女房が銀行で暗証番号を忘れてパニクッて帰ってきた。
一度銀行から電話してきた、暗証番号は何番だったか覚えているか、と。
私名義の口座だが自分では久しく暗証番号など使った記憶も無いので覚えていない。
やっと正しく入力できて現金の引き出しが出来たと思ったら桁数を間違えて80円がポロンと出てきたそうだ。「万」の字を押さなかったのだと。
そしてもう一度やり直そうとしたら、また暗証番号を間違えてしまい、結局カードは無効になってしまった。
私本人が出向いて本人であることを証明して再発行となるそうだ。
しかも1週間かかるという。
分かりにくい番号にするからだ、と八つ当たりしている。
女房の弁によれば暗証番号を4つ程記憶しておかなければならないため混乱したのだそうだ。
先日もマンションのポストのダイヤル番号を忘れて郵便物を取り出せなくて騒いでいた。
どこかに控えて持っていないといけないといいつつもどこにも控えていない様子だ。
老化現象かもしれない。
海外旅行の旅行鞄もダイヤル鍵がある、危ないな、私かしっかり覚えておこう。
一度銀行から電話してきた、暗証番号は何番だったか覚えているか、と。
私名義の口座だが自分では久しく暗証番号など使った記憶も無いので覚えていない。
やっと正しく入力できて現金の引き出しが出来たと思ったら桁数を間違えて80円がポロンと出てきたそうだ。「万」の字を押さなかったのだと。
そしてもう一度やり直そうとしたら、また暗証番号を間違えてしまい、結局カードは無効になってしまった。
私本人が出向いて本人であることを証明して再発行となるそうだ。
しかも1週間かかるという。
分かりにくい番号にするからだ、と八つ当たりしている。
女房の弁によれば暗証番号を4つ程記憶しておかなければならないため混乱したのだそうだ。
先日もマンションのポストのダイヤル番号を忘れて郵便物を取り出せなくて騒いでいた。
どこかに控えて持っていないといけないといいつつもどこにも控えていない様子だ。
老化現象かもしれない。
海外旅行の旅行鞄もダイヤル鍵がある、危ないな、私かしっかり覚えておこう。
「忘れた?!」とあせった時点で、本当に忘れてしまうメカニズムだと思います。
一度あると、あの人の名前はいつも思い出せないという固定観念みたいなものによって本当に思い出せない。
連想による連鎖で補うとかのバックアップシステムを脳内に作っておく必要がある。
硬貨も引き出せるのですか。
こんど試してみましょう。