昨日6月12日は旧暦5月4日 恒例の各地で勇壮ハーリーが行われた
ここ石垣は石垣港で盛大に行われ、見学に行ってきた

この大会の歴史は古い 1906年(明治39年)に始まったと言われている
これは海人(うみんちゅ)達が漁をする為船で海に出る
その航海安全と豊漁祈願をして行われたようだ 今では地域の娯楽として
競争しながら地域の結束を図っている行事 中々勇壮だ!また応援も凄い!

婦人部も選手に劣らず太鼓を鳴らしながら自分のチームを応援する姿は勇ましい!

石垣市でも漁港のある地域も規模は違うにせよ各で同じように開催する
離島の小浜島、西表島、与那国でも同日同時刻で行っているから凄い
因みに一昨年は西表で観戦 移住してきたばかりの年は近くの伊原間漁港で
観戦したのを思い出す
ここ石垣は石垣港で盛大に行われ、見学に行ってきた



この大会の歴史は古い 1906年(明治39年)に始まったと言われている
これは海人(うみんちゅ)達が漁をする為船で海に出る
その航海安全と豊漁祈願をして行われたようだ 今では地域の娯楽として
競争しながら地域の結束を図っている行事 中々勇壮だ!また応援も凄い!



婦人部も選手に劣らず太鼓を鳴らしながら自分のチームを応援する姿は勇ましい!



石垣市でも漁港のある地域も規模は違うにせよ各で同じように開催する
離島の小浜島、西表島、与那国でも同日同時刻で行っているから凄い
因みに一昨年は西表で観戦 移住してきたばかりの年は近くの伊原間漁港で
観戦したのを思い出す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます