徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

食事で元気をチャージ☆薬膳料理教室

2015-04-25 22:02:46 | リンダン記念館
野菜ソムリエの資格を持つリンダンのお誘いで、今年も薬膳料理教室に参加しました。

まずは、講師の堀桃さんの公演を拝聴。
今回のテーマは、『体を整えよう!更年期をやっつける!』です
基本的に更年期障害には「黒い食材」がよいそうです

ということで、今回は大豆製品を中心とした、ヘルシーメニューのクッキングとなりました。

①Veg an ハンバーグ


高野豆腐、ゴボウ、タマネギ、干し椎茸を細かくして、大和芋をつなぎに成形したあんかけ和風ハンバーグ。
高野豆腐とゴボウは、人力で細かくするのは難しいので、フードプロセッサーが大活躍です☆
素朴な味わいに干し椎茸のうまみが追加されて、肉不在を感じさせないおいしさでした。

②厚揚げのトマト炒め


厚揚げ、わかめ、ブロッコリーの茎、タマネギ、トマトを炒め、豆板醤・味噌・醤油等で味付けしたもの。
彩りが綺麗で、栄養満点な一品です。
うちのグループは炒めるときにブロッコリーを入れるのを忘れ、慌ててトッピングに使いましたw

③高野豆腐のと椎茸のミルク煮


個人的には、これが一番おいしかったです。
高野豆腐や干し椎茸の食感とうまみを十分に堪能できました。

その他、講師の堀桃先生が作って下さったジャガイモのポタージュ、デザートにソイチョコと豆腐白玉・ジンジャーシロップをいただきました。


どれも、素材を生かした味わいで、とてもおいしかったです。
ソイチョコは、ミキサーにかけるだけなので、今度自分でも作ってみたいです。

肉無しのメニューなのに、お腹がいっぱいになりました


料理教室の後、去年同様カラオケに行きました。
リンダンに、フラ発表会のチケットをいただいたお礼にモーニング娘。道重さゆみ卒業コンサートのDVDをプレゼントしたところハマってくれたらしく、モー娘。のナンバーをたくさん歌ってくれたのが嬉しかったなぁ♪
前回は「ハロコン」に一緒に参加したけれど、今度は娘。単独コンサートにも一緒に行けるといいなと思いました。


野菜ソムリエのメンバーの方から、お土産で「メロンパン」をいただきました。

バタークリームをはさんだ、昔ながらを味わいのメロンパンです。
帰宅後、一気に食べてしまいました☆

隠れ家 de ランチと半田沼散策

2015-04-18 22:38:18 | 親子つれづれ記
母と、福島商工会議所が主催している「ランチでクーポン」を使って、久しぶりに「風花田」に行ってみることにしました。

ちなみに、以前行ったのは4年前の母の誕生日。
その時のブログがこちら

普通の住宅街の中にある民家なので、大変見つけづらいのですが…
今回も案の定迷いました
近所の人に聞いて、何とか予約した12時前ぎりぎりに到着



今日のランチは、ワンプレートにおかずがぎっしりのっている「春の味覚ランチ」


メインディッシュは、筍が入ったハンバーグです。
シャキシャキとした食感で歯ごたえがあり、まろやかな味わいで美味しかったです。
お隣の肉じゃがは、あっさり味。
ほくほくジャガイモは、とろけるようなおいしさです。
左上は、サーモン&にんじんとマカロニのマヨサラダを中心とした野菜エリア。
右上はミニミニサンドウィッチ&ポテトチップスということで、野菜を取りつつボリュームたっぷりのプレートでした。

しかーも!
写真を撮り忘れてしまったんだけど、この他にご飯と味噌汁もついてきていたのです。
母にはちょっとボリュームが多すぎたようですが、自分はしっかり完食しました

デザートは、バニラアイス&フルーツ、シュガーバケットのトッピング。
さくさくとしたバケットが美味しかったです。


天気の良い日だったので、花を求めて桑折町にある半田山へ。
半田山へは行ったことがなく、「国見の方」という何となくのイメージで車を走らせました。
…しかし、一向に「半田山」を示す看板は見えてきません。
スマホで調べると、何だかぐねぐね道に案内されました。
「本当にこの先に、公園などあるのだろうか!?」
というくたい細い道を、ひたすら進みました。
途中の桜は、満開でとてもキレイでした

そして、ようやく辿り着きました!!!
「半田山自然公園」


半田沼をぐるりと散策できる、大きな自然公園でした。
途中、可愛いふきのとうを発見


残念ながら、思ったよりも標高の高いところまで来てしまったらしく、花はあまり咲いていませんでした。

緑と青のコントラストが綺麗です。

テレビでよく見かける絶景スポットは、少し桜が咲き始めていました。


実家に帰宅し、新聞の花見情報欄を見ると、半田山は「咲き始め」となっていました。
もっと情報を確かめてから行けばよかったですね。
ちなみに、帰路は行きよりはなだらかで広い道でした。

次回は、別の季節に来てみたいなと思いました。

うつくしまを堪能したプチ観光

2015-04-11 23:00:56 | リンダン記念館
職場の主任からフラメンコ講演会のお誘いを受けたので、親友リンダンと一緒に行くことにしました。

講演会は夜なので、日中は福島の花の名所「花見山」に行くことに
実は、福島市に合算で17年住んでいるのに、一度も行ったことがなかったんですよね〜。
最初は、スカイラインと花見山を巡るバスツアーに申し込んだのですが、残念ながらスカイラインの開通延期により中止となってしまったため、自力で花見山に向かうことにしました。

福島駅で、リンダンと待ち合わせ。
あいにくの雨模様にも関わらず、バス停に行くと、すでに長蛇の列ができていました。
往復500円のチケットを購入し、花見山に向かいます。
約15分ほどで、花見山の駐車場に到着しました。

しばらくいくと、切り花の無料サービスが。
桜の枝を手にすると、一気に春の気分になりました。
舗装された遊歩道を辿り、花見山の入り口を目指します。

途中、満開の桜や花桃、菜の花やレンギョウが織りなすコントラストが素晴らしく、身も心も癒やされながら散歩を楽しみました。


花見山の入り口からは、プチ登山となります。
小高い山は、ちょっとした散歩にぴったりですね。
お年寄りに人気が高いのも頷けます。
高台からの景色や花のトンネルを、大いに楽しみました。


下山すると、神社のような建物がありました。
友人はここ最近苦難が続いたとのことだったので、去年いろいろあった自分共々今年の災いを追い払えるようお祈りしました。
帰り道も行きとは違った花模様を楽しむことができました。


バスで再び福島駅に戻り、ランチタイム。
パセナカmisseにある「たなつものSHOKUDOU」にて、「フィトケミカルランチ」を食べました。
体の抗酸化力・免疫力をアップする、体に嬉しいランチです


前菜に運ばれてきたのは、今話題のジャーサラダと、にんじんの冷製スープ。
ジャーサラダは、豆乳ドレッシング&豆たっぷりサラダで、かみ応えがあり、かめばかむほど健康になれる感じがしました。
にんじんの冷製スープは、にんじんの甘みが際立っていました。

続いて、メインディッシュの熟成肉&ご飯&野菜スープ。
お肉が柔らかくてジューシー。
雑穀米との相性も良く、ご飯が進みます。
野菜スープは、野菜やしいたけから出た出汁のうまみが利いていて美味しかったです。

ベジまぜそばは、いわゆる油そば。
油そばを食べるの自体始めてだったのですが、炒めない焼きそばといった感じがしました。
菜の花が春の香りを感じさせ、美味しくて一気に食べてしまいました。

デザートはほうじ茶のプリン。
ほろ苦くて大人の味でした。
甘さ控えめなのがよかったです。

食後は、福島の町中をあちこち歩きました。
なじみのある雑貨屋はもちろんのこと、今まで存在に気づかなかった雑貨屋さんもあり、新たな発見がいろいろありました。

三時のおやつは、「コーヒーの街」にて。


私はブルーベリーヨーグルトを注文しました。
パフェのようにフルーツやコーンフレークがトッピングされているので、お腹がいっぱいになります。
ちょっと体が冷えてしまったけれど、心は大満足です

駅前に戻ると、「山車フェスタ」の準備で、街中が賑わっていました。
こうして活気があるのはいいですね。

時間も迫ってきたので、フラメンコ講演会の会場へ移動。
我々は早めに並んだので、最前列をゲットしました。
舞踏家「鈴木真澄さん」のフラメンコを堪能します。
足下がよく見え、躍動的なリズムを感じることができました。
「練習不足だ。」
という主任の踊りも素敵で魅了されました。
そして、一番驚いたのが、衣装をデザインしているという御年82歳の鈴木さん母(喜多方出身)の歌。
老いを全く感じさせない、ソウルフルな歌声でした。
ああいう、格好いいばーちゃんになりたいものです。

公演後、リンダンと別れ、街中でラーメンを食べて帰りました。
「うつくしま ふくしま」を十分に堪能した一日となりました。

帰宅後、リンダンからもらったキッシュを食べました。
いろいろ入っているのが面白かったけど、クリーミーで美味しかったです♪

春休みのラーメン

2015-04-04 22:08:09 | 食べ歩き・料理
春休みと言っても、自分が春休みなわけじゃないけれどw

3月31日(火)えなみ
「スパイシーつけ麺」を注文。
見事なまでに真っ赤なつけ汁が運ばれてきました。
麺にレモンをかけていただきます。
ニンニクが利いていて、辛さが後を引く味ですね〜。
ただ、刺激が強いので、リピートするなら忘れた頃にって感じです。
いつも食べている「鶏豚中濃つけ麺」の方が、魚介の出汁が利いていて美味しいです。



4月4日(土)なかむら家
和歌山らーめんの店「なかむら家」へ。
この店は、昔郵便局の近くにあり、その時は「尾道らーめん」として売り出していました。
移転した後は、店の雰囲気も変わり、食券式になった頃からメニューも変わった記憶があります。
お昼時に通るといつも混んでいて、なかなか入れずにいました。

今回、車のタイヤ交換後のお昼前に、久しぶりに訪れてみました。
店内は空いていました。
券売機で食券を購入し、「中華そば 大盛」を注文。
しばらくして運ばれてきたのは、ネギたっぷりのラーメン。


あっさりとして、まろやかな味の醤油スープは、飽きの来ない味です。
そして、とろけるようなチャーシューが美味しかった!
薄くて小さいのが残念。
麺は、あまり好みのタイプではありませんでした。
ねぎたっぷりなので、すくいながら、最後までスープを楽しめるのがいいですね。

そして、ものすごく残念だったのは、昔あった煮卵が消えていたこと。
トッピングのメニューが、全くありませんでした。
細く長く続けるための策なんだろうけれど、ラーメンに「煮卵」がないのは、非常に寂しいですね。
いつか、復活して欲しいと思います。