ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

松ヶ丘公園

2009-12-25 05:00:00 | 神戸にて
JR朝霧駅前の案内板、付近には古墳が沢山ありますが、海岸がきれいのでついつい海の方へ行ってしまいます。今回はあちらこちらとあまり寄り道をしていません。

             

歩いている道路はこんな所、片道2車線ですが、あまり交通量はありません。撮ったのは帰り道、ですから下りになっています。なだらかな坂道ですが、西神中央から降りてくる道のほうがもっとなだらかでした。

道の途中で変わった花を発見。

             

彼岸花のような咲き方をしています。でも色も全く違うし、彼岸どころかもう冬至を過ぎました。

             

茎の伸び方が彼岸花っぽいのです。少し高い団地の敷地内にありますが、確認せねば・・・

             

上から見るとこんな感じ、見たことあります。何処で見たのかも覚えています。でも何時見たのか思い出せない。Blogにも載せた筈やけど、思い出せない。

             

Blogには載せたつもりだけだったのか・・・とうとうボケが始まっているようです。

             

思い出すのを諦めて、復元された古墳があると言う松ヶ丘公園へと行ってみました。この公園は南多聞台と道路を隔てているだけなので近く、苦になりません。

ハトのモニュメントだと思うのですが、やたらと多くて、感心しません。

             

一段高くなっているので、ここが復元された古墳だと思います。一度壊してしまったものを復元しても、古墳などというものにはあまり意味があるようには思えませんが、せっかくですから登ってみることにしました。

             

古墳であれば宮内庁の管轄ですから、入っても良いところなど一般的にはありませんよね。復元だからこそ中を歩けるんであって、あまり偉そうなことを言えるわけでもありませんが、ただ単に遊歩道があるだけです。

             

歩いているとこのような今の神社とはちょっと違う神社がありました。この神社も復元したものなのでしょうか。休憩用にベンチもあれば、急な雨降りのためなのか傘まで置いてあります。ちょっと信憑性が薄いけど、古墳時代の信仰ならこのようなものであったのかも知れません。

            gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その花は (ちのと)
2009-12-28 06:12:33
ネリネというものではないでしょうか?花期が11月になっているので、そうかもしれません

ダイヤモンドリリーとかも呼ばれてるそうです
返信する
明けましておめでとうございます (ぼんくら)
2010-01-04 08:41:25
返事が遅くなってしまいました。いつものことですね。

ネリネという名とは・・・よくそんな名前の花を知ってましたね。ネリエなら串本の大島辺りで、鯛の養殖や魚を釣るのに使うエサですし、マリネなら肉や魚や野菜などを酢漬けしたものですよね。

ダイヤモンドリリーの方がかっこいいなぁ。

なにはともあれ、今年もよろしくお願いいたします。
返信する
あけましておめでとう (ちのと)
2010-01-05 07:08:52
タイトルが「あけましておめでとう」なんて年上の方に申し訳ありません。あけまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いします


ネリネ・・・忘れやすい名前なので次回も忘れていると思います、私。私は本格的に知っているのではなく、種苗本で探すだけ、ぼんくらさんが私に質問してるように思うので、頑張るだけです。

ネルネ・・・子供のお菓子に昔「煉る煉るネルネ」というのがありました。駄菓子の仲間でしょうがテレビコマーシャルやってたし。似た名前を思っていたら次は「ネリエ?マリネ?ネルネ?」とこんがらがって、自滅しそうです。
返信する

コメントを投稿