今日・・・乙訓2市1町の議員研修会がありました。。。研修のテーマは「後期高齢者医療制度について」であります。
要するに、75歳以上の人は、今年4月から・・・受ける医療が変わります。国保や会社の健康保険などに加入しながら「老人保健」で医療を受けていたのが、高齢者だけの新しい医療制度「後期高齢者医療」で医療を受けることになるんですね。
かなり難しいので・・・もっともっと制度や内容を充分に勉強して、市民の方々から聞かれたり、尋ねられたりしても、「的確に正しく分かりやすく」お答えをちゃんと返せるようにと、真剣に講師の講演に聞き入りました。。。
ともあれ、我が国全体の医療費は、ざっと33兆円・・・そのうち老人医療の占める割合が約11兆6千万円で、全体の約3分の1になっています。
国民皆保険を堅持し、医療制度を将来にわたり持続可能なものとするために・・「安心・信頼の医療の確保と予防の重視」「医療費適正化の総合的な推進」「超高齢社会を展望した新たな医療保険制度体系の実現」
こんな考えから構造改革を行う・・・これは理解できるんですが、実際「どこがどうなって」「どこがどうかわるの」「負担はどうなん」「私の場合はどうなんの」
理論よりも現実・・・これが最も大切なことではないでしょうか。。。
今から・・・より知識を深め、勉強してこの制度を充分把握できるように頑張りたいと思います。。。
「受ける医療」・・・の勉強会でした。
要するに、75歳以上の人は、今年4月から・・・受ける医療が変わります。国保や会社の健康保険などに加入しながら「老人保健」で医療を受けていたのが、高齢者だけの新しい医療制度「後期高齢者医療」で医療を受けることになるんですね。
かなり難しいので・・・もっともっと制度や内容を充分に勉強して、市民の方々から聞かれたり、尋ねられたりしても、「的確に正しく分かりやすく」お答えをちゃんと返せるようにと、真剣に講師の講演に聞き入りました。。。
ともあれ、我が国全体の医療費は、ざっと33兆円・・・そのうち老人医療の占める割合が約11兆6千万円で、全体の約3分の1になっています。
国民皆保険を堅持し、医療制度を将来にわたり持続可能なものとするために・・「安心・信頼の医療の確保と予防の重視」「医療費適正化の総合的な推進」「超高齢社会を展望した新たな医療保険制度体系の実現」
こんな考えから構造改革を行う・・・これは理解できるんですが、実際「どこがどうなって」「どこがどうかわるの」「負担はどうなん」「私の場合はどうなんの」
理論よりも現実・・・これが最も大切なことではないでしょうか。。。
今から・・・より知識を深め、勉強してこの制度を充分把握できるように頑張りたいと思います。。。
「受ける医療」・・・の勉強会でした。