ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

令和5年度 所沢市総合防災訓練 受信訓練放送の受信

2023年09月02日 15時52分40秒 | テレビ・ラジオ受信関係

今日は所沢市の総合防災訓練で
臨時災害FM放送局の試験放送が実施されました。

当方の住まいから所沢市役所まで直線距離で
約10kmだったので、自宅の1素子アンテナで受信できるだろうと
たかをくくっていたところ、9時過ぎても受信できず。
ということで、車を出して電波が出ているか確かめに行くことにした。

その結果、電波出ていました(笑)。

アナウンスでは100ワットと言っていましたが、
せいぜい10ワットぐらいにしか感じませんでした。

移動受信ドライブコースは以下の通り。
川越から所沢へはおなじみ川所県道(県道6号)をひたすら南下。
新開交差点(シチズン前)から県道126号に入る。
中富交差点を所沢市街地方面へ。(県道56号)。
航空管制部前交差点を航空公園駅方面へ。
所沢警察署前交差点を北方面へ。
米軍通信基地の丁字路を左折し、
県道6号に戻り川越方面に帰るというコース。

77.1MHzに変化を確実に感じられたのは、
やはり東洋インキ前バス停(山田うどん下赤坂店)付近。
しかし、川越市の中でも中福南の看板(農産物直売場)あたりで
一瞬雑音の中に「所沢・・・」と聞き取れた部分はあった。
でも、実用的な受信には程遠いですね。
新開まで来ると雑音はあるけどそれなりに内容は聞ける感じです。
雑音もなく聞けたのはやはり所沢中心部に入ってから。
並木団地通り前の交差点あたりからでした。

地形的には川越側から所沢に進んでいくと中福南の看板(農産物直売場)あたりから
少し上り坂になっている。さらに上松原を越えると
再び東洋インキで上り坂になっていてるのである。
バス停で「くぬぎ山」というくらいですから、少し標高が
高いのでしょうね。
なので、私の家からは三富地区(読み・・・さんどめ)周辺の丘陵地が
影響している可能性がある。

でもまあ、臨時災害放送として考えた場合、他の周辺の市町村までは
電波を飛ばす必要はないため、今回の受信エリアは妥当であると考える。
ただし、カーラジオで受信してみての感想なので、
通常のお宅で室内にてロッドアンテナで受信した場合は受信できるのかな?
という疑問は残りました。



参考 音声資料
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は防災の日 | トップ | 令和5年度 所沢市総合防災訓... »

テレビ・ラジオ受信関係」カテゴリの最新記事