Pranava. Yoga+Ayurveda.

ゆるりヨーガとアーユルヴェーダな暮らし

石舞台古墳で中国茶の野点とヨーガ ありがとうございました

2012-10-23 | いつものこととか





10月20日土曜日 快晴~!



月草sousowのゆい子先生と中国茶のかえ先生と私marjarah yogaのあっこのコラボイベント



奈良県明日香村石舞台古墳での中国茶の野点と外ヨガ+素敵な植物の即興あしらい



無事、終了致しました。



参加して頂いた皆様、遠くからありがとうございました。




午前中はなんとも言えない柔らかい空気感の中でゆ~ったりとヨガ








今回は八尾のヨガの生徒さんにも参加して頂いて室内で行うヨガとは違う感覚を味わっていただけたかと思います。




実際にとてもリラックスされたようで、早くも次回の開催のリクエストがありました。



ヨガ初体験の同じく八尾からの参加して下さったAさん(Amigoママさん)とお友達も思いっきり楽しんで下さいました。



ヨガ初体験でも経験者でも同じように自分に集中して、フワ~っと感覚が緩んで行くのを感じていただけたのは明日香のこの地のパワーのお陰かもしれません。








最後のシャバーサナから目覚めるころには、お昼と食べる人達が回りにおられましたが



少し気に掛かっていた人の目も深く深く集中されていたからか、皆さん気にならないようで安心致しました。



そして、ヨガで軽くなった感覚と身体でいただく外での食事



チョット参加者のお顔が写ってしまったため画像はありませんが、木の皮で包まれたおっきな、おっきなおにぎりのお弁当!



食事もお喋りも開けた青空、木漏れ日、木々を通り抜けてくる爽やかな風の全てがが最高でした。







そして、そしてお待ちかねの野点







お茶請けに







かえ先生の美しいお手前







金胡蝶茶という岩茶



お腹の中がぽかぽかしてくる



これからの季節は呼吸器系や婦人家系の働きが弱まるため身体をあたためるように



口にするものや身に着けるもの、そして身体を適度に動かすことなど



流れるような、所作と共にお話してくださいました




で、なぜか落ちていた宿灘かぼちゃ



なんと、これでゆい子先生が素敵な提案







かぼちゃに切り込みを入れて、これまたその場に自生していた草を差し込む



も~見事過ぎる~



ヨガや中国茶で知らず知らずのうちに強張り勝ちな心身を一旦緩めて温めて、身近なものや普段見過ごしがちなものに気づいて、生活の中に取り入れていく



そんなことを、今回のイベントでお伝えできればいいな。という趣旨にドストライク!




今回、皆さん日々誰かのため、社会のため、何かのために存在、頑張っておられる方たちで、ほんのひと時自分のためだけに存在し楽しんで頂く事ができたかな?と思います。



私たち3人も思いっきり楽しませて頂きました。



初めての試みで至らないところも多々あったこと思いますが、皆様のお陰で本当に最高の1日となりました。



本当に本当にありがとうございました∞



これからも、私たち皆が心身ともに豊かに健やかに過ごして行けるような楽しいこと色々考えて行きたいと思っております。



お楽しみに♪



そして、これからも宜しくお願い致します。












そ~して、早速に素敵なお知らせで~す。



月草sousowのゆい子先生とlichetteさんのコラボ「樅とヒンメリとシュトーレン」が11月17日(土)に八尾のK-shipさんでありますよー。


ゆい子先生はNOELを想う植物とリシェットさんやmame-ten-cafeなどのユニットによる小麦プロジェクトの畑でとれた小麦で作ったヒンメリでリースを。


リシェットさんは雪化粧を施した美しいシュトーレンを。



少し先ですが、今から楽しみです。




そして、かえ先生からは



奈良にある陶器のお店「陶屋 なづな」さんで10月24日~11月10日まで開催されている



朝虹窯の余宮 隆さんの個展のお知らせ




それから、今回参加してくださったAmigoママさんの旦那様メタルアートファクトリー



MAF鉄板展が八尾のPotagerさんで11月27日~12月9日まで開催されます。




意外と身近なところで身近な人達が自分らしく楽しく素敵なことをしているのだな~と



行動や出逢いの中で感じるのでありました。






<script type="text/javascript" language="javascript" src="http://keisan.casio.jp/keisan/blogparts/calendar/calendar.php?pref=3&color=4"></script>



最新の画像もっと見る

post a comment