第49回石垣島まつり2013開催 2013年11月04日 | Weblog 南ぬ島石垣空港開港後の躍進を込めた、石垣島まつりが2日・3日開催された。 何とこの2日間述べ5万9千人が祭を満喫したと地元新聞が伝えていた 私は初日の2日町に用があり、そのついでに会場を寄ってみた 到着した時にはあいにく島の伝統獅子舞が終わった所で見ることが出来なかった 開会式には内外からの来賓による挨拶が続いていた。ミス八重山や台湾からのミスも 友好都市も参加 岡崎市や北海道稚内市からも メインイベントは3日の市内パレードや石垣島の伝統文化唄や踊り等など 夜は祭りのフイナーレーで400発の花火で閉めたと大々的に地元新聞が伝えていた « 講習後実践へ | トップ | 久しぶりのいい雨が »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます