と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

配偶者を喪うということ

2014年07月07日 17時44分59秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 

喪失体験はゴリラにもチンパンジーにもある

 

 

ある人から、国語の資料を作成せよと依頼されたので、七月中に完成を目指して鋭意努力している。参考資料は、いろいろとオレの書庫にあるので、資料はすぐにでも出てくる。なにしろ、定年で退職したときに、段ボールで37個もの駄本を捨てたのだから、ちょっとこの書庫には駄本ででもなんでも数だけはピラミッドのようにあったのである。退職したらリーダーの心得とか、そういうビジネス書・経済書の類いは全部捨てたからである。そうなのだ。オレは学校の管理職でもあったので、ビジネス書の類いもしっかり読んでいたのである。なかには、会社経営法とかもあったのだ。ドラッカーもあったのだよん。そういうビジネスの先端を走っている方々の本はえらく参考になったからである。そして、もう二度とそういうビジネス書は読むことはないと思ったから捨てたのである。いまさら、リーダになるとか、リーダーを養成するとかという世代ではあるまい。そんなのは、後輩にゆだねたのである。用済みになっちまったのである。使ってくれる人もいねぇ~しなぁ。

当然、国語教育とか、文学、古典、教育学の本は残った。作り付けのずら~っと並んだ書庫にある書棚に天上までそびえ立っている。書棚が8つ並んでいる。それでも、まだ駄本はあるのだが。床に。捨てたい。とほほほである。

これ、オレが死んだら、wifeをはじめ、子供達は困るだろうなぁ。ゴミとして焼却されるだけであろうけれども。

そして、今日は、大学でタイトルのような資料を読んでいてはっとなったのである。むろんオレの書庫から持参したものである。そうなのだ。ゴリラだってチンパンジーだって、配偶者が死んだら胃腸を悪くしたりするのだそうだ。小此木啓吾センセの本だから、間違いない。

オスゴリラが死んだら、配偶者であるメスゴリラが、悲嘆の哀しみにくれるのだそうだ。中にはノイローゼになっていくのもいるという。

「喪失感」からである。

オレは泣いたぜよ。ゴリラですら、あるいはチンパンジーですら、こういう愛をもって生きているのである。

非常に基本的なことである。

相手を慮るこころから来ているのは間違いないのである。

それをだ。オノレの勝手な気まぐれから、自分勝手に相手を切ったり、別れたり、縁を切ったり、さしたる理由もないのに、関係性から離脱していいのかねぇと思ったのである。このことはもっと書きたいのであるが、たとえば離*とか、なんとかとかである。差し障りがあるから、遠慮して書いているのであるが。

だから、配偶者とか(愛人とか恋人ではない、彼氏でもない)のような高レベルでの関係にある人間は、大事にせにゃアカンのである。愛人とか、恋人とか、彼氏とか彼女とかは、まだまだである。レベル的に。生涯連れ添うことを誓ったのが、配偶者である。誕生日には、欧州旅行に連れていくべきである。(*´∀`*)

バイブルにもあるではないか。

やたらと誓ってはならないのである。まして、流行のキリスト教会での結婚など、神の前で誓うのである。これは恐ろしいことであって、オレなんかできない。

悲嘆の歴史ということ、そのことをずっと考えていたからこそ、修士論文が書けたのだった。

 

 

今日は、本当にいろいろと勉強になった。電車で通学していたときより、はるかに長く大学で勉強していた。自学こそが、大学院の良さである。師匠に報告しながら、直接ご指導をいただくことが、実に楽しい。もう、オレは高齢者だから、あと何年生きられるかわからねぇけど、こういう楽しみならずっとやっていきたいという気がする。

そろそろ6時である。

帰りましょう。

一回に一気にやっても、効果はない。ノルマを設定してじっくりやるしかないのである。

 

 

着るモノもなく、ぼろぼろの靴を履いて、誰ともクチをきかず、じーっとして読書する。あるいはノートをとる、さらにまたパソコンで原稿を書いている。なんの遊びもしない。パチンコすらやっている暇がない。酒も飲めなくなった。ミニスカートの悪女がいるようなスナックにも行ったことがない。あ、これだけはウソだな(^_^)。さらにさらにカラオケにも行かない。そういえば、中国語講座の最終回で打ち上げでカラオケに行ったそうだが、それにもオレは声がかからなかった。参加希望すら聞かれなかった。あたり前である。欧州に行っていたから、返事をする暇がなかったのである。それよりなにより、オレはたぶん偏屈じいーさまに見られているんだろうよん。それでぇぇけど。

わははっははっはっは。

 

今日は大学からの帰りに酒屋に寄って、欧州ですっかり好きになったホワイトワインを買って帰ろう。グラス?

二つ用意してである。

 

(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に号泣されて、寝坊した・・・

2014年07月07日 09時06分07秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

長女のところに孫を見に行って、日帰りであったので疲れてしまった。朝、8時過ぎに起きてしまった。もっとも、真夜中は駄文を書いていたのであるが。駄文書きは、これから大学に行って図書館や、院生室でやってくる。どうせ暇だし。だれも知っている人はいないから、気楽なものだ。それに、居住地の図書館が月曜日は休館だから。

家でやっていると、どうしても甘えが出る。だからである。どうも、オレはそういう自堕落な傾向がある。ま、場所を変えようっていうわけである。しかし、考えてみればぜーたくなものだなぁ。オレの書庫があるのだし、さらにリビングにもノートパソコンが置いてある。書庫にもある。アカン、アカン。

来年からはできないってことを考えると、精一杯大学を利用させていただくことだなぁとしみじみ思う。これぞ生涯学習の基本である。図書館の利用ということである。

 

昨日、孫と別れるとき、号泣されてしまった。

帰らないで!というわけである。

オレのクルマに乗り込もうとした。必死だった。孫は。

参ったな。参った。

父親に抱っこされて、大泣きしていたのだ。

まるでシェーンみたいではないか。

でも、じじいのオレは、振り返った。そして、動画で泣いている孫を撮してきたのである。wifeは、ティッシュを差し出していた。

運転で疲れていたので、長女の家のソファーに寝ていたら、なんと孫に「ちゅ~」とキスまでしていただたらしい。なんだかソンな気がしたので、wifeに確認したら、ホントだった。2回である。なんともなんとも。いいもんである。

だから夜眠れなくなったのだな。

で、今朝、寝坊したっていうわけである。

 

また会いにいこうっと。

孫に。

 

わははっはははっははっはははは。

 

(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(日)のつぶやき

2014年07月07日 07時10分53秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

自分を中心に生きていないか

「苦しいのは、自分を中心にしているからだ」という平野修氏の言葉を、デスクトップ上に背景として設置させていただいている。なんというか、落ち着く... goo.gl/4VNbfQ


昨日、一番最初の大学同窓会で呑んできた。電車で出かけた。ビールの大ジョッキを2杯。随分呑んだような気がしたが、腹一杯になってしまった。呑むよりも会話が楽しかったのである。14人くらいの参加だった... goo.gl/vn4mzn


これから孫の顔を見に行く。日帰りだけど。

会いたくて、会いたくてたまらないのである。

馬鹿みたいにである。5月にオレの長女と一緒に帰ってしまって、じーちゃんのオレはずっとたまらない思... goo.gl/WPXNW8


去年の記事 ハワイはあまり好きじゃないけど goo.gl/xilP4d


■「岩は偶然ここにあるのではない。木は偶然ここに立っているのではない。そのすべてを造った者がいる。私たちにあらゆることを教えてくれる者が。」 【作者不明】

と~ま君さんがリツイート | RT

「全唐詩」のスキャン中。周賀集なんてものが静嘉堂文庫にあって、宋版をうつしたなんて書いてあるものだから校勘してみたりしていた。 pic.twitter.com/lJRS8ql1ty

と~ま君さんがリツイート | RT

日韓観光:「怒られっぱなしでは…」訪韓日本人客が急減 bit.ly/1q7IfdE

と~ま君さんがリツイート | RT

どんなものでも噛み砕き、消化する――これはまさしく豚の流儀だ!いつもイーアー(I-A→Iah→Ja)と言って肯定する――これを学んだのは、驢馬と、驢馬の精神を持つ者だけだ! -ツァラトゥストラ-

と~ま君さんがリツイート | RT

死というものは、必ず、いつか、みんなにやって来るもの。でも、今をどのように生きて行くか、何をしたいか、生きることに本当に真剣になれば、死ぬことなんて怖くなくなるもんです。

と~ま君さんがリツイート | RT

公共図書館の児童書貸し出し冊数地図。各県の子どもの読書嗜好は,こういう指標でも計測できますな。北近畿が強い。 pic.twitter.com/T1FvHEuaPa

と~ま君さんがリツイート | RT

HHDL thanking the crowd at celebrations honoring his 79th birthday at the 33rd Kalachakra in Ladakh, India on July 6 pic.twitter.com/2zyBX0bc6S

と~ま君さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/