徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

友人Mの誕生会 in 仙台

2012-10-27 19:28:09 | リンダン記念館
先週の土曜日、友人Mの誕生祝いに、お茶専門店ルピシアの試飲会、グランマルシェへ参加した。
実は、グランマルシェには、2回目の参加。


1回目の時はお昼にバイキングを食べてしまい、満腹の後に試飲会だったので、お茶をあまり楽しむことができなかったのだ。
そして、初めて参加してみて、会場内には軽食コーナーがあり、外で食べてくる必要がないことが分かった。


そこで、今回は入場を11時半に予約し、軽食を食べながら試飲を楽しむことにした。
友人とは岩沼駅で待ち合わせ。
4号線が意外に込んでいて、待ち合わせに30分近く遅れてしまった。
ごめんよ、Mちゃん(涙)


会場付近まで来たところで、まだ時間に余裕があったので、近くのアウトレットへ。
ウィンドウショッピングを楽しむ。
ハロウィン仕様になっていて、カボチャがあちこちにいた♪



時間になり、会場の夢メッセみやぎへ。
ここは去年の東日本大震災で津波の被害に遭い、しばらく使えなかったのだ。
久しぶりに行ったら、震災の爪痕は感じられず、すっかりキレイになっていた。

Yume_messe





お土産のお菓子とグッズ(今回はクリップ)をもらって入場すると、
Lupicia_omake




たくさんの人人人…。
Guran_marusye





あれ~!?
前回来たときは、もっと通路に余裕があったはずなんだけどなぁ…。
入場自体はタダというところが、家族連れや学生達に受けたのかな?


お腹が空いていた私たちは、まずフードコートへ。
私は奄美の郷土料理鶏飯、友人はパニーニをチョイス。

Tori_zosui




鶏飯は、沖縄風の雑炊って感じ。
あっさりしていて美味しかった。
プーアル茶で煮たという台湾風煮玉子も、優しい味で美味。
Ni_tamago





次に、いろいろなお茶を試飲。
今回は、お腹を空かせてきたはずなのに、いろいろ飲んでいるうちに、やはりお腹がいっぱいになってきた。
気に入ったお茶は、忘れないようにカードを取る。
いろいろ飲んでも、やはり今までに購入したことのある、お気に入りのお茶のカードを取ることが多かった。


グランマルシェの会場は、こんな感じで様々なブースに分かれていて。
Guran_marusye2




地域限定のお茶の香りを楽しんだり。
Chiiki_tea




スコーンを購入したり。
Scone






あちこちのブースでお茶を購入し、最終的にはこれだけ購入した。
Otya_iroiro_2





さて、夢メッセを出た後は、仙台駅方面へ。
昼食には軽食しか食べなかったので、お腹が空いてきた。
駅構内にある「スープストックトーキョー」にて、おやつタイム(笑)
ネットなどでも評判の高い「オマール海老のビスク」と、体によさげな「生姜入り七種の和風スープ」をチョイス。
パンはフォカッチャにしてみた。
Soup_stock



スープはおいしかったけれど、フォカッチャが小さすぎwと思った。


その後、ヨドバシカメラで、ノートパソコンを検討したり、駅ビルのエスパルにて、ウィンドウショッピングを楽しんだり。
時間はあっという間に過ぎた。
仙台駅で、マリンバと笙という、変わった組み合わせのコンサートをやっていた。
珍しかったので、思わずパチリ。
Marimba_syo




思えば、この「伊達政宗」のステンドグラス、初めて観たかも…
Sendai_eki




予定していたことが終わり、Mちゃん家族との待ち合わせの場所へ。
これまた道路が混んでいて、予想以上に時間がかかった。
車内では、ひたすら『モーニング娘。』のDVDを流し、布教活動にいそしむ。
もともとカワイイものに興味がある友人、
「昔のモーニング娘。よりも、純粋で真面目な感じがしていいね。」
と、好意的に見てくれた。
よしよし(^o^)


そんなこんなで、今回は日帰りだったけれど、今までのように楽しく誕生会を行うことができた。
小学校からの友人と、今でも途切れること無く誕生会ができるって、実は結構凄いことなんじゃない!って思うこの頃。
(もちろん、日にちは前後するけど)
今年は、息子さんの受験もあるのに、
「次は文華の誕生会だね。」
と言ってもらえたことが嬉しい。
今から、自分の誕生会のときに何をするかが楽しみだ☆


外食いろいろ(10月)

2012-10-27 19:13:13 | 食べ歩き・料理
十月はストレスがたまることが多かったせいか、平日も休日も外食に走ることが多かった(笑)
写真を撮らなかった外食も多々あるのだが、写真を撮ったもので、まだ紹介していなかったものを…。


◎7日昼…菜々家(地元のファミレス)
Kaki_fry




母と地元クーポン協力店へランチに行くはずが、いざ店の前に行ったら閑古鳥が鳴いていた。
(車が一台も止まっていない。)
急遽予定を変更し、同じ道路沿いにある菜々家へ。
ここは、メインのおかずセット(ご飯、味噌汁付き)を選ぶと、総菜バイキングが食べられるシステムのお店。
私は旬の広島産牡蠣フライ定食をチョイスした。
牡蠣フライなんて、すんごく久しぶりに食べた気がする。
カリカリの衣の中に、とろっとした牡蠣が入っていて、たまらなく美味しかった。
自社製のタルタル&ソースとの相性も抜群。
そして、総菜バイキングがまたいい。
野菜を中心とした和・洋・中のおかずが、好きなだけ食べられるのだ。
自分が好きなのは、茄子の揚げ浸しと、ポテトサラダ。
これで837円とは、コストパフォーマンスもよし。


◎8日夜デザート…東京駅で購入したチーズケーキ
Cheesecake




「スィートオブオレゴン」という名古屋が本店のお店から、美味しそうなチーズケーキを購入してきた。
これまた旬の、焼き栗がのっているやつ♪
直径8センチもあったのに、食べ始めたら完食してしまった(^_^)b


◎26日昼…鈴家(地元のとんかつ屋)
Omu_menchi



午後から出張だったので、出張先近くの店でランチ。
本日のランチメニューである、「オムライス&メンチカツ」という、ボリューム満点のものをチョイス。
オムライスは、キレイな形に成型された卵をナイフで切ると、とろとろの卵が広がった。

ライスの周りのトマトソースをからめながら食べる。
意外とあっさり目の味付けで、大人向けかも。
メンチカツは厚みがあり、食べ応え満点。
下味がしっかりと付いていて、ジューシーで美味しかった。
鈴家はオムライスが美味しいという評判だけれど、自分はメンチカツの方が印象的だった。
さすが「とんかつ屋」だけのことはある。
「カツカレー」なども写真を見るとインパクトがあっておいしそうだし、オムライスの種類も豊富で気になるメニューがいっぱい。
今度は友達を連れて行こうかなと思う。


子どもも大人も休む暇のない文化祭

2012-10-15 21:12:00 | 教育
昨日は、職場の学習発表会的なイベント、「ふれあい文化祭」だった。


とにかく、やることが多くて大変だったよ、子どもも大人も。
(ただし、一部の大人はリップサービス&いちゃもんばかりで、あまり働いてはいなかったけれどw)


もしお時間のある方は、こちらのダイジェスト版(主に音楽に関係する演目)をご覧ください。
(※ 日記の解説を読みながら観ることをおすすめします。できれば、HDモードでご覧ください。)




うちのクラスの1・2年生は、「開会のことば」からずっと出ずっぱり。
普通、「開会のことば」なんてのは、大きい学校じゃ選ばれた1年生か6年生が10人ぐらいで、いかにも優等生ちっくにそつなくこなすもんだよ。
それが、お子ちゃま4人組がやるもんだから、ヘマばかり。
今年は、ハンドベルで「チャイム」と「きらきら星」を演奏させたのが、左右の音を間違えてばかりで大変だった。
本番、間違えないでできたのが、奇跡的なくらい。


そして、ハンドベルに合わない服装をしているのは、次の出番が「太鼓」だからだ。
Taoko


着替えをしている暇もないほど、忙しい子ども達なのだ。


太鼓の後は、保育所のお遊戯。
それを、じっくり見ている暇はない。
次の演目、学習発表の準備のため、着替えをしなければならないからだ。


学習発表は、今までは学級毎にやっていたのだが、3~4人で劇を行うと、一人分の台詞が膨大な上に、何役もこなさなければならない。
いろいろと限界を感じ、今年度、初めて「全校生で劇を行う」ことを提案した。
これに関してボスがいろいろとごねて(笑)、全校生の演目+学級毎の演目の両方をやることになったものだから、子ども達の負担がこれまた倍増した。
そして、台本を決めてからしばらくして尖閣諸島問題が起こり、「中国や韓国のネタをわざわざ取り上げるのか。」って、またボスがごね始めた。
あのさ、あくまで教科書に載っている話を劇にしただけだし、政治的に話題になっているからって理由で練習してきた内容を変える方が、かえって教育的に問題だと思うんだけれどw
あまりもの検閲ぶりに、われわれ担任一同は、
「黒塗り教科書か、鎖国時代並だよねw」
ってぼやいていた。


そんなこんなで、学習発表は、
(1)オープニングアクト
(2)各学級毎の発表
(3)劇「三年とうげ」
(4)エンディング(ダンス)
と盛りだくさんな内容で、約40分の演目となった。


さて、うちのクラスの学級発表は、前の日記でもお知らせしたとおり、「カタカナ de ラップ」。
国語で学習したカタカナ言葉を、音楽で学習したリズムに合わせて言うというもの。
これには、D-DECKが大活躍。
リズムの操作はリアルタイムで行っているので、1カ所だけ緊張して間違えたなり(-。-;)
でも、子ども達が楽しくやってくれたのでよかった(^^)


そして、劇「三年とうげ」では、衣装を作成。
3nentoge01


3netoge02






カラーのはっぴは購入したものだが、主役達の帽子はすべて私が作成。
(三つ編みは、手芸の苦手な他の職員がつくってくれた。)
女性役のスカートは、不織布を長方形にカットし、四隅をミシンでぬっただけのラップスカート。
帯もちゃんと縫ってあげたよ。
男性役のズボンは、市販のズボン(ストレート)を子どもの足の長さに合わせてカットし、裾を縫ってゴムを入れてあげた。


あと、全校生+担任3名で協力して作成したのが、三年とうげのバック幕。
今年はみんなで、1時間かけて作成した。
手でぺったんぺったんと秋の葉っぱをいろどったのは子ども達、ススキをかいたのは5・6年担任、全体の下絵+白い道を書いたのが3・4年担任、上のもこもこ木を塗ったのが私である。
色を作ったのは、7割が私かな。
色作りも、結構難しいんだよね。
少なすぎても多すぎてもいけないから。
前日に全判のラシャ紙16枚を、ガムテープを使って貼り合わせたのが、これまた大変な作業だった。
こういう発表を保護者としてみると、どうしても「自分の子どもが目立っているか。ちゃんとできているか。」ばかりに目が行きがちだが、準備にどれだけ時間をかけ、苦労しているかってのも、感じてもらえたら嬉しいなと思う。


後半は、教職員演奏「見上げてごらん夜の星を」を取り入れた。
「見上げてごらん夜の星を」と「上を向いて歩こう」の2曲を演奏したのだが、1曲目の途中でビデオカメラの電池が切れてしまった…orz
しかも、自分のみっともない横顔が時々見えるのが許せない…w


全員合唱「幸せなら手をたたこう」は、充電しながら撮影したので、D-DECKは映っていない。
こだわったのは、「幸せなら○○~」の効果音を全部変えたこと。
下鍵盤に打楽器をアサインし、全部リアルタイムで演奏しているため、1カ所だけシフトチェンジを間違えて、おかしな音が鳴っているw
リズムのフィルインは、足動である(笑)


そんなこんなで、いろいろ大変だった一大イベントがようやく終了した。
いろいろいちゃもんがありつつも、周りの職員に助けられ、最終的にはやりたいようにできてよかった。
来年大きな学校に異動したら、きっとこういうわけにはいかないだろうな…。


ちなみに、D-DECKは職場に置きっ放しにしたので、冬になって子ども達が外で遊べなくなったら、勝手にリサイタルを開きたいと思う。


イベント前の休日を楽しむ

2012-10-13 21:08:00 | 教育
明日は、職場の「学習発表会」的イベントなり。
係主任の私は、2学期が始まってからすぐに活動を開始。
何か起案する度にボスと中ボスのいちゃもんが入り、それに合わせて説明書を作ったり軌道修正をしたりする日々が続いた。
台本だって作ったし、BGMだって選曲したし、衣装だって作ったし、D-DECKを持ち込んでエレクトーンのレジストも作ったし。
これで、今さら何の文句があるんだ!!
ってキレたのが先々週のこと。


この仕事一本だけに集中できる職場だったら、さほどストレスも溜まらなかったんだけどね。

ストレス発散に、先週、今週と続けて「モーニング娘。」のコンサートに行ったりしたものだから、体力的にはへろへろw

なので今日は、久しぶりにのんびりとした休日を過ごした。

午後から眼科にコンタクトを取りに行く用事があったので、それに合わせてお昼過ぎに家を出発。
眼科近くのカフェでランチをとる。
春先にも一度訪れたことがあるのだが、ここのランチは、前菜に窯焼きカットピザが付いてくるのだ。
Zensai



かりかりではなかったけれど、シンプルな味で美味しいピザだった。
前回はリゾットを選んだので、今回はパスタ(ポルチーニ茸としめじのクリームパスタ)をチョイス。
Kinoko_pasta



これがまた、濃厚で美味。
もう一皿食べられそうと思うぐらいだった。

昼食後は、通り沿いの傘&雑貨屋さんへ。
仙台のモー娘。コンに行ったとき、うっかり座席に傘を忘れてきてしまったので、新しい傘を購入しようと思ったのだ。
お店を入ってすぐのところに帽子コーナーがあったため、思わずいろいろ試してみる。
秋の帽子って一つも持っていなかったので、最近頭頂部が気になるお年頃(笑)、傘の他に秋帽子も購入してみた。

さて、買い物を終えて店を出ると、ちょうど向かいの広場で
「EXILEの○○が、子ども達と踊ります~。」
などのアナウンスが聞こえてくる。
「えっ、EXILE!?」
と驚いた私は、ミーハーな気分で、ついステージの方へ向かってしまった。
Exile_usa



人だかりができていて、なかなか見えない様子。
顔を見ても、
「うーん、EXILEのどちら様ですか?」
って感じ。
でも、ダンスが始まると、その動きのスムーズさとキレはさすがといった感じだった。
子ども達の動きも生き生きとしていて、地元キッズとは思えないほど上手。
帰宅してからググったところ、どうやら今日福島に来ていたのは、USA(ウサ)さんという方だったようだ。
福島を元気にするために、去年も同じイベントに来てくれたらしく、今年で2回目とのこと。
有名なダンサーが、こうして小さなイベントにも来てくれるのは嬉しいね♪

眼科での診察を終え、帰宅した後は、久しぶりにSTAGEAをさわる。
D-DECKで作ったレジストがあまりにも適当過ぎるため、その手直しをしたのだ。
互換性が今ひとつ分からなくて、きちんと再生されるのかが分からないのが怖い。
(先週も自宅で手直ししたのだが、職場で再生したらレジストが消えていた?ので)

準備は苦労と苦難が続いたけれど、ようやく明日を迎えるだけになった。
明日は今の職場最後の学習発表会なので、思い切り楽しみたいと思う。


てんやわんやの日帰りTYO

2012-10-10 22:17:00 | モー娘。・ハロプロ関連
単独での東京行きは、実に5~6年振りかも。
先週職場でキレた私は、3連休にどうしても旅に出たくなった。
そこで、初めてヤフオクを利用し、娘。コンのチケットを落札。
現地取り引きの不安はあったが、新幹線のチケットをネットで予約した。


10/8は、気持ちのよい秋晴れ。
朝寝坊な私が、がんばって福島駅に8時前に到着した。
朝マックを購入して入場したところ、
「新幹線故障のため、点検中。」のお知らせ。
しばらく新幹線ホームのベンチでくつろいでいたが、一行にダイヤが運行する気配がない。
下りはすぐに再開したが、上りは時間がかかりそうだったので、新幹線ホームにて朝マック。
すでにマフィンが冷めていた(-_-;)


福島駅の新幹線発車ベルは、数年前から「栄冠は君に輝く(古関 裕而/福島市出身作曲)」である。
下りの新幹線ばかりが次々とやってくるので、これを何度も聞いた。
ちなみに、普段は通過するはずの「はやぶさ+こまち」も、この非常事態により、2時間ほど福島駅に停まっていた。
Hayabusa_komachi



結局、自分が新幹線に乗車できたのは、入場してから2時間過ぎだった。
福島→東京は1時間半。
今頃、東京に着いているはずだったのにな…(涙)


そんなこんなで、出発が大幅に遅れてしまったので、東京駅からは、中央線でまっすぐ中野駅に向かった。
この日のモーニング娘。コンサートの会場は「中野サンプラザ」だったのだ。


まずは、腹ごしらえ。
中野周辺はラーメン屋が多かったので、行列がなく、カウンター席のみの「九州らーめん 艶まる」に入店。
商品名は忘れたが、辛い物が食べたかったので辛いラーメンをチョイス。
麺の固さを聞かれたので「普通」にした。

Kyusyu_ramen



思えば、九州のらーめんって、細いストレート麺だったんだね。
普段ちぢれ太麺ばかり食べている自分には、あまり食べ慣れない食感だった。
スープは意外とあっさりしていて、自分好みだったな。
値段は高めなので、コスパはあまりよくないかも…。


驚いたのが、自分の隣にやってきた学生らしき男性。
終始、独り言を言いまくっている。
最初、Ustかニコ生中継でもしているのかと思ったよ。
(目を合わせたくないので一切見なかったけれど、視聴者への返事らしきコメントは聞けなかったので、多分全部独り言と思われる。)
東京っていろんな人がいるんだなーって思った。


そして、現地にてヤフオクの出品者と待ち合わせ。
落札に関するやりとりは紳士だったけれど、ざっくばらんなトークは2ch系だった(笑)。
ま、お金に関してちゃんとしていれば、オッケーだよね。
自分はFC価格(送料・手数料はなし)で落札したのだが、今までのチケット(チケットぴあで購入)は通常+送料手数料などで、プラス1000円以上で購入していたので、正直得した気分。


今までの2公演はファミリー席といって、立ち見禁止のライト層枠で観戦したが、今回初めて一般席に参戦した。
どんな猛者がいるのやら…って身構えていたんだけれど、1階の後列だったせいか、意外と大人しめだった。
斜め前に押しジャンオタがいたぐらい。
(その人も、周りがどん引きするほどの動きではないし、大声も出していなかった。)
左隣なんて終始地蔵。
拍手するわけでも、リズムを取るわけでもなく、たまに双眼鏡でガン見する程度。
そういう自分は、最初
「立ち見だ~~!!」
と凄く気合いをいれて振りコピやらサイリウム振りやらしまくっていたのだけど、2曲目の途中ですでにへとへとに(笑)
だんだん動きを簡略化し、しまいにはトークの度に着席する始末。
でも、体を動かすのって思いっきりストレス発散できるね!!
また行きたくなってきたよ。
そのためには、もっと体力つけなくちゃなって思った。


コンサート終了後は渋谷109へ。
モー娘。の広告が掲示されているからだ。
Morning_109_2



初109!!
うーーーん、若者の店すぎて、自分が買いたいと思う物はなかったよ。
でも、いろんなテイストの商品を眺めるのは楽しかった!!


帰りの新幹線も遅れていて、20分ほど待った。
まぁ、行きに比べればたいしたことないや。
新幹線内で東京駅で購入したお弁当を食べながらの帰路。
Hokkai_bento



専門店で購入したから、駅弁よりも何倍も美味しかったよ。


とにかく、今の娘達は凄い!
秋元系よりもももクロよりもいいと思うんだけれど、何せよさが広まっていないのが残念。
私は、今回の「モーニング娘。」コンサートのセットリストやパフォーマンスが気に入ったので、ツアーが終了するまでの間、あと何度か足を運びたいなと思っている。