坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

ごみを減らす3つの「R」

2006-11-05 11:45:20 | 今日の出来事
 明日6日と7日は、またまた議会議員行政視察です。・・・行き先は、茨城県八千代町と千葉県流山市。

 八千代町では、「クラインガルテン」・・・ドイツでは小さい庭を意味し、農業を通して自然と人とのふれあいを深めていく滞在型や日帰り型の市民農園の視察。
 流山市では、「利根運河を活用した観光地づくり」の視察。

          こんな先進地への視察であります。

 さて、話は変わりますが、今日はゴミのお話をつづります。・・・私達の家から出たゴミはどこへ運ばれるのでしょう・・・そう、「クリーンプラザおとくに」に運ばれて処理されているんです。

 「クリーンプラザおとくに」(乙訓環境衛生組合)は、長岡京市・向日市・大山崎町の2市1町が環境行政の一部を共同して行うことを目的として設立されています。

 ごみ処理施設・リサイクルプラザ(粗大ごみ処理、資源ごみ処理)・プラプラザ(その他プラスチック容器包装廃棄物圧縮梱包設備)・し尿処理・最終処分(埋め立て)・・・・こんな施設があります。

 この施設で、なかなかピンと来ないかも知れませんが・・たとえば「ごみ」を見ると平成17年度一年で、家庭系・事業系合わせて、なんと45,894.82t
「し尿」を見ると、同じく5,039.69klもの搬入量があります。

 可燃物は、焼却処理・・不燃物は破砕選別処理そして資源化・・そして分別ごみは、カン、ビン、ペットボトル、その他プラと・・・・こんな廃棄物処理を経て埋立地処分へ。


 ごみの流れ、処分の方法、過程、・・・分かれば分かるほど意識が高まり、環境とごみ減量について考えることができるのではないでしょうか。


       ごみを減らす3つの「R」・・・そうです。

   Reduce(ごみの発生抑制) Reuse(再利用) Recycle(再生利用)

一人ひとりが、もう一度この3Rを考えていきたいものです。写真は、毎月1回子ども会の取り組みである「古紙回収」であります、これも一つのゴミ分別であり、そしてゴミ減量化の大切な取り組みだと思っています。