ。会長も、お、これはおいしいお酒であると言っておられたし。

 

 昨日を境に、オレの勉強の機会がさらに増えたことになる。

 感謝である。

 こんなジー様でも、やる気さえあれば、生きがいを持つことのできる場所はあるのだよと思った。城西国際大学もそう。あと1年半しか在学できないけど。それが今の最大の悩みじゃ。ま、放り出されても、オレはどっかの山の中で、しぶとく「翁」として生きていくんじゃろうなぁ。

 わはは、わははと毎日笑いながら。気楽に。自分の声の木霊を聞きながら。

 

 けふは、居住地の大図書館で勉強しよう。

 

 

 それではまたお会いしましょう。

 

 

(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(土)のつぶやき

2013年05月26日 05時16分47秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

これから、6:50の電車で千葉県文化会館に行く。郷土史へのデビューである。ありがたい、ありがたい。 goo.gl/0YgNv


ティワナク:ティワナク文化の宗教的・政治的中心地【ボリビア】【文化遺産】 pic.twitter.com/ctG7ZYuXa3

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

就活生必見の動画です。3年生はぜひどうぞ。◆飯田泰之×常見陽平×海老原嗣生 「就活の"真実"」bit.ly/ObrvQZ

と~ま君さんがリツイート | 16 RT

能福寺兵庫大仏(初代):兵庫港開港以来急増したキリスト教信者に危機感を抱いた仏教徒らが、明治24年に豪商・南条荘兵衛を中心として建立した。この大仏は大戦中の金属類回収令で国に供出されるまで日本三大大仏の一つに数えられた。twitpic.com/9egdgc

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

200/読人知らず/君しのぶ草にやつるるふるさとは松虫の音ぞかなしかりける #tanka #waka

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

「主よ、あなたを愛します。主よ、お許しください。主よ、あなたを信じます。主よ、あなたに頼ります。あなたがわたしたちを愛してくださるように、わたしたちも互いに愛し合えるようお助けください」と祈ればいいのです。祈りを通じて学びあうとき、そこからあなたの力が生まれてきます。

と~ま君さんがリツイート | 17 RT

【続】「神が人を守る」のではなく「(人が)神を守る」という表現は違和感を覚える方もいらっしゃるかもしれません。しかしここが極めて重要なポイント。結論から言うと、これは「神と一つ」になった境地前提の教えなんですね。その状態を「人」の立場から言葉にするとこうなるわけです。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

「情を天地に斉(ひと)しくし、想を風雲に乗ずるは、道に従うの本たり。神を守るの要と為す」とは度会家行の言葉です。これは「人の生じた根源である天地に帰ることで、自然の変化(=風雲)に合わせ自分の思想を紡いでいく。それが道に従う要点であり、神と離れない要点である」といった意味。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

伎芸天:明治期に活躍した竹内久一作の木像。久一は東京美術学校で木彫を享受した。この伎芸天像は、シカゴ万国博覧会(1893)に出品して評判となった。twitpic.com/8mv3mr

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

鎌倉の世界遺産推薦、取り下げ要請へ 地元団体が決定 t.asahi.com/azpp

と~ま君さんがリツイート | 20 RT

ブルゴス大聖堂【スペイン】【文化遺産】 pic.twitter.com/clh0bCqhRS

と~ま君さんがリツイート | 39 RT

老猿:老いた猿が鷲を捉えようとしている様子。猿は新興国日本を、鷲は列強諸国をそれぞれ隠喩したという説がある。制作者の高村光雲は、江戸仏師の末流高村東雲の弟子として習得した木彫技術に洋風彫刻の写実性を加味して、木彫に新生面を開いた。twitpic.com/9eg7pi

と~ま君さんがリツイート | 7 RT

最近のANAの国際便は、外国人が多いですね。日本企業が弱っても、外国企業を相手に稼ぐ。日本の航空会社はサービスがいいから。いいことでしょう。さて、もう飛びます。

と~ま君さんがリツイート | 7 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから、6:50の電車で千葉県文化会館に行く

2013年05月25日 05時35分55秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 

ご縁というふこと

 

 

 ご縁ということを最近はよく考える。たとえ一瞬でも関わりのある方々とは、大切なひとときを過ごしたいものである。しみじみとそう思う。

 旧友ともそうである。これまで、オレのような人間といろいろ議論したりしてくれた事に感謝しているし、よくもまぁ飽きもせずにつきあってくれたもんだと思うからだ。

 家族もそう。オレのことは、隅から隅までわかっているから、今まで捨てられないできたこと自体が不思議である。欠点も、あんまり無い長所も全部わかってくれて、その上腐れ縁でもなんでもがまんしてつきあってくれている。ま、あきらめとも言うのかな?よくわかんないけど。

 職場の人間関係も、一時とは言え、大切にされた方がよろしい。投げやりにどうなってもいいやというのはいかかがなものか。永続性はないのが職場の人間関係ではあるのだろうけれども。

 最近、不思議に思うのが、学校を共にして、学んだという人間関係である。母校を同じくする。つまり、同窓生ってやつである。これもまたご縁のひとつになる。濃厚な人間関係になるとでも言ったらいいのだろうか。ちなみに、愚生は、高校が1、学部が1、修士が2、専門学校が1、城西国際でさらに1となる。通信教育が殆どで、通学は城西国際だけと言ってもいいくらいである。つまんねぇことだが。

 そして、それぞれの母校のためには、あるいは、関係している方々のためには、たとえささやかであっても尽力させていただきたいと思うから不思議である。今までオレの書きためてきた、あるいは収集してきた資料なんかも母校の関係者ならば、どしどし提供できるからである。こういうのをなんというのであろうか。母校愛?・・・かもしれないなぁと思うが、ちょっと違うような気もする。あんまり狭い人間関係だから。

 オレの場合は、資料を隠蔽してオレだけのものだと言っても、無意味である。将来性がまったく無いのだから、オレは隠蔽して誰にも教えないというようなことはしない。可能なかぎり、若い方々のためになることならつまらないオレの資料を提供させていただく。それが贈与であると思うからである。

 ただし、なかなかそういう場所が無い。しかも、年々狭まっている。しがみつくのは嫌いだが、されど新規に新たな人間関係を構築するっていうのも、これまた困難である。面倒なんだなぁ、ここまで生きてくると。・・・おっと、おめぇなんかまだ61歳じゃぁねぇかって叱られそうだが。

(^0^)

 

 

 これから、6:50の電車で千葉県文化会館に行く。

 郷土史へのデビューである。いよいよ還暦すぎて、新人デビューである。緊張島倉千代子である・・おっとこんなギャグ、誰もわからんか。


 それにつけても、ありがたい。こんなオレでも、まだ使ってくださる組織があるからである。デジカメ持って、るんるんと行こう。



 

 またねぇ~

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(金)のつぶやき

2013年05月25日 05時12分47秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

昨日の塾で、中学生の男の子に言われた。「と~ませんせ、サークル活動はやってんですかぁ?」って。笑ったな。実に笑った。さらに追い打ちで、「テニスやっ... blog.goo.ne.jp/tym943/e/b770b…


I feel for you deeply. 私はあなたに深く同情します。

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

ビッグダディと再会した美奈子さん「前の生活に未練はある」 trib.al/L81WXVJ @zakdeskさんから

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

「独身貴族」の対義語が「妻帯奴隷」っていま職場から聞こえてきた

と~ま君さんがリツイート | 17 RT

【前方後円墳矢印説】磐余若櫻宮を示す神功皇后陵・五社神古墳編tacchan.hatenablog.com/entry/2013/05/…

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

麗江旧市街【中華人民共和国】【文化遺産】 pic.twitter.com/IE7Ap2PCJp

と~ま君さんがリツイート | 11 RT

セクハラ、パワハラ、アカハラ、マタハラ。鳥類か魚類の名前に見えてきた。。

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

出久根達郎『七つの顔の漱石』(晶文社)が刊行された。第一部は漱石関連のエッセイを集め、第二部では寺田寅彦、樋口一葉、泉鏡花、芥川龍之介、小島政二郎、舟橋聖一、幸田文、藤沢周平を語る「虚実皮膜の味わい」で構成。出久根さんは本当に漱石が好きなんだろう、読みつくしている感じがする。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

108 おのが妻に満足せず、遊女に交わり、他人の妻に交わる、これは破滅への門である(スッタニパータ)

と~ま君さんがリツイート | 10 RT

187/読人知らず/ものごとに秋ぞかなしきもみぢつつうつろひゆくをかぎりと思へば #tanka #waka

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

「能楽タイムズ」2013年6月号、本日発送いたしました。お手元に届くまでもう少々お待ちくださいませ。発送作業は意外と手作業です。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

野村秋介氏にはともかく、三島由紀夫にはあの日の丸の乱立する排外デモは見せたくないなあ。彼らのデモをまじかに見た時、とっさに思ったのが 「三島、いまの世に生きてなくて良かった。」 だったもので。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

公邸に幽霊? 「承知していない」政府、答弁書を閣議決定(SankeiBiz編集部)sankeibiz.jp/macro/news/130… #news #seiji pic.twitter.com/KueuAdcPdG

と~ま君さんがリツイート | 15 RT

【神代】稲葉の素兎「古事記 -712年献上 作者:太安万侶 -」tonao.net/story/kamidai/… #kotodama

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

@medtoolz 「頑張るって言葉、大っ嫌いなんです、頑張るって事は、つまり報われてないって意味でしょ?」 朝ドラのユイの台詞。恐らく理屈ではなく、感覚としては極めて正しいのでは。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

四辻善成の『河海抄』になると、源氏物語研究は物語の内容に即してでなく言葉の一々の解釈や出典になる。ここではもう如何に自分が博識かの網羅みたい。勿論四辻善成たちにしても真剣でなかった事はないでしょうけれど、哲学的内容を離れた言葉の解釈は、なんか今の時代の知的感に似た気がしました。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

河内学派の注釈書に『原中最秘抄』がありますが親行が始めて孫の代まで書きつがれます。その間に親行とは腹違いの兄弟の素寂が光行の偉業を自分のものにとお家騒動を。私はこの騒動が河内学派の品位を後世に貶めたと思っているのですが、こういう事から源氏物語への取り組みが文学を離れたのでしょう。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

ツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区【マダガスカル】【自然遺産】 pic.twitter.com/tg0Ke55fKq

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

【維摩居士VS文殊菩薩】仏教教理に詳しい維摩居士が病床に伏したので、釈迦は弟子で「文殊の知恵」と呼ばれる文殊菩薩を見舞いに行かせたが、実際、維摩居士は病ではなかった。生きている者が病むから私も病むという思想的な問題を文殊に提示し、大乗思想の核心について二人で熱き問答を展開した。

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

今日も充実していた。いろいろな方と会ったし、学食でランチ・ミーティングもした。経営者だから、実に社会勉強になる。歴史も好きな方である。議論もした。... blog.goo.ne.jp/tym943/e/601a0…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中というものは面白いものである。まことに、まことに面白い。

2013年05月24日 20時47分42秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

今日も・・

 

 

 今日も充実していた。

 いろいろな方と会ったし、学食でランチ・ミーティングもした。経営者だから、実に社会勉強になる。歴史も好きな方である。議論もした。さらに、愚生の駄文も訂正していただいた。印刷会社を経営されているから、今書いている駄文(やっぱり論文とは書けねぇなぁ)を、簡単な本にしていただくつもりである。ホントにオレは準備がいい。

 退学してもOKなように、考えているのである。しかも、城西国際にはあと1年半しかいられない。それまでは生きていたいものである。大丈夫かな?タブン大丈夫でっしゃろ。でも、亡父が60歳で死んだし、亡母も64歳だった。オレは、亡母の死んだ年を超えたい。これはホンマにそう思う。短命の遺伝子は拒否したいのである。(^-^)/

 午後から修士論文の構想発表会があったので、一番隅っこで拝聴していた。目立たないようにそっと息をしていた。凄いなぁとしみじみ思ってきた。パワーがある。ダイナミックな。これである、これ。オレに欠けているのが。

 少々乱暴でもいいから、ダイナミックに書き進めていかないといかんと思って帰ってきた。それにしても勉強になった。いい発想が若い方から学べるからである。

 今日は若干疲れた。明日も早くから出かけなくちゃならん。

 郷土史の会の年次総会である。千葉県文化会館で行われる。準備をさせていだく。要するに、雑用係り。

 しかも、愚生の論文を掲載していただいた。感謝して準備させていただくのだ。こういう人間関係もまた大切である。

 本当に、何が幸いするかわからない。世の中というものは面白いものである。まことに、まことに面白い。

 

 今日はジムに行かない。ちょいと疲れた。家の風呂に入って早く寝ます。

 

 じゃぁ・・・・

 

 (^_-)-☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積極性をモテ!と説教してしまう

2013年05月24日 08時29分52秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

[カラスが]

 

 

 今朝、ゴミのステーションに行ってふと思った。そこには、カラスがいたのである。ゴミから、なんか餌を探しだして、命を維持するために奔走していたのだ。愚生は町内会のお役をいただいているから、ゴミステーションが散らかったらしょうもないので、カラスちゃんを追い払った。そしたら、なんだか、カラスとオレが重なりあって妙な気分になった。

 カラスだって生きているんだから、そんなに邪険にしなくたっていいだろうがよん、と思ったのである。

 茅屋の屋根にも雀が住んでいる。子育て真っ最中である。糞もされるし、鳴き声も賑やかである。衛生上は困ったもんである。それを狙って蛇もくる。茅屋は瓦を使った屋根であるから、住みやすいのだろう。

 みんながみんな、困ったもんだと言って、邪険にしていたら世の中は成り立たないなぁと思ったのだ。

 しかし、よく考えてみたら、このことは愚生にも当てはまるではないか。

 困った老人であるかもしれないのだ。世話好きで、おせっかいで、結婚しない男を捕まえては、説教している説教じじいである。Wahahaである。相手だって迷惑だろうなぁとは思う。

 それでも、オレは、そういう独身でいる男が許せないのだ。何をしているんだ!と思うからである。じれったいこと限りなし。積極性をモテ!と説教してしまう。それこそ積極的に説教してしまうのだ。だって、いわゆる見合いの場面を設定しても、携帯番号を交換しても、まったく積極性がなくて知らんぷりというのではいかがなものか。相手の女性に失礼だ。紹介したオレとしては、怒り心頭である。当たり前である。ま、朝から熱くなっていてもしょうもないけどね。(^0^)


 さらに考えてみた。大学にじじぃ学生で行かせていただいている。もういい加減に、生涯学習だなんて言っていないでやめればぁとよく言われる。当たり前であろう。変わりモンだとも言われる。若い人たちに混じって勉強しているなんて、格好悪くないかとも。

 しかしである。最初から醜男なんだから、なんにも気にしないんである。服装も、なんにも気にならない。だって、誰もオレのことは気にしてくれないからねぇ(^0^)

 昨日の塾で、中学生の男の子に言われた。

 「と~ませんせ、大学でサークル活動はやってんですかぁ?」って。

 笑ったな。実に笑った。大学というところにある潜在的なイメージを持っているのだろう。この間なんか、オレの学生証を見て、大笑いしていたし。

 さらに追い打ちで、「テニスやったらぁ」とも言われてしまった。その男の子は、中学でテニスをやっているのだ。だから、ボクが教えてあげるというわけだ。でも、嬉しかった。ナミダが出るほど嬉しかった。

 こういう世代交代みたいなことが、目の前でおこりつつあるのだ。こういうことが喜びになるのである。だからじじぃになったということなんだろうけれども、それはそれでまた生物としての運命、宿命みたいなもので、そこにこそ生きがいを見いだしていかないと人類は発展しないと思うからである。(そんなたいそうなもんじゃないだろうけど)

 

 これから城西国際に登校する。定期券も一昨日買った。夏休み直前まで通学するのだ。今日はちと荷物が重い。能勢朝次先生の「能楽源流考」を持参して、原稿作成にかかる。広辞苑よりも重い。高い。値段が。

 ウデを鍛えるのには最高である。

 そんなことではない。アタマを鍛えないといかん。頭蓋骨ではない。中身を鍛えないといかんですな。

 

 今日は、学食ランチタイムに、旧友と会う。オレよりもちょとだけ若い方である。男性である。当たり前だ。オレに女性の友なんてまったくいないからなぁ。当たり前か。(^0^)

 あ、女性の旧友は一人だけいた。もう33年目になる。オレの配偶者である。エライ旧友だけど。やはり説教が大好きだよ~ん。困ったもんじゃ。

 ランチタイムミーティングでは、四方山の話をして、またまた参考になることを聞かせていただく。至福の時間である。今日は何が飛び出してくるのか、まったくわからないけれども、それだからこそ至福の時間なのである。

 ありがたいこと限りなしである。

 

 

 さ、駅に行きましょう。

 エッチラオッチラと、重いホンを抱えて。ヨレヨレと歩きながら。




 (^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(木)のつぶやき その2

2013年05月24日 05時25分22秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

東大寺僧形八幡神像:重源の依頼で、快慶が制作した。東大寺鎮守八幡宮の神体で、写実的な鎌倉彫刻。twitpic.com/8mumzi

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

成田山御本尊不動明王上陸聖地報恩大法会 5/27 11:00~12:30 成田山新勝寺の御本尊・不動明王像が引き上げられた、この地で祈祷を行う。不動明王御上陸之地(山武郡横芝光町尾垂イ) 大法会は5/27・9/27・12/27の年三回行われている。

と~ま君さんがリツイート | 9 RT

いい夫婦 今じゃどうでも いい夫婦…サラ川柳 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

カンペチェ州、カラクムルの古代マヤ都市【メキシコ】【文化遺産】 pic.twitter.com/inTyBfwdy6

と~ま君さんがリツイート | 10 RT

東大寺南大門 金剛力士像:重源の東大寺復興事業の一環として再建された。阿形(あ)・吽形(うん)があり、運慶・快慶・定覚・湛慶の慶派一門により、1203年に69日で制作された寄木造の傑作。twitpic.com/8munl9

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

こころを新たにする一番確かな方法は、ゆるしの秘跡を受け、ご聖体を拝領して、主と一致することです。そのとき、わたしは平和で満たされます。

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(木)のつぶやき その1

2013年05月24日 05時25分21秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

あんまり焦ってもショウガない。しょうが無いものはしょうが無いのだ。笑って過ごすしかないではないか。目にうっすらとナミダを浮かべながら。???? blog.goo.ne.jp/tym943/e/cdc3b…


貴志中学校の職場体験学習のようす kenpakunews.blog120.fc2.com/blog-entry-593…

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

ベリーズ珊瑚礁保護区【ベリーズ】【自然遺産】 pic.twitter.com/i0eFBMQj5d

と~ま君さんがリツイート | 25 RT

道成寺五劫思惟阿弥陀如来坐像:五刧思惟阿弥陀如来は、阿弥陀如来の異形のひとつで、経説によると四十八の大願を成就するために永い間、剃髪をすることもなく坐禅・思惟していたので、このような髪形になったという。twitpic.com/9csf86

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

【永瀬正敏「戦争と一人の女」写真展明日まで】
☆テアトル新宿特設ロビー。
出演女優の1人、高尾祥子さんから永瀬さんへのコメント。
「撮影時間も含め、
一生の宝物になりました。
素敵な時間と写真をありがとうございました。」
高尾祥子 pic.twitter.com/HBfBFTfKyy

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

今年は暑くて、雨の少ない夏に tenki.jp/forecaster/dia… 今日は3ヶ月予報が発表。今年は梅雨前線の活動が活発となり、梅雨時は西日本や東日本を中心に例年以上に雨量が多くなりそうです。では、今年の夏はどうなる?

と~ま君さんがリツイート | 492 RT

174/読人知らず/久方の天の河原の渡し守君渡りなばかぢかくしてよ #tanka #waka

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

6/15【千葉県民の日】無料開放:県立博物館・館山市立博物館・松戸市立博物館・山武市歴史民俗資料館・芝山古墳はにわ博物館・我孫子市鳥の博物館・白樺文学館・杉村楚人冠記念館・月の沙漠記念館・海岸美術館・白浜海洋美術館・菱川師宣記念館・富津埋立記念館・館山海軍航空隊 赤山地下壕跡

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

これから、80歳でもエベレストに登れるんだからうちの家族がこんなにヨボヨボなのはおかしいだろう。と言うクレーマーが多発する予感。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

朝護孫子寺信貴山三像:本尊の毘沙門天像は、信貴山の毘沙門さんとして知られる。寺に伝わる国宝『信貴山縁起絵巻』は、院政期の成立とされ、日本の絵巻物の代表作である。写真左より、善膩師童子像・毘沙門天王像・吉祥天像。twitpic.com/9eg0j9

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

【訂正】千田稔著『古事記の宇宙-神と自然』は、先日の「朝日新聞」書評欄にて短評が掲載されました。(先ほど「日経新聞」と誤ってお伝えしました。申し訳ありません)

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

例大祭以外の宣伝。弊サークルはKindle電子書籍でもオリジナル評論同人誌を展開しております。統計学もあります。著者セントラルはこちら。Kindleを持っている人は是非ともダウンロードしてくださいね。amazon.co.jp/-/e/B004LUVA6I

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

金の仁王はもっと普及してもよさそう RT @nabe_take: さっきの北山薬師堂が峯薬師、で里に降りた所に里薬師の大正寺。仁王門発見ですにゃ。こういうのを呼ばれたっていいます。 #仁王 twitpic.com/csj9wr twitpic.com/csja4z

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

絶版になっていた『仏像学入門』(春秋社)の増補版が出版されました。仏教がインドから日本に至るまでの間に、多くのほとけたち(尊像)が生み出されたのはどうしてか。このことに関心を寄せる人たちには最適な書物です。ぜひともお買い求めください。著者は龍谷ミュージアム前館長の宮治昭先生。

と~ま君さんがリツイート | 11 RT

それにしても学校文化の最大の弊害は、そこで扱われるあらゆるテーマが例えば「社会と自分」「世界と自分」ではなく、「学校およびお勉強と自分」という関係図式へと変換されてしまうことなんだよな。で、結果的に社会や世界から切り離された「浮遊する主体」を無数に生み出すという。

と~ま君さんがリツイート | 43 RT

西大寺善財童子像:童子は文殊を先導する役目をもつ。西大寺を復興した叡尊の十三回忌に、弟子たちが師匠への思いをこめて造った。江戸時代に整備された東海道五十三次の五十三の宿場は、善財童子を導く五十三人の善知識の数に基づくものとされる。twitpic.com/9efz81

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

昨夜の労作です。学者さん方のご論を表に落としました。作業中なので乱雑な書込みですが、右端の欄が兼好です。黄色く塗った数年間が兼好が最初に鎌倉滞在した期間で、ここから読めることを原稿にして仕上げます。 pic.twitter.com/zR0C0hoWd8

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

そう言えば、女子に対する清楚とか清純とかいう評価を理解できたことがない気がする。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

こころを新たにしなさい…。こころを新たにしなければ、わたしたちは回心することができないのです。場所を変えても、仕事を変えても、それだけではわたしたちは回心できません。ただこころを新たにするしかないのです。

と~ま君さんがリツイート | 48 RT

泉涌寺楊貴妃観音像:玄宗皇帝が妃を偲んで等身大に刻ませたものを、泉涌寺を開基した俊芿の弟子、湛海が宋から持ち帰ったと伝えられる。twitpic.com/9csywq

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

【史実】記事中にある、古代の香取海周辺の水面領域が凄い。埼玉に巨大古墳群などがあった理由もわかる >東京新聞:景行天皇ゆかり「印波の鳥見の丘」 栄町の一之宮神社か:千葉(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/chiba/…

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

能のある作品について「内容がない」「見るたびに虚しくなる」と書いた能楽評論家の文章を読んだことがあるのですが…私もその曲が能楽の超名作だとは思いませんが、この作品なりの面白さとか、演じることを決めた方の意欲などを感じるので、その評論家に対して、なんと愛のない、と感じたんですよね。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

今日は山形市下宝沢の蔵王権現堂、天童市の若松観音、寒河江市の慈恩寺、山形市の吉祥院、松尾山観音、南陽市の熊野大社、薬師寺、高畠町の亀岡文殊、猫の宮、犬の宮、とお参りしました。明日は山を越えていよいよ会津に入ります。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の記事から

2013年05月23日 18時05分46秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
いろいろあった一日でした
  旧友が大学まで来てくれたので、案内をした・・・しかし相変わらずいい男でありまする。この美男と、城西国際のキャンパスをこうやって並...
 

 こういうのをお世話になっておるgooがやってくれている。

 懐かしいので、記事にしました。

 すんまそん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夜も塾に行くのだ

2013年05月23日 16時43分51秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

メゲナイ メゲナイ

 

 

 まったく愚生はメゲナイなぁと思う。またまた新しい組織に入れていただいて、つまり学会であるが、チャレンジをさせてもらうことにした。相手先にご迷惑がかかるから、名称はナイショ。その代わりに、幽霊会員になっていたのを一つ退会しようと思っている。現役の時に入っていた学会である。

 今日正式に入会許可をいただいた。会費もさっき、支払ってきた。学生会員だから、安価である。申し訳ないくらいに安価である。たったの3000円である。年間である。ありがたや、ありがたやである。

 これからは、歴史とか民俗学分野でやっていこうと決意したのだから、これしかない。これしか。残された時間も少なくなっている。少しく焦らないといかんですな。なにしろ実績がないのだから。研究者でもなんでもないしなぁ。

 今日は、銚子の大学で授業をさせていただいていた。九十分フルにである。ちと疲れたけど。若い学生達といろいろ議論をさせていただくと、こちらが勉強になる。

 それに銚子の大学で書かせていただいた論文の研究紀要抜き刷りもいただいた。二十冊くらいある。ありがたいことかぎりなし。しかし、配布先がない。オレには。落語と一緒だよん。

 在籍校の師匠には、明日ゼミがあるので、先生に一冊差し上げなくてはならんけど。

 でもありがたいですなぁ。こんな愚生でも書かせていただくのだから。経験こそ技量の向上になる。

 ただし、だからと言って還元先がない。これもまた落語と一緒だ。技量を向上させて何になるんだ?と聞かれても、回答できまへん。

 こういうのを時間とカネの無駄だというのかねぇ。そういうことを言われるかたもあるだろうけれども、生涯学習がすべて時間とカネの無駄だと言われると、ちょっとそれはいかがなものかとも思う。

 だったら、年取った奴は、全部時間とカネの無駄なのか?と聞きたいですな。効率とか、成果とか無縁の人々が、アタシのような年金生活者でありますが。生きていたら、ご迷惑なのかねぇ?オレみたいなもんは。

 そういう経済用語バリバリの論理からは、無関係でありたいもんですなぁ。

(^-^)/

 

 さて、今日の夜も塾に行くのだ。

 楽しみである。中学生と会って、国数英という教材を通して、ふれあいがある。こんな楽しみを捨てるわけにはいかんのです。英語も受験英語ならオレでもまだできる。問題は会話ができない。それを要求されたら、オレは即刻退職する。だって、しゃべれないんだもん。

 ま、あんまり焦ってもショウガない。

 しょうが無いものはしょうが無いのだ。

 笑って過ごすしかないではないか。目にうっすらとナミダを浮かべながら。

 ?

 似合わないって?

 先刻承知の上で書いているのでござる。

 

 

 (^_-)-☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(水)のつぶやき

2013年05月23日 05時26分33秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

【時代のサカイ目】三國連太郎、夏八木勲…命燃やした役者たちの"凄まじさ" trib.al/IZpx0X7 @zakdeskさんから

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

体罰調査、校長が一部報告怠る 愛知の高校、隠蔽は否定 t.asahi.com/ay4n

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

円成寺木造大日如来坐像:円成寺は聖武・孝謙両天皇の勅願により、鑑真の弟子にあたる僧・虚瀧により開創された寺院。台座部の銘より運慶作ということがわかるが、南都復興を担う大仏師となる以前の20代後半の頃の作品とみられる。twitpic.com/9cqgk4

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

世界記憶遺産:東寺の史料「百合文書」、文科省推薦 - 毎日新聞 bit.ly/12tIbsk 2013-05-22 17:08:19

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

庭園の池に泡、泡 - 奈良でモリアオガエルの卵 | 総合 | 奈良新聞WEB nara-np.co.jp/20130522090512… @nara_npさんから 奈良市登大路町の庭園、吉城園で21日、初夏の風物詩ともなっているモリアオガエルの卵が昨年(6月8日)より2週間以上も早く見つかった

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

春季特別展:天台宗の古刹、至宝の数々 「湖東三山」の48件展示-愛荘町立歴史文化博物館/滋賀 mainichi.jp/feature/news/2… 名神高速道路の彦根、八日市両インターチェンジ間の同博物館近くに今秋、湖東三山スマートインターチェンジが開設されるのを記念した催し。31日まで

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

延徳寺遺跡 政宗の父側近居宅か 家紋入り漆器発見 米沢 kahoku.co.jp/news/2013/05/2… @kahoku_shimpoさんから 米沢市教委は出土品や文献から、仙台藩祖・伊達政宗の父輝宗の側近だった遠藤基信が使用していた建物跡の可能性があるとの見方を示した。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

富士山の世界文化遺産登録の構成資産である忍野八海を地域の子どもたちに正しく理解してもらおうと絵本「忍野八海ものがたり」を制作。東円寺に伝わる古文書を鷹野慈誠住職が読み解き、富士講信者が身を清めた霊場という史実や伝承を基に物語にした sannichi.co.jp/local/news/201…

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

宗教団体で初の試み 電子書籍専用ストア 東本願寺、ネットに開設 京都 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/13… 真宗大谷派(京都市下京区)で仏教関連の本を発刊する「東本願寺出版部」は、電子書籍の専用ストアをインターネット上に開設した。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

シケリグ・ヴィヒール【アイルランド】【文化遺産】 pic.twitter.com/RmNbPzojxP

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

蓮華王院千手観音像:蓮華王院は1164年に後白河法皇を願主に、平清盛が造営。本堂(三十三間堂)には千手観音坐像と千体の千手観音立像があったが、殆どが1249年に火災で焼失。1254年に運慶の子、湛慶により坐像が造立された。twitpic.com/8muidq

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

162/紀貫之/郭公人まつ山に鳴くなれば我うちつけに恋ひまさりけり #tanka #waka

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

【水郷佐原あやめ祭り】おらんだ楽隊の演奏 各日9:00,12:00 6/1,6/15 ◆6/15は「千葉県民の日」で隣接している「千葉県立中央博物館 大利根分館」が入館無料です。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

『神々の饗(あえ) 太陽と土と海の恵み』(柴田書店)という本があります。辻嘉一さんと高橋忠之さんの対談本なんですが、ご両人はプロの料理人。題名にもなっている「神々の饗」とは、神様へ捧げるお食事、つまり「神饌(しんせん)」のこと。プロの料理人による語り口は興味深いですよ。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

【院政期の仏像の特徴】①末法思想を背景に造寺造仏が盛んに行なわれた②平安の定朝を規範とする華麗な和様の追求から、古典回帰の模索が始まった。③浄土教文化が聖・上人を通じて地方に伝搬した。④武士や庶民が台頭し、文化に参加しはじめる。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

新聞の求人欄を見ていたら、住職(見習い)の募集が載っていたんだが、その条件に「頭のいい人のみ。馬鹿は困る。くれぐれも馬鹿だけはくるな!!」って書いてあったww 過去にどんだけ酷い目にあったんだww

と~ま君さんがリツイート | 137 RT

宗教には中立的たるべし、という教えを守る宗教学者の僕も、これはさすがに許せん。スピリチュアル・ハラスメントとでも呼ぶべき。/公開霊言「神に誓って 『従軍慰安婦』は実在したか」―5/22日(水)午後より全国にて上映開始!! hr-party.jp/new/2013/37884…

と~ま君さんがリツイート | 125 RT

ソルテア【イギリス】【文化遺産】 pic.twitter.com/38PbdW98XI

と~ま君さんがリツイート | 39 RT

【御朱印】寺社巡りの楽しみの一つに御朱印集めというものがある。御朱印とは、寺社で頂ける墨書と押印した印のこと。お参りが終わったあと、社務所や納経所で300円程払えば頂ける。ただし、真宗系寺院に御朱印は存在しないので注意。twitpic.com/9cvbw4

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

161/凡河内躬恒/郭公声も聞こえず山彦はほかになく音を答へやはせぬ #tanka #waka

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

あなたを形造られた愛の手が、わたしをも造ってくださったのです。もしその方があなたの「父」であるなら、わたしの「父」でもあるはずです。わたしたちは同じ家族の一員です。ヒンズー教も、イスラム教徒もすべての人は兄弟姉妹なのです。彼らも神の子供なのです。

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

広隆寺木造不空羂索観音立像:像高313.6cmの巨大な観音立像。広隆寺は帰化人系の氏族である秦氏の氏寺であり、平安京遷都以前から存在した、京都最古の寺院。twitpic.com/9cqbv0

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾に行ってきた・・・・・

2013年05月22日 23時39分06秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

塾でアルバイトをしてきた

 

 

 楽しいなぁ。実に楽しい。何が?・・・・・塾である。オレって根っからの教育好きであると思うのだ。好きなんだな。教育が。けふも中学生の男子と英語をやってきた。楽しい、楽しい。

 というより、これって亡母の影響だな。生きていたら、91歳だ。懐かしいよん。別にマザコンではないけど、オフクロの生き方ちゅうのは、エライもんだったと思うからである。

 亡母は、根っからの教育実践人だった。旧制の山形師範学校(現山形大学)を出た教育の専門家であった。ちなみに、国語と音楽と体育ができた。オレも一緒だ。もっともオレの場合、音楽は小椋佳専門。つまりカラオケしかできない。体育は柔道だけであるが。

 だから、愚生にはうっとうしい存在であったのである。それこそ殴られるかもしれないが。超えることができない存在であったからである。しかも、64歳であの世に行ってしまった。退職してから、九十九里の海を見るのが好きでちょこちょこ来ていたのが、たった3年くらいで脳梗塞で死んでしまった。

 そんなに早く死んじゃうんだったら、もっともっと旅行にも連れていきたかったなぁ。唯一、最初に就職した中学校の国語教師時代に、けっこうあちこち両親を連れて温泉めぐりをしてやったのが救いかな。せめてもの恩返しだ。

 そもそも、オレは両親に迷惑をかけた。高校は県内でも有数の進学校であったが、オレは勉強が嫌いで両親を困らせた。申し訳ないと今でも思っている。だからオレは、問題を抱えている生徒がちっとも怖くない。オレ自身が問題児であったからである。

 それが文学に向かわせたのだ。やはり自分のこころの中になんか得体の知れないものを抱えている生徒が、文学部を選ぶのかもしれないと大人になったオレは思うのである。あ、違った。大人になったオレ、ではない。じじぃになったオレである。(^0^)

 フムフム、そもそもである。そもそも、文学とか哲学とかやりたがる十代後半の少年って、「破滅」を志向しているんじゃないかねぇ。どっかにあるような気がする。体験上だけど。


 だから塾に行って勉強を一緒にやっていると、ちゅーぼーたちがかわいそうになるのだ。成果主義がそこにはあるからで、だからオレはかわいそうになる。

 オレのように破滅を志向しているようなそんな馬鹿はいないだろうから、そういう意味では普通の受験秀才を目指しているだけだ。

 なにも勉強だけが人生ではないと、塾のアルバイト講師としては言っちゃいけないことばかり考えているんだ。いけないねぇ。人間味というのが、オレは大事なような気がするから。

 そんなこともどうでもいいことだけどねぇ。

 ノイローゼになるほど勉強してそれがどれだけの価値があるのだと思う。もう、オレは古い人間なのかもしれない。それでもいいのだ。古い人間だからすっこんでおれと言われても、逆襲はできない。

 そんな程度だよん。

 

 

(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットにつなげなくて四苦八苦

2013年05月22日 12時42分50秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

若い人からのアドヴァイスは

 

 

 隠棲室で、せっかく新規購入したWindows8のノートパソコンが実はインターネットにつなげなくて、そこが愚生の愚生たる所以であるが、ま、そんなもんだろうと思って放っておいたのだ。むしろ、インターネットにつなげない方がおおいに結構であるなんていう屁理屈をつけて、ひたすら駄文書きをしていた。だって、インターネットにつながるとついついメールとか見てしまうからなぁ。毒ですよ、毒。

 でも、昨日そのことをクラスメイトに注意されて城西国際大学の情報教育センターというところに行きなさいよと云われて、すなおなオレはけふ行ってきたのである。そしたら、いろいろとご指導いただいて、やっとつながった。学内で。これはこれは実にありがたいことである。ここまで面倒見てくれる大学はそんなに無いだろうと思っているのだが、いかがか。

 うれしくて、また指ならしのためのブログ記事を書いている。これをやってから、論文書きを始めないとどうも調子が良くない。(^_^)3 フムフム。

 こういう形で書いているものを、今まで駄文書きと自称してきたが、来年には、書きためた文章を自費出版のような形にすることを決意したから、もう逃げ場を作らないためにも自称「論文」と言うことにする。だめだったらだめで(つまり学位が取れなかったら)棺桶に入れていただける約束も配偶者としたから、安心である。(^0^) 買ってくださる方もできた。居住地の柔道協会の会長である。愚生が副会長だから、嫌々ながらかもしれない。ま、変人の副会長を哀れんでそう言ってくださったのだろう。ありがたや、ありがたや。

 部数を数えても10冊くらいしか無いか。笑い話ですな。笑い話。

 来年、オレはどうするんだろうか?

 学位が取れても取れなくても、退学をしなくてはならない。その後どうすんだと、はたと思った。郷土史で生きていくのは間違いない。いろいろ考えたら、結局今と一緒である。講師を二つやって細々と生きていくしかない。銚子の大学と塾だ。楽しいから、これまたありがたいことである。楽しみだし。若い方々とお会いして、いろいろと話をするっていうのは。

 生涯学習でまたやりたいもんだ。通信教育もいい。実にいいものがある。最近は国立大学も社会ジンを受け入れてくださっているから、オレのようなものでも学ぶ機会があるかもしれない。どっちにしても、受験勉強を今からやっておかないと、間に合わない。死んでしまうかもしれないしなぁ。老衰で。ハハハ。

 生涯現役でいたいものである。

 死んだ日の朝、あの元気なじーさまが、とうとう・・・・・と言われるようになりたいものである。そのためにも、せっせと鍛えなくちゃ。頭も、体も。

 

 

 (^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(火)のつぶやき

2013年05月22日 05時26分09秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

たまには、オレも現実的なことを書くのである。(^0^)花や、能の精霊ばかり追いかけているわけではないから。 goo.gl/nR8G1


宗援連第15回情報交換会6/2(日)14時~@東大仏青sites.google.com/site/syuenreni… 自覚大道氏(シャンティ国際ボランティア会) 「在宅避難のすすめ。そして宗教施設が避難所となったら」、稲場圭信氏(大阪大)「宗教施設と自治体の災害協定と未来共生災害救援マップ」。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

おはようございます。本日のブログ禅。

新緑の美しい南禅寺界隈にあります私設美術館。野村美術館を訪れました。
現在、開館30周年記念の名品展が開催中。... fb.me/1OSeA2xOW

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

印・シン首相は、中印両国が領有権を争うカシミール地方で中国軍が、実効支配線を越えて駐留したことへの不満や対中貿易赤字への懸念を表明。…最近のぎくしゃくした関係を反映した形。<印、中国軍越境に不満表明 首脳会談 貿易促進では共同声明-産経sankei.jp.msn.com/world/news/130…

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

路上わいせつ被害、スマホ中3割 大阪:東京新聞tokyo-np.co.jp/s/article/2013…「他のことに注意を向けていると、何かあったときに加害者の印象が残りにくい」。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

岐阜は順位高し。子どもを持ったら子育てに専念!という女性が多かったり、働く必要がなかったり…なのか。仕事してたら自己満足とか言われかねない。。。 RT @kogurenob: データえっせい: 都道府県別の育児離職率 bit.ly/18c6oHs

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

平安時代の瓦に「西寺」の押印 京都・八幡の窯跡で発見  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12GFndk

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

【今日の名言】我々が空想で描いて見る世界よりも,隠れた現実の方が遥かに物深い.――柳田国男『遠野物語・山の人生』? iwnm.jp/meigen

と~ま君さんがリツイート | 34 RT

ニュージーランドの亜南極諸島【ニュージーランド】【自然遺産】 pic.twitter.com/0U71mh8ALN

と~ま君さんがリツイート | 10 RT

会社でも学校でも、上司や教員がサボっていて、「君たち頑張りなさい」では、部下や生徒のやる気が出るはずがない。リーダーの迫力以上のアウトプットは、組織のメンバーからは出てこない。

と~ま君さんがリツイート | 46 RT

迫力あるな。教員も大変でしょうが、教員が頑張った分だけ、生徒も頑張るというのは、いえると思う。「燃え尽き症候群を再点火」/女子御三家を猛追!豊島岡、脅威の「集団力」 toyokeizai.net/articles/-/139…

と~ま君さんがリツイート | 17 RT

でも『法然上人絵伝』の絵を見ると、鼓は膝の上に構えているというよりは、腕に抱え込んでいるようにも見えますね。うーん、小鼓胴・生田コレクションの生田さんが研究なさっていた覚えがあるので、当時のレジュメを探してみよう。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

【5月21日より募集開始の注目講座】7/8
(月)19:00-21:00 神戸女学院大学名誉教授 内田樹、文筆家 平川克美「村上春樹を読む」@朝カル新宿:「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」を中心に。asahiculture.com/LES/detail.asp… 学生会員割引あり。(牛)

と~ま君さんがリツイート | 21 RT

大河ドラマ『平清盛』第33話に後白河院が「遊ぶ子どもの~♪」と謡い舞うのを、上皇の今様の師・乙鶴が膝の上に構えた小鼓(狂言アシライの時の大鼓の構え方)を打つシーンが。『法然上人絵伝』にある遊女が鼓を持つ絵を参考にしているんでしょうか。cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolif…

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

今日から【小満】草木が茂って天地に満ち始める意。立夏の後一五日に来る季節で、陽暦五月二一日頃に当たる。《季・夏》

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

『考える人』小林秀雄特集を読んだ(聴いた)方は、ぜひご一読ください。→@kenichiromogi 新潮45の六月号に、池田雅延さんが、小林秀雄とテープレコーダーという文章を寄せられています。必読。 pic.twitter.com/E5tg3YZfF1

と~ま君さんがリツイート | 15 RT

ミディ運河【フランス】【文化遺産】 pic.twitter.com/G5f84m22LQ

と~ま君さんがリツイート | 36 RT

【松岡正剛の千夜千冊】〈交貨篇〉1507夜『贈与論』マルセル・モース(ちくま学芸文庫 2009)「モースは、未開社会や古代社会には西洋が見失ってしまった本来の社会経済行為がきっと隠れていただろうと考えた…」2013/5/18 1000ya.isis.ne.jp/1507.html

と~ま君さんがリツイート | 16 RT

古代都市エル・タヒン【メキシコ】【文化遺産】 pic.twitter.com/n7TGE6rkKM

と~ま君さんがリツイート | 15 RT

中国人看護師が急増 NPO仲介・漢字に強み・支援充実 t.asahi.com/axe9

と~ま君さんがリツイート | 13 RT

けふの近代文学もまた高次元の講義であった。若手の研究者に囲まれて、(*_*) マイッタとしか言うことが無い。 blog.goo.ne.jp/tym943/e/e8b3a…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんということだ

2013年05月21日 23時23分42秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ふうう・・疲れた

 

 

 なんということだ。ゼミのレベルが高くてついていけない。ははははと力なく笑っているしかない。けふの近代文学もまた高次元の講義であった。若手の研究者に囲まれて、(*_*) マイッタとしか言うことが無い。

 文学の研究というのは、こういうことなのだなぁと思ったのである。近代文学はなかなか難しいものである。むろん、理論ばかりでできるような分野では無い。なんだか、教育現場で国語教育を一応37年もやってきたわりには、実力がついていなかったなぁと思う。反省である。反省。

 そして気がついたら、もうじじぃではないか。おしめぇだ(^0^)

 だからサボっちゃいけないんだなぁと思う。? 別にサボっていたわけではないか。分野が違うのだったな。オレのやってきたことは、学校経営であったから。でも、オレには憧れの分野であった。文学研究というのが。こうやって文学について議論し合うということが。

 知らないから、知ろうとするんであって、師の思考スタイルについて、及びもつかないということを自覚したときから、学ぶことが始まるのだ。

 

 けふは「難解ということはどういうことか」ということから、始めたい。ある作家とか哲学者とか、彼ら彼女らについてなんの予備知識もない人間が、作品を思想書を読み始めても、ダメである。

 つまり、「何が書いてあるかまるでわからない」ってやつだ。わかるはずがない。何故なら、作者達はわざとわからないように書いているからである。

 ずいぶん断定的に書くなぁと馬鹿にされるかもしれない。しかし、日本を代表するような思想家、研究者、文学者であっても、別段愚生のような素人にもわかるように書いてくださっているわけではないということを、まず最初に自明のこととしてあげておく。

 教科書に書いてあるからエライのだとありがたがっていたってダメである。もしかしたら、書いているご本尊だってよくわかっていないで書いている場合もあるからである。(そりゃオレのこった)

 問題は意図的に・・・という人たちである。ラカンや、レヴィナスである。わざとわかりにくく書いてあるモノを読んですらすらとわかる方がおかしいのだ。

 なぜそんなことをするのか。

 一つは、難しいことを言うのが知的威信であると思っている場合である。博覧強記を自慢するだけである。あるいは、「オレは賢いだろう?」というメッセージしか内部に持ち合わせていない場合である。

 ラカンや、レビナスは違う。彼らは、読者である愚生に「伝えたいことがある」のではなくて、「と~ま君!わかるならこれをやってみたまえ」と愚生に行動を迫るのである。あんたは作者である私に何を言いたいのか、それを明らかにしたまえというものである。

 ラカンの言うところの、「子どものディスクール」である。

 

 このことについて、前回、愚生はラカンまで出てきたのでたまげたと拙ブログで書いたのだ。だから、クラスメイトとそのことについて議論をしたかったのだが、できなかった。つまり不完全燃焼である。

 (^_^)3 フムフム。

 誰にも相手にされなかったときの寂寥である。恋愛のときがそうだ。あははははである。いつもそうだったからなぁ。もっとも、こんな人相の悪いおとこでは、ムリでありんすなぁ。

 現在は文学と全く関係のない大学で教育について、しゃべっている。城西国際で学んでいると、もっともっとしゃべってみたいと思うが、そりゃできない。学生だからだ。一介の老年学生である。なんにも知らない出来損ないである。

 こういう時は、あれだ。太平洋まで走っていって、海に向かって、と~まの馬鹿野郎って吠えるしかないっすねぇ。

 

 後悔の多い半生でしたよん。

 馬鹿みたいに。

 

 

 

 23:20になりました。

 夜の柔道教室に行って、おさなごたちと一緒に柔道をやってきました。かわいいですなぁ。実にかわいい。彼らと一緒に柔道をやっているときだけが、オレの生きがいなんだ。

 それにしても、けふはちょっと膝が痛くて、やっぱりオレはじじぃだと自覚させられましたよん。

 でも、めげずにやるんだ。

 何を?

 ハハハハハハハ。

 

 お勉強だ。

 

 

 (^_-)-☆

                                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/