相模原公園のハクモクレン 2006-03-19 16:13:00 | 相模原公園・北公園 朝9時過ぎに晴れてきたので久しぶりに相模原公園を歩いたら、枯れ木の林を透かして遠くにハクモクレンが見えました。日差しも暖かくようやく本格的な春がきたなという感じです。まだ開いている花は少ないですが、見上げるとクリーム色がかった白いつぼみがまぶしいくらいです。 僕が生まれた練馬区豊玉の母の実家には、2階よりもはるかに背の高い大きなハクモクレンの木が庭の中央にありました。その木に見守られながら育ったと思えるほど存在感のある木でした。 ハクモクレンは中国東部が原産地です。