四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

昇仙峡へ

2017-11-12 16:21:00 | 甲州・信州への旅
11月9日

昇仙峡へ。
🚌を下りると紅葉がちょうど見頃。




標高700mなのに道端にキタテハがおり、しっかりと撮影。マイフィールドではもう越冬モードの情報もあるのに驚きました。


キタテハ

ここからウォーキングコース。覚円峰を見上げる地点では何人かとカメラを並べての撮影となりました。


覚円峰

途中、わずかに上下の岩に隙間がある「石門」を通過。


石門

仙娥滝では、しぶきに太陽が当たって虹が。


仙娥滝

全体が見える地点では虹は消えましたが豪快な滝でした。



滝上付近の紅葉風景です。



滝上のソバ屋で山菜蕎麦をいただき、ロープウェイで標高1,000mの頂上駅へ。気温12度でしたが、風も収まり眺めも良く快適でした。


上りのロープウェイより

標高の高い山肌の紅葉は終わっているようです。


ロープウェイ頂上より

※カメラ Nikon D7000
 レンズ F-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

D7000のローパスフィルターにゴミが付着したため、11月7日にNikonサービスセンターにてセンサークリーニングを実施してもらった。フィールドでのレンズ交換はごみ混入の危険が大きいため18-300㎜ズームレンズを購入、その初撮影です。キバナコスモスの向こうに潜ったキタテハに一度でピントが合い納得。広範囲のズームはとにかく便利でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 井の頭恩賜公園~玉川上水 | トップ | ムラサキシジミとウラギンシ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昇仙峡、懐かしく思い出しました。仙娥滝は、見応えのある滝ですね。 (良さん)
2017-11-13 16:52:49
18-300㎜ズームレンズ一本あれば、色々なショットが撮影することが出来ますね。
返信する
こんばんは。 (KAZ)
2017-11-13 20:06:22
高倍率ズームは何かと便利ですよね。
特にツアー旅行などの時は私もズーム1本で済ませてしまいます。
ところで以前日光の中禅寺湖畔でキタテハを撮影した事があります。
最初はてっきりシータテハかと思いましたよ。
返信する
良さんへ (twoguitar)
2017-11-17 20:21:22
18-300㎜ズームレンズは旅行ではとても便利ですね。
荷物が最近重く感じるようになったので、フィールド観察でも重宝しそうです。
返信する
KAZさんへ (twoguitar)
2017-11-17 20:24:07
シータテハと書かれていたので思わず自分の写真を確認してしまいました。18-300mmズームとても便利ですが、まだ使いこなしができていません。
返信する

コメントを投稿

甲州・信州への旅」カテゴリの最新記事