徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

今年最後の贅沢ランチ

2005-12-30 22:24:00 | 食べ歩き・料理
大学時代の同級生6人と、忘年会を開く。
友人の運転で、待ち合わせ場所に向かった。
相変わらず、皆元気そうでなにより。
おしゃべりに花が咲く我々は、他の客に迷惑だから、という幹事の配慮により個室でのランチとなった。


今回は、鉄板焼きのコース。
目の前で焼いてもらうのは、6年ほど前に一度行ったきり。
前菜のサラダをいただき、ワクワクドキドキしながら、料理人の登場を待った。

最初に焼いてもらったのは、ほたて&温野菜。
ひとつ、ひとつ、へらを巧みに使って並べながら焼いていく。
そのあまりにも速いへらさばきは圧巻だ。
塩・こしょうがほどよく効いていて、うーん、うまい!!
ほたては、柔らかさがたまらなかった。

お次はいよいよ牛ステーキ。
じゅわーっと音を立てながら、お肉が焼ける様を、みんなでまじまじと眺めていた。
「はやく食べたいな」という楽しみ半分、料理人の手さばきに見とれてしまっていたのだ。
サイコロ状に切られた肉が、皿に盛りつけられると、ご飯・みそ汁・香の物も到着。
熱いうちに食べるのが美味しいのは分かっているのだが、はやく食べるのが勿体なくて、一切れ一切れかみしめながら食べていた。
今年の最後に、贅沢な食事をすることができて、満足だなぁ。
友人達との楽しい時間も、あっという間に過ぎていった。

次回の定例会はGWだね。
次は何を食べようかなぁ・・・
(最近、食べることがメインの、われわれである・・・)


映画「SAYURI」を観る

2005-12-29 22:07:00 | 映画
「造られた日本の世界」・・・という印象がとても強かった映画「SAYURI」。
カテゴリーを選ぶなら「ファンタジー」がピッタリであろう。

「はなまち」は中国を思わせるような町並みで、役者達の着こなしも、どこかアジア風。
チャン・ツィイーの着物の裾がひらひらする度に、「大丈夫!?」と心配してしまった。
そして、着物姿の和風美人達がしゃべるのは、みな英語。
こんな「ありえない」空間の物語は、まさにファンタジック(少々狂っていた?)だった。

そして、視覚的に楽しませてくれる映画だった。
特に、コン・リーは色気と迫力があって、見応え十分。
工藤夕貴も、二面性のある役(特に後半)が似合っていて、面白かったなぁ。
ツィイーの着物姿も、どれも皆綺麗だった。
でも、意外に似合っていたのが、田舎でのもんぺ姿。
「初恋のきた道」での初々しさを取り戻した感じだった。

それにしても、日本人の男(役)は皆「スケベおやじ」に見えてしまうんだなぁ。
奥手な役所広司&渡辺謙が一番いい男に見えたよ・・・


今年の汚れ★今年のうちに☆

2005-12-29 21:36:00 | 日記・エッセイ・コラム
年末の大掃除は、水回り&床を中心に行った。
本当は、一番汚いのは押入なんだけれどね・・・(-.-;)

水回り掃除に欠かせないのが、「メラミンスポンジ」「ゴム手袋」「オレンジクリーン(スプレー)」の3つ。
スプレーをした所を、メラミンスポンジでこする。
軽くこするだけで、みるみる汚れが取れて、きれいになっていくのが快感なのだ♪
仕上げに雑巾で拭くだけ。
細かい所では「古歯ブラシ」が大活躍する。
台所のシンク、壁、換気扇、ガスレンジ等々、ピンポイントで細かく掃除していったので、結構時間がかかった。

大変だったのが、浴室の掃除。
排水溝についている「すのこ」の間に汚れがびっしりと溜まっていて、ひとつひとつ丁寧にこすって落とした。
表からスポンジをすのこの間に入れ、上下にこする。
きれいになったかなぁ・・・と思って裏に返すと、裏にも汚れが残っている。
だから、同じ所を何度もこすらなければならなかった。
まぁ、こうならないように、定期的に掃除をしておけばよかったんだけどね。

2日かけて、水回をピカピカにした。
これで、心おきなく実家に帰れるぞ!


初☆人間ドック

2005-12-28 22:17:00 | 健康・病気
初めての人間ドック(日帰り)体験。
経験者達のさまざまな話を聞き、1か月前から緊張してこの日を待っていた。
毎日お酒(発泡酒)を飲んでいるのに、2日前から禁酒。
そしたら目が冴えて眠れず、当日寝坊したのだ!!(>_<)
8時に起きて、8時20分の受付にギリギリ間に合う私って、天才的!?

検診を効率よく行うため、行ってすぐにコンタクトをはずす。
目の悪いまま病院内を行き来しなければならず、迷子になりっぱなし。
目を細めて徘徊していたので、看護婦さん達に、まるで老人のような扱いをされてしまったよf^_^;

「胃カメラ」はすんなり入り、思ったほど大変ではなかった。
それよりも、乳ガン検診や骨密度検査の方が大変だったよ・・・

驚いたのが、昼食のボリュームの多さ。
「絶食していた胃に、こんなに詰め込んで、大丈夫かー!?」って思ったけれど、お腹が空いていたので、ほぼ平らげちゃいました。

検診が終わった後、お医者さんとの面談をする。
「いや~、驚くほど健康ですね。」と言われた。
ただし、減量しなければいけないけどね。
まぁ、これで当分はお酒を飲んでも「健康」ということが分かったので、お正月も楽しく過ごせそうだ。

さて、「3年後に10キロ減」という、お医者さんとの約束は守れるだろうか・・・


グラタンいろいろ♪

2005-12-10 22:11:29 | 食べ歩き・料理
グラタンは、絶対手作り派の私。
具材の調理とホワイトソース作りをいっぺんにするから、超お手軽なのだ。

始めに具材をバターで炒め、一度火を止めて小麦粉をなじませる。
牛乳を2回に分けて入れ、とろみがつくまで弱火で煮立てる。
(味付けは、二回目の牛乳を入れたときにする。)
たったこれだけの工程でできてしまうのだ。

先週はエビ&マカロニグラタン。
味付けはコンソメで。
定番の味が美味しくできた。

そして今日は、本に載っていた和風グラタンに挑戦。
本では「山芋」だったものを里芋に変え、「里芋と長ネギ」のグラタンにした。
ネットで検索したところ、里芋にあうのは「エビ、カキ」などの魚介類とのこと。
買い物で見つけた「タラのすり身」を使うことにした。
味付けは、コンソメの変わりに味噌&マヨネーズを使用。
後は、普通のグラタン作りとだいたい同じ。

出来上がりをさっそく食べてみると、味噌マヨネーズが意外においしいことにビックリ!
長ネギは煮立てずに皿に入れたので、シャキシャキ感がたまらず、味噌マヨとの相性がバツグンによかった。
さといももほくほくしておいしく、満腹感が味わえる。

この和風グラタンレシピも、いろいろな組み合わせができそうだ。
また作ってみようっと。