四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

ウラゴマダラシジミの高速飛翔の不思議

2017-06-08 19:25:00 | 相模原・県央

低山地の半日陰の斜面草地でヒメキマダラセセリがテリを張っていました。本年の初見です。


ヒメキマダラセセリ♂ 6月2日


同一個体


16時頃、地元の雑木林を覗くと、キアシドクガの食害でミズキの葉がなくなり明るくなった林内の直径30mほどの空間を3頭のチョウがかなりのスピードで飛び回っていました。


ウラゴマダラシジミ 16:40 フラッシュ撮影

Panasonic Lumix DMC-FZ1000, 1/3200秒-f/3.7

まったく止まらないので、日陰の樹木を背景に日を受けて飛ぶウラゴマダラシジミにレンズを向けてフラッシュ撮影。写真よりウラゴマダラシジミと思われます。

これが↓3頭が飛び回っていた環境です。


飛翔環境

17時まで観察していると、どこからともなく雌がやってきて草の葉上に止まりました。


ウラゴマダラシジミ♀ 17:01撮影

すると、♂1頭が比較的穏やかに接近しましたが、♀はそれを振り切って飛び去りました。そのあと、林内の飛翔は途絶えたようでした。

♀が現れても3頭が殺到することもなかったのは何故なのでしょうか?
♂のハイスピードの飛翔はスポーツなのか、遊びなのでしょうか?
そんなことを考えながら帰路につきました。

..........................................

これは、5月31日に歩道を横切り植え込みの枝に止まった雌です。


ウラゴマダラシジミ♀


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ミズイロオナガシジミの斑紋... | トップ | メスグロヒョウモンの初見 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (KAZ)
2017-06-09 00:21:16
ヒメキマダラセセリは私も先日高尾山で見かけました。
ウラゴマダラシジミは何故か近場のフィールドでは見かけません。
色々観察出来るのが羨ましいですよ。
返信する
KAZさんへ (twoguitar)
2017-06-09 06:38:59
高尾山には登りませんが、地理的にはその近くでヒメキマダラセセリに出会いました。
ウラゴマダラシジミは河川敷のイボタノキに多いようですが、家の近くの雑木林で見られるのは嬉しいことです。
返信する
ウラゴマダラシジミの雄3頭の行動面白 (ヒメオオ)
2017-06-09 20:20:53
いですね!ひょっとしたら彼らは性成熟
していなかったのでしょうか?
返信する
ヒメオオさんへ (twoguitar)
2017-06-10 21:22:42
昨日は雌がイボタノキに産卵行動を示していました。
ということは雄は性成熟をしもう交尾完了、昨日は16時に雄の飛翔姿はありませんでした。
返信する

コメントを投稿

相模原・県央」カテゴリの最新記事