若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

メトロに乗って (上海ぷらぷら散歩~地下鉄事情~)

2010-02-19 12:00:11 | Macau、旅行
フリーデーのこの日は待ちに待った晴れの予報。南京東路から、七浦路、外灘、最後は浦東での夜景見物と、一日中上海の街を駆け巡るつもりであります。


ホテル前の道路です。だだっ広くて、時間は9時過ぎだったんですが、通勤途上の人たちがぞろぞろと地下鉄駅に向かっていました。


まだもやがかかっています。後ろを振り返ったところで、左側がホテルです。


上海は右側通行で、車は左ハンドルです。日本と真逆のため、ツアー中ひやりとすることが間々ありました。


赤いマークは上海地鉄のマークです。看板には5月1日開幕の上海万博のことが載っていました。


ホテルの最寄り駅、地下鉄9号線の「桂林路駅」の入口です。ホテルから2分程度と近く、移動には便利なところにありました。


上海地鉄の路線図です。9号線は昨年12月に全線の工事は完了したんですが、日中16時までは新規開通区間部分をテスト運行しており、本格的全線開通は万博開幕時のようです。この日まず目指す駅は、「人民広場駅」です。この地図はちょっと古いので、薄いブルーの9号線は「宜山路駅」までしか描かれていません、念のため。
上海地鉄は、現在は1・2・3・4・5・6・7・8・9・11号線の10路線を有し、路線の総延長は約330km。2009年12月31日に総延長が東京(304km)を抜いて、アジア最長・世界3位の路線網となった。2012年には全14路線、総延長約510kmとなり、世界最長となる予定。2020年には合計18路線、総延長は約980kmとなる計画である。(ウンチク)


改札口の様子。


切符販売機のディスプレイ。切符はまず路線を選んで、行きたい駅名をタッチすると金額が表示されます。


必要枚数をタッチして、お金を入れると切符とおつりが出てきます。香港の場合、おつりが出ませんから、上海のシステムのほうが進んでいることになりますね。


これが磁気カード式の切符です。桂林路駅から人民広場駅までは大人3元(42円)でした。安いですね。


真新しい車両が入ってきました。車内は通勤客でごった返していました。9号線は「世紀大道駅」までこの時間であれば、テスト運行中ですが、まず行きたいのは上海中心部の人民広場です。乗換ルートはいくつかありますが、地図を示して、乗換駅を聞いたところ、2駅先の「徐家汇駅」で赤色の1号線への乗換を薦められました。

夕方の帰りのときはもっとすごかったんですが、簡単には乗換できませんでした。東京の場合、同じ駅名の場合、上下か横のホームに移動し、改札を出ることなく、スムーズに乗換ができるのがほとんどです。しかしこの9号線の徐家汇駅と1号線の徐家汇駅は離れた処にあり、有人改札に切符を見せて行き先を説明し、一旦出る必要があります。大体駅には英語のわかる駅員が一人はいたので、コミュニケーションをとることは問題ありませんでした。


9号線の徐家汇駅の地上に出たところのデパート、太平洋百貨。ここから250m先が1号線の徐家汇駅です。


東京も同じですが、駅の側といえば。バイクや自転車の路上駐車です。


この間のブログでも書きましたが、チャリンコは新しいのを見かけたことはまったくなく、いずれも赤錆た古い物ばかりでした。


徐家汇の街の様子。


同じく。


1号線徐家汇駅の入口。


人民広場駅のコンコース。


同じく人民広場駅の改札口の様子。3路線が乗入れており街の中心部のため、かなり大きい駅でした。


人民広場駅から地上に出たところの風景。真新しいビルが林立していました。

帰りは浦東のテレビ塔近くの「陆家嘴駅」から世紀大道駅に行き、ここで9号線に乗り換えれば、1回の乗換でスムーズにホテルに帰れると思ったんですが、とっくに16時を過ぎていたので、このルートは断念せざるを得ませんでした。
陆家嘴駅から黄緑の2号線で人民広場駅に行き、朝と逆のルートで帰ることもできたんですが、尋ねた駅員は「2号線で「中山公園駅」に行き、3号線に乗り換えて、3号線の「宜山路駅」で再び9号線に乗換えて、桂林路駅に行くこと」を薦めてくれました。大人4元(56円)。

事前勉強で中山公園から宜山路駅までは黄色の3号線と紫の4号線が同じ線路を使っているということを知ってました。で、中山公園駅では乗換えに改札を出る必要はなかったんですが、地下1階と地上2階なので階段を上り下りするだけでもしんどく、延々と約6分以上も歩かされて3/4号線のホームにたどり着きました。その時入ってきたのは紫の4号線の電車。当然乗り込み、宜山路駅で下車し、9号線ホームに行こうとし、駅員に聞くと乗換えできないと冷たい返事。4号線の宜山路駅と3号線の宜山路駅は離れた場所にあり、3号線の駅でないと、9号線には物理的に乗換えできない。一駅戻って「虹桥路駅」で3号線に乗換えて、再度3号線の宜山路駅まで来て、9号線に乗換えなさいということでした。


しかし、パニクってるため、まともな判断ができず、虹桥路駅では反対ホームに向かうべきところをそのまま同じホームで次の3号線を待ったので、さらに一駅先の「延安西路駅」まで戻る羽目になりました。トホホ。


3号線の延安西路駅のホームの様子。


同じく、延安西路駅。

そんなこんなで、3号線宜山路駅に着きました。そして9号線への乗換えですが、ここでも改札を出る必要はなかったんですが、延々と通路を歩かされて、やっとのことでホテルの最寄り駅の桂林路駅に帰ってくることができたというわけであります。

後で地図を見ると、路線図では同じ駅名でも位置をずらして書いてあるのがほとんどでした。日本と違って国土が広いためなんでしょうが、いやはや疲れました。長々とした説明に付き合ってもらい、ありがとうございました。


人気ブログランキングへ ←★応援のクリックをお願いしま~す!

P.S.
2/17に続いて、昨日18日もランクインしました。12/3から78日間で、71回ランクインしたことになります。136万ブログ中の5,072位で、通算117度目、訪問者数231名(累積 41,798名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)